文字
背景
行間
お知らせ&ニュース
3月16日(木)今日の給食
今日の献立は
カレートースト ツナ入りフレンチサラダ ポトフ 牛乳 です。
今日のメニューは、6年生が考えたものになっています。
そして、今日が最後の給食となりました。
給食室の皆さん一年間ありがとうございました。
今日もおいしく食べましょう!
4月15日(水)今日の給食
今日の献立は
ご飯 サツマイモの天ぷら タコの天ぷら
三色野菜のたくあん和え 大根の味噌汁 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
3月14日(火)今日の給食
今日の献立は
ご飯 ワカサギの南蛮漬け 肉じゃが キャベツの味噌汁 牛乳 です。
今日は卒業式の予行練習があり在校生代表として5年生が参加しました。
全員が素晴らしい態度で行うことができました。
今日もおいしくたべましょう!
そして、今日は給食室も皆さんからお手紙をいただきました。
これは児童が、日頃の感謝の気持ちを込め給食室の皆さんにお手紙を出したそうです。
たくさんの手紙が届いたそうで、給食室の皆さんがとても喜んでくれたそうです。
お手紙の返事を、各クラスに届けてくれました。
3月13日(月)今日の給食
今日の献立は
焼きそば ポテトとカボチャのコーンチーズ焼き
わかめスープ カスタードプリン 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
新1年生のメール登録について
スキットメールの件でお詫びとご連絡をいたします。
メール登録ができないとのお問い合わせが来ております。
スキットメールと調整を行い、「学年」を登録する際は「次年度新入生」で登録できるよう調整をいたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
なお、既に登録がお隅の方については、特に新たな手続きは不要です。ご安心ください。
よろしくお願いいたします。
3月10日(金)今日の給食
今日の献立は
わかめおにぎり 豚汁 フルーツゼリー ベビーチーズ 乾パン 牛乳 です。
今日は3月11日の防災教育の日にちなんだ給食となりました。
本来は今年は11日が土曜日となるので10日に実施しています。
朝会では防災についてのスライドを見ながら学習し、災害時の食事をイメージした献立となっています。
もしもの時に備え、ご家庭でも様々なことを話し合う機会にしていただければと思います。
3月9日(木)今日の給食
今日の献立は
ご飯 アジフライ ほうれん草のコーン和え 沢煮椀 牛乳 です。
3月8日(水)今日の給食
8日(水)の献立は
ご飯 豚肉の生姜焼き ほうれん草の辛し和え 大根と鶏肉の旨煮 牛乳 です。
3月7日(火)今日の給食
今日の献立は
ひじきご飯 きびなごのガーリック揚げ さつま汁 ほうれん草の梅磯和え 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
3月6日(月)今日の給食
今日の献立は
きな粉揚げパン 洋風煮込み ハムと大根のサラダ 牛乳 です。
今日もおいしくたべましょう!
3月3日(金)今日の給食
今日の献立は
そぼろ寿司 鮭のマヨネーズ焼き シラス入りわかめサラダ すまし汁 牛乳 です。
今日は「ひな祭り」給食でした。
3月2日(木)今日の給食
今日の献立は
ご飯 鶏の照り焼き 春雨サラダ ワンタンスープ 手作りパインサラダ 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
3月1日(水)今日の給食
今日の献立は
ご飯 手作りヒジキふりかけ 生揚げの肉味噌煮 菜の花の辛し和え 牛乳 です。
今日から3月になりました!
今日もおいしく食べましょう!
2月28日(火)今日の給食&3月献立
2月27日(月)今日の給食
今日の献立は
ココア揚げパン キャベツときゅうりの昆布和え
肉団子スープ 手作りミカンゼリー 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
来年度入学予定の保護者の皆様へ(スキットメールの登録について)
来年度入学予定の保護者の皆様にご連絡いたします。
スキットメールの登録準備が終了しました。
新入生説明会で配付しました登録の仕方をもとにご登録いただきますようお願いします。
なお、登録ができない場合は、教頭までご連絡ください。
2月24 日(金)今日の給食
今日の献立は
ほうとう風うどん 豆腐とツナのグラン きゅうりの土佐和え フルーツ白玉 牛乳 です。
今日は6年生の「卒業を祝う会」がありました。感謝の気持ちのこもった素晴らしい会でした!
今日もおいしく食べましょう!
2月22日(水)今日の給食
今日の献立は
桜ご飯 カリカリから揚げ わかめサラダ
野菜スープ ナタデココ入りイチゴゼリー 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月21日(火)今日の給食
今日の献立は
ご飯 さんまの塩焼き スタミナ納豆 味噌汁 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月20日(月)今日の給食
今日の献立は
めかぶご飯 卵の千草焼き きゅうりとキャベツの中華和え ゆばのすまし汁 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
3月17日(金)今日の給食
今日の献立は
ご飯 シシャモのカレー揚げ 大豆とジャガイモの磯煮 白菜の味噌汁 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月16日(木)今日の給食
今日の献立は
キムチチャーハン チーズタッカルビ 色とりどりナムル わかめスープ 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月15日(水)今日の給食
今日の献立は
ゆかりごはん 赤魚の野菜あんかけ 金平サラダ 吉野汁 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月14日(火)今日の給食
今日の献立は
ほうれん草のクリームパスタ ハムと大根のサラダ
お豆のスープ ガトーショコラ 牛乳 です。
今日はバレンタインということで、今日のデザートはガトーショコラでした。
今日もおいしく食べましょう!
2月13日(月)今日の給食
今日の献立は
麻婆丼 パリパリヒジキサラダ 杏仁豆腐 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月10日(金)今日の給食
今日の献立は
ご飯 八宝菜 ひじき入りポテサラ春巻き きゅうりのたくあん和え 牛乳 です。
2月9日(木)今日の給食
今日の献立は
ご飯 鱈の味噌焼き ほうれん草の胡麻和え 豆乳の飛鳥汁 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月8日(水)今日の給食
今日の献立は
五目チャーハン レバーとポテトのケチャップ和え
きくらげと豆腐のスープ 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月7日今日の給食
今日の献立は
ご飯 サケのみそマヨネーズ焼き 大根とシラスのフレンチサラダ
コンソメスープ 手作りパインゼリー 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月6日(月)今日の給食
今日の献立は
なかよしカレーライス ピリ辛五色和え ヨーグルト 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月3日(金)今日の給食
今日の献立は
節分ご飯 鰯のかば焼き ほうれん草の胡麻和え 豚汁 牛乳 です。
今日は節分に合わせたメニューです。今日もおいしく食べましょう!
芸術鑑賞教室!
1月31日(火)に、かかし座の皆さんをお迎えして「長靴をはいた猫」の影絵を鑑賞しました。
改修工事の終えた体育館に2学年ずつ、午前午後と分かれ、3回公演で行いました。
暗幕で暗くなった体育館で、さまざま道具や光を上手に使っての演出や、手で様々な動物を表現していく姿に驚きの声を上げている児童が多かったです。
楽しい時間を過ごすことができました。
2月2日(木)今日の給食
今日の献立は
ご飯 野菜ハンバーグ ブロッコリーサラダ トマトと卵のスープ 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
2月1日(水)今日の給食&2月献立
1月31日(火)今日の給食
今日の献立は
ご飯 鮭の幽庵焼き ほうれん草の納豆和え 肉じゃが 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
1月30日(月)今日の給食
今日の献立は、
麦ごはん 桜海老のかき揚げ(天つゆ) 三色浅漬け すまし汁 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
70周年お祝いの会
本日、学校運営協議会の委員の皆様のご臨席いただき、国府台小学校70周年のお祝いの会を開催いたしました。
会場背面には、子供たちが作成したお祝いの言葉を飾り、壇上には第1期卒業生有志の方々と、本校PTAから頂戴しました花を飾らせていただきました。
六年生の進行で心温まる会となりました。
70周年を記念していただいた様々な記念品を紹介しました。
こちらの横断幕は、今後第3校舎の屋上に飾らせていただく予定です。
お子様にもお祝いの品を配付しましたのでご確認ください。
1月27日(金)今日の給食
今日の献立は
ご飯 鶏肉のカレー揚げ ほうれん草の梅和え
サツマイモの味噌汁 牛乳 ミルメーク です
今日も70周年のお祝いの献立になっています。
今日もおいしく食べましょう!
1月26日(木)今日の給食
今日の献立は
欲張り揚げパン(ココア&抹茶味) コーンサラダ 肉団子スープ 牛乳 です。
今日と明日は70周年記念給食で、アンケートで人気のあるものメニューに加わっています。
1月25日(水)今日の給食
今日の献立は
ご飯 サバのみぞれ揚げ キャベツのゆかり和え
豚肉とレンコンの生姜炒め 沢煮椀 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
1月24日(火)今日の給食
今日の献立は
ご飯 市川の海苔の手作り佃煮 きびなごのガーリック風味
大根と鶏肉の煮物 かきたま汁 牛乳 です。
今日の海苔の佃煮は市川産の海苔を使用しました。
今日もおいしく食べましょう!
1月23日(月)今日の給食
今日の献立は
なかよしカレー(麦ごはん) シラス入りゴマわかめサラダ
フルーツのヨーグルト和え 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
1月20日(金)今日の給食
今日の献立は
コンソメライス 鮭のムニエル フライドポテト(ソース付) メープルケーキ 牛乳 です。
1月19日(木)今日の給食
今日の献立は
ご飯 ワカサギの南蛮漬け 治部煮 ほうれん草の梅醤油和え 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
1月18日(水)今日の給食
今日の献立は
ひじきご飯 アジの香味揚げ ほうれん草のコーン和え おいもの味噌汁 牛乳 です。
1月17日(火)今日の給食
今日の献立は
ご飯 すき焼き風煮込み ワカメサラダ 大豆とサツマイモのアーモンド揚げ 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
「ちばっ子学びの未来デザインシート」
本日は5年生で、「ちばっ子学びの未来デザインシート」を実施しました。
これは、「学習指導要領」に示された学習の基盤となる資質・能力としての「問題発見・解決能力」が育成されているか、教科別ではなく、教科等横断的な視点で学力の習得状況を調査する試みです。
5・6年生はすべての問題をタブレットで解答(CBT Computer Based Testing)し、3・4年生は記述問題以外はタブレットで回答するものです。
ゆくゆくは現在6年生で実施している「全国学力・学習状況調査」もCBT化する予定となっております。国府台小学校ではそれに先駆けてCBTを実施し、未来に生きる子供立ちに必要な力が身につくよう取り組みを行っております。
今週中に、残りの3.4.6年も実施いたします。
1月16日今日の給食
今日の献立は
コッペパン 鰹の竜田揚げ キャベツと人参のサラダ
米粉のチャウダー 牛乳 です。
今日もおいしく食べましょう!
1月11日から13日給食献立
11日の献立は
五目チャーハン レバーのケチャップ和え きくらげと豆腐のスープ 牛乳 です。
12日の献立は
ごはん 鮭のマヨネーズ焼き ほうれん草の磯和え
こつゆ 手作りピーチゼリー 牛乳 です。
13日献立は
ご飯 ブリの照り焼き レンコンのごまマヨサラダ 大根の味噌汁 牛乳 です。
※写真の掲載はありません。
5年ホワイトスクール15
学校に到着し、到着式を行い、5年ホワイトスクールの全日程を終了しました。全員が元気に帰ってこられたことが何よりです。
児童にはこの二泊三日でたくさんのことを経験し、ここで得たものをこれからの学校生活に活かしてほしいと思います。
保護者の皆様には、健康観察や準備などありがとうございました。