今日の給食

今日の給食

7月4日(木)の給食

献立は、ご飯、牛乳、おろしハンバーグ、わかめコーンサラダ、具だくさん味噌汁、冷凍みかん、です。

今日のおろしハンバーグには、大根おろしと、しそ(青じそ)がのっています。

しそは夏に摂取したい栄養成分が豊富に含まれています。ミネラル分が多く、βカロテンはニンジンよりも多く、体力が低下しがちな夏にぜひ摂りたい野菜です。

今日は今年初めて、暑さ指数(WBGT)が31℃を超え、気温も33℃を超えており、業間休みから後の活動が制限されました。

よく食べて暑さに負けないように「元気」に過ごしましょう!

7月3日(水)の給食

献立は、冷やし中華、牛乳、白身魚のレモン揚げ、ソーダ入りフルーツポンチ、です。

曽谷小学校給食室、冷やし中華はじめました!

冷やし中華は、中華というぐらいですから、当然中国が発祥だと思われがちですが、この料理も日本発祥です。

中華料理は熱々の料理がほとんどですし、夏は人々の食欲も落ちるので、夏でも食べたくなる夏の麺料理を、という思いから生まれたようです(給食を通じて、意外にも日本発祥という料理が少なくないことがわかりますよね。日本の食文化の豊かさも感じます)。

どうしても食欲の落ちる夏。さっぱりとした冷やし中華を食べて、暑い夏を乗り切りましょう!

7月2日(火)の給食

献立は、麦ご飯、牛乳、ガパオライスの具、春雨スープ、ゆでとうもろこし、です。

今日の給食のとうもろこしは、3年生が皮むきをしてくれました!その数、全部で125本!

( →皮むき体験の様子 )

夏が旬の野菜であるとうもろこしには、体を動かすエネルギーとなる炭水化物や、腸の環境を整える食物繊維がたくさん含まれています。

3年生の皆さんが一生懸命皮むきしてくれたとうもろこし、おいしくいただきましょう。

(ひげに花粉がついて、とうもろこしの実ができる。そのため、実の数とひげの数は全く同じ!)

6月29日(土)の給食

献立は、ドライカレー、牛乳、元気サラダ、フルーツヨーグルト、です。

日本人はカレー好きで知られています。カレーライスはもはや国民食といっても過言ではないほどでしょう。カレーがインド生まれであることは子どもたちも知っていることですが、日本ではかなり独自の進化を遂げていますね。

そしてこのドライカレーも、日本独特の発展をしたカレーライスのバリエーションの1つだそうです。欧州航路船の日本人コックが、長い船旅で食欲不振になったお客さんのために考案したもののようです。

これからは、日本人のカレー好きと豊かな発想、そしてお客さんへのおもてなしの思いを感じながらドライカレーを食べたいものです。

 

 

 

6月28日(金)の給食

献立は、キャロットピラフ、牛乳、アメリカンドック、ABCスープ、スイカ、です。

アメリカンドックは、お祭りなどでも子どもたちに大人気です。しかしながら「アメリカンドック」は和製英語で、日本でしか通じないそうです(アメリカではコーンドック)。

そんなアメリカンドックが給食にも登場するなんて、子どもたちの笑顔が目に浮かびます。

しっかり食べて、蒸し暑い梅雨の季節を乗り越えましょう!