今日の給食

今日の給食

10月4日(火)の給食

 

献立:みそラーメン 牛乳 ポテト春巻き 小松菜とツナのサラダ

今日は6-2リクエストのみそラーメンです。麺は半分ずつ、2回に分けて汁に入れて食べるのがおすすめです。ポテト春巻きはポテトサラダが春巻きに入っています。ボリュームがありますが、人気のメニューです。

10月3日の給食

献立:すき焼き丼 牛乳 みそポテト ごま和え シュワシュワゼリー

10月になりましたがまだまだ暑い日が続きます。今日はすきやきを丼にしました。これから寒くなってくると、鍋物がおいしいきせつになりますね。みそポテトは、じゃがいもに甘辛いたれをかけました。

9月30日(金)の給食

献立:秋の味覚ご飯 牛乳 鯖の竜田揚げ 磯香和え 蒸しプリン

秋においしいさつまいも、栗、きのこなどをごはんに入れました。季節を感じながら食べてほしいです。鯖はほんのりカレー味です。骨に気を付けて上手に食べてほしいですね。プリンもおいしく作ることができました!

9月29日(木)の給食

 

献立:さつまいもパン 牛乳 ポテトのラザニア グリーンサラダ ヨーグルト

ラザニアは、スパゲティなどのパスタの一つで、平べったい形をしています。給食のラザニアは、形もそっくりな餃子の皮を使っています。ぎょうざの皮も、ラザニアも小麦粉から作られているので、身近な材料で、同じような味の料理を作ることができます。ぎょうざの皮はほかにも、リンゴジャムを包んで油で揚げるとアップルパイのようにもなります。ぜひ、ご家庭でも、作ってみてください。

9月28日(水)の給食

献立:ご飯 牛乳 秋野菜の煮物 玉子焼き おろし和え りんご

今日の煮物はさつまいも、れんこん、かぶなど秋から冬にかけておいしい野菜を甘辛い味で煮物にしました。おろし和えはすりおろした大根一緒に野菜を会えました。今日はまだ暑いですが、日に日に秋らしい感じに季節は移ろっていますね。

9月27日(火)の給食

献立:ご飯 牛乳 中華風卵スープ 肉団子 きゅうりの辛みそ和え 冷凍みかん。

今日は中華料理です。肉団子は給食室で一つづつ丸めて作りました。冷凍みかんは今年最後です。ちょっと気温が高いので、冷凍みかんがおいしく食べられそうでよかったです。

9月26日(月)の給食

献立:親子丼 牛乳 田舎汁 ごま酢和え 市川のなし(あきづき)

今日は親子丼です。きざみのりをかけていただきます。今日の梨はあきづきです。赤みがかった梨で、甘いなしです。幸水、豊水、新高の掛け合わせたなしです。

9月22日(木)の給食

献立:ご飯 いりどり スタミナ納豆 野菜チップ

野菜チップは1年生から6年生までの全児童がすきなメニューです。チップスにすると、おいしく食べることができ、れんこんや人参の残りもありません。

いりどりにも人参やれんこんが入っていますが、こちらはちょっと残りが心配です。和食の煮物の野菜のおいしさにも早く気付いてほしいですね!

9月21日(水)の給食

献立:きつねうどん 牛乳 おはぎ とりにくのごまみそ焼き キャベツのおかか和え 市川のなし(豊水)

彼岸になりましたのでおはぎを給食室で作りました。あんこも小豆から煮て作りました。

昨日は暑かったのに、今日は涼しくなしました。「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉がありますが、まさにそのとおりですね。あんこが苦手な子も多いですが、日本に古くからある食べ物。おいしく作ったので、ぜひ味わってほしいものです。

 

9月20日(火)の給食

献立:チリコンカンライス 牛乳 シーザーサラダ セルフフルーツゼリー

台風で、給食の食材が無事届くか心配でしたが、思ったより雨風がひどくならなくてよかったです。

今日はチリコンカンライスです。子どもたちの苦手な食材にトマトや豆がありますが、じっくり煮込んだトマト味の大豆入りチリコンカンはみんな残さず食べます。苦手な食材も、この調理方法なら食べられるというものがあります。子どもたちの食べやすい料理から苦手な食材を克服してもらえればいいなあと考えています。

9月16日(金)の給食

献立:キムたくご飯 牛乳 トック 竹輪の二色揚げ プルーン

今日はキムチとたくわんを入れたキムたくご飯です。食べるとごまがぷちぷちします。果物は生のプルーンです。乾燥したプルーンのほうがよく見かけますね。生のプルーンは今旬の果物です。

9月15日(木)の給食

献立:メープルバタートースト 牛乳 コーンシチュー カチュンバル 市川のなし(豊水)

今日はパンにメープルシロップとバターをぬって焼きました。甘い香りが給食室の周りにいるとしていました。カチュンバルは、インドのサラダです。ガラムマサラやクミンなどのスパイスに鶏肉を漬け込みサラダに入れました。ちょっとスパイシーですが、辛いほどではありません。

9月14日(水)

献立:ご飯 牛乳 生揚げの肉みそ煮 シシャモのぱりぱり揚げ ほうれん草とコーンのナムル りんご

ししゃもは骨ごと食べられる魚なので骨を丈夫にするカルシウムをたくさん摂取することができます。秋は梨もおいしいですが、りんごもおいしい季節です。秋はおいしい果物がたくさんありますね。

9月13日(火)の給食

献立:ご飯 牛乳 キャベツと大根の味噌汁 春巻 大豆の磯煮

大豆の磯煮は食べなれない子が多いため、残りがちなメニューです。しかし、良質なたんぱく質や、鉄分、食物繊維など多く含まれ、昔から日本で食べられている食品であり、ぜひ食べてほしいメニューです。ご飯と一緒に食べるとおいしいのでチャレンジしてほしいものです。

9月12日(月)の給食

献立:卯の花丼 牛乳 根菜汁 磯香和え 市川のなし

今日は卯の花丼です。卯の花とはおからのことで、おからは、豆腐を作るときにできる絞った残りです。食物繊維など栄養が豊富で、ぜひ食べてもらいたい食材です。甘辛い味付けにしてどんぶりにすると、とても食べやすくなり、子どもたちもよく食べます。

今日の梨は「豊水」です。市川低学年の子どもたちに梨の実を見せました。楽しそうに見て給食の梨を食べていました。いました。ご家庭でもぜひ、生の梨の実を見せて触れさせてあげてください。

9月9日(金)の給食

献立:里芋ご飯 鶏肉と南瓜の天ぷら 菊花和え お月見ゼリー

今日は重陽の節句と十五夜が重なりました。重陽の節句は長寿を祝う節句です。菊の花をお酒に浮かべて飲みます。給食では菊の花びらをあえ物に入れた菊花和えを入れました。

そして、十五夜は別名「芋名月」と言います。十五夜は芋や、その年に収穫した作物を神様にお供えして、豊作を感謝します。給食では、里芋ご飯と白玉の月とナタデココの星で、十五夜をお祝いします。

9月8日(木)の給食

献立:ご飯 牛乳 麻婆豆腐 大学芋 バンサンスー

今日は定番麻婆豆腐です。サツマイモのおいしい季節になりました。バンサンスーの春雨がつるつるして、たくさん食べられるかと思います。

9月7日(水)の給食

献立:ご飯 牛乳 白菜とわかめの味噌汁 豚肉の梨ソースがけ おかか和え 冷凍みかん

今日は、焼いた豚肉に、市川の梨をすりおろしたソースをかけました。甘いソースが豚肉をおいしくします。今日も蒸し暑いので冷凍みかん日和です。

9月6日(火)の給食

献立:冷やし中華 牛乳 揚げ餃子 じゃがバター

今日は冷やし中華がおいしい暑い日になりました。大きな餃子と一緒においしく食べてほしいです。

9月5日(月)の給食

今日はカレーとフルーツポンチにおいしい市川のなしを入れました。品種は豊水です。甘酸っぱい味の梨です。今年は市川にひょうがふったので、傷のついた梨が多くできてしまいました。改めて天候にはあらがえないことを感じ、おいしくできた農作物と作ってくれた生産者の方に感謝の気持ちをもって食べてほしいと感じました。

この先、梨は給食にたくさん登場します。楽しみにしていてください。

9月2日(金)の給食

献立:わかめご飯 牛乳 大根のそぼろ汁 チキンチキンごぼう おひたし みかんシャーベット

夏休みが終わり給食が始まりました。夏休みで乱れた生活リズムをはやくなおして元気に学校生活を送ってほしいと思います。

7月15日(金)の給食

献立:タコライス 飲むヨーグルト あおさ汁 かぼちゃドーナツ

1学期最後の給食です!今日は沖縄料理です。タコライスは、南米の郷土料理タコスが沖縄に来て、タコライスに変化しました。具は、旬の夏野菜のきゅうりとトマトです。あおさ汁は、沖縄で飲まれている汁者です。旬のカボチャを入れてドーナツを作りました。

来週から楽しい夏休みが始まります。夏休み中も、3食しっかり食べて、元気に過ごしてください。牛乳なども乳製品も成長に必要なカルシウムがたくさん入っています。ご家庭でも取り入れることをお勧めします。

7月14日(木)の給食

献立:冷やしきつねうどん 牛乳 アメリカンドッグ 青のりポテト 冷凍みかん

今日は、夏いっぱいの給食です。蒸し暑い日が続くので、今日は、冷やしきつねうどんがおいしいかと思います。アメリカンドッグは給食室の手作りです。食欲が落ちてきている人が食べて元気になるといいなとおもい献立を立てました。いよいよ、明日で給食はおしまいです。

 

7月13日(水)の給食

献立:ご飯 牛乳 田舎汁 あじの南蛮漬け おひたし メロン

あじの南蛮漬けはちょっと酸味と辛みをきかせたたれに揚げた味をからめています。南蛮漬けのたれにつけることにより、食中毒の心配な季節でも安心して食べることが出る昔の人の知恵かもしれません。また、暑い今の季節に、酸味や辛みの効いた食べ物を食べると、元気が出るという理由もあるかもしれませんね。ごはんと一緒に食べるとおいしいです。

7月12日(火)の給食

献立:ご飯 肉じゃが 擬製豆腐 ミニトマトのさっぱりづけ シューアイス

今日は肉じゃがです。肉じゃがは子どもたちの人気メニューですね。そして今日は、1年に1回のお楽しみデザートのシューアイスです。子どもたちが食べ終わる頃に調理員さんがアイスをクラスまで届けます。

7月11日(月)の給食

献立:夏野菜カレーライス 牛乳 海藻サラダ 富士山ゼリー

夏野菜がおいしい季節です!ですが、子供たちは夏野菜があまり得意ではありません。子どもたちの大好きなカレーに入れれば、きっとおいしく食べることができるでしょう。カレーの中には、かぼちゃ、オクラなどが入ってます。オクラは粘り気があるので、カボチャと一緒に油で揚げてからカレーに入れています。

食後にソーダ味の富士山ゼリーを食べるとさっぱりします。ひっくり返すと富士山の方の形になります。

7月8日(金)の給食

献立:ご飯 牛乳 小松菜と豆腐の味噌汁 鯖の幽庵焼き ゆかり和え 冷凍みかん

和食です。幽庵焼きはほんのりゆずの香りがきいた焼き物です。ゆかりは赤しその香りが効いたあえ物です。日本にはいろいろなさわやかな香りの味付けの食べ物があります。食べなれない子もいるかとは思いますが、いつかおいしい味になるといいなと思って提供しています。

7月7日(木)の給食

献立:そぼろご飯 牛乳 七夕汁 中華きゅうり 七夕フルーツ白玉

七夕です!今日はあいにくの曇り空ですが、給食では七夕汁の中に天の川のそうめんとかまぼこのお星さまで夜空を作りました。フルーツ白玉も手作りの星形の白玉と、季節の果物のスイカをたくさん入れて作りました。

7月6日(水)の給食

献立:ご飯 牛乳 じゃが芋と鶏肉の揚げ煮 焼きししゃも 小松菜とツナの和え物 冷凍みかん

久しぶりの冷凍みかんです!蒸し暑いのできっとおいしいことでしょう。1年生は初冷凍みかんですね。今日は、じゃが芋と鶏肉の揚げ煮はご飯に会います。白いご飯はおかずと交互に食べてほしいですね。

7月5日(火)の給食

献立:黒糖パン 牛乳 ムサカ 焼肉サラダ セルフフルーツゼリー

このムサカは、ギリシャ風で、ナスが入っていますが、国によって、ジャガイモがメインだったり、いろいろちがうものがあるようです。

ナスがおいしい季節で子どもたちになすを食べてもらいたいので、このグラタンを出しました。おいしくらべてもらいたいです。

7月4日(月)の給食

献立 カレー中華丼 牛乳 豆苗の中華和え きなこボール

今日は新作、カレー中華丼です。暑さを吹き飛ばすために、カレー味で中華丼をスパイシーにしてみました。夏野菜のピーマンも入っています。

7月1日(金)の給食

献立:わかめご飯 牛乳 なすのはさみ揚げ ごま和え さつまいものミルク煮

なすは子供たちの苦手な野菜ですが、なすのおいしさを知ってもらいたいので、この季節になすにひき肉を入れてはさみ揚げを作っています。見た目はなす!ですが、食べてみると、ひき肉のおいしさがなすにしみ込んでおいしいです。

大人になるとなすが好きな人がおおくなります。なすのおいしさ、早く知ってもらいたいですね。

6月30日(木)の給食

今日も暑いですね。かぼちゃの旬は夏です。ビタミンA・Cが豊富で食べると夏の疲れをとってくれます。ちなみに今日のサラダに入っているトマトときゅうりも夏野菜でです。夏野菜をたくさん食べて、夏バテしないように元気に過ごしてほしいです。

6月29日(水)の給食

献立:ご飯 手作りエコふりかけ 牛乳 むらくもスープ チキンナゲット キャベツひじきサラダ

チキンナゲットは、某ハンバーガー店でおなじみですが、手作りでも作ることができます。給食ではヘルシーに豆腐入りです。エコふりかけはむらくもスープでだしをとったさば節にかつお節もあわせてお釜で炒ってふりかけにしました。だしがらでもうまみはたくさん残っています。大人気の一品です。

6月28日(火)の給食

献立:ご飯 牛乳 じゃが豚キムチ 納豆和え お麩のラスク

今日も暑いです!ピリからのじゃが豚キムチを食べると食欲が出てきます。納豆和えも、お麩のラスクも曽谷っ子のすきな献立なので、モリモリ食べて、暑さに打ち勝ってほしいですね。

6月27日(月)の給食

献立:ハヤシライス 牛乳 茎わかめサラダ ヨーグルト和え

びっくりするくらい、ものすごく暑くなりました!今日は最高気温34度とか。今週いっぱいは猛暑が続くようなので、ご家庭でも水分補給と、3食ちゃんと食べる、しっかり睡眠をとるを行って、体調を崩さないようにしてほしいですね。

今日は暑くて食欲長くても、さらっと食べられるハヤシライスでよかったです。フルーツたっぷりのヨーグルト和えもさっぱりおいしくいただけます。サラダにはツナが入っていますので、これもおいしく食べられると思います。

6月24日(金)の給食

献立:中華混ぜご飯 大豆とじゃこのかき揚げ ごしき和え こんにゃくゼリー

かみかみぴかぴか週間最終日です。きょうは、かきあげとゼリーがかみかみメニューです。よくかんで食べ物の味を感じてほしいです。こんにゃくゼリーは一口にスプーンで切って食べるように子どもたちに伝えています。

6月23日(木)の給食

献立:ココア揚げパン 牛乳 わんたんスープ かみかみサラダ メロン

かみかみぴかぴか週間2日目です。今日のかみかみサラダにはかみごたえのある揚げた大豆やじゃがいもなどを入れました。ワンタンスープには手作りわんたんがたっぷり入っています!

6月22日(水)の給食(かみかみ・ぴかぴか週間)

献立:ご飯 牛乳 肉団子の旨煮 芋かりんとう

今日から3日間はかみかみぴかぴか週間です。よく噛んで食べて、きれいに片付けるヘルシー委員会の取り組みです。

今日のかみかみメニューは、給食室手作りの芋かりんとうです。噛み応えがあるので、ゆっくりよく噛んで食べてほしいです。

よく噛んで食べるといいことがたくさんあります。忙しい毎日ですが、食事はよくかんで、ゆっくりあじわってほしいですね。

 

6月21日(火)の給食

献立:ご飯 牛乳 キャベツと大根の味噌汁 鮭のみそマヨネーズ焼き 肉みそ和え

和食です。ごはんとおかず、交互に食べるとおいしく食べることができます。今日の酒はみそマヨネーズをかけて焼きました。鮭がマヨネーズでやわらかくなり、おいしく食べることができます。

6月20日(月)の給食

献立:中華丼 牛乳 春雨スープ 杏仁豆腐

今日は中華です。中華丼を食べた後の杏仁豆腐はさっぱりします。牛乳寒が苦手な子が一定数います。杏仁豆腐の香りが苦手な子も一定数います。食べ物のおいしさは食べているうちにわかってくるので、少しでも食べて、食べ物のおいしさに気づいてくれるとうれしいですね。

6月17日(金)の給食

献立:ガーリックライス 牛乳 キャベツとベーコンのキッシュ 焼肉サラダ さくらんぼ

今日は果物の宝石、さくらんぼです。今の時期にしか食べられない貴重で高価な果物です。キッシュはいろいろな具を卵に入れて焼いたものです。本当はパイ生地をしいて焼くものですが、給食ではヘルシーにパイ無しで焼きました。ガーリックライスは人気のご飯です。

6月16日(木)の給食

献立:ご飯 牛乳 家常豆腐 ピーマンの肉詰め わかめのきゅうりのナムル

ピーマンが旬の季節をむかえました。今日はピーマンの肉詰めです!

ピーマンは苦手な野菜第一位ですが、それでも、ピーマンのおいしさに気付いてもらいたいために、給食では年に1回はピーマンの肉詰めを作ります。

甘いケチャップソースをたっぷりぬってから出すので、おいしく食べられたよ!と言ってくれる子もけっこういます。苦手な子は、この機にピーマンにチャレンジして食べられるようになってくれると嬉しいです。

6月14日(金)の給食

献立:ご飯  のり佃煮 牛乳 ABCスープ いわしのスペシャルソースがけ メロン

明日は県民の日です。千葉県でたくさん水揚げされるいわしをスペシャルソースをかけました。

6月13日(月)の給食

献立:シーフードカレーライス 牛乳 ひじきのマリネ りんごゼリー

今日のカレーはシーフードカレーです。えび、いか、ホタテが入っています。ひじきは鉄分、食物繊維が豊富で、日本人が不足しがちな栄養素がたくさん入っています。特に、女子におススメの食材です。

6月10日(金)の給食

献立:ひじきご飯 牛乳 豆腐のふわふわ揚げ 磯香和え 黒蜜ゼリー

豆腐のふわふわ揚げはつぶした豆腐に鮭やシラスなどを入れて油で揚げました。がんもどきのようなふわふわした食感です。ひじきご飯は鉄分たっぷり、ご家庭でも食べてほしいごはんです。

6月9日(木)の給食

献立:みそラーメン 鶏のから揚げ 水菜サラダ あじさいフルーツポンチ

梅雨になり、アジサイがきれいに咲く季節となりました。あじさいフルーツポンチは、青いゼリーをフルーツポンチにそそぐと、ゼリーの色が赤く変わります。色が変わるゼリーを見て、子どもたちはおおはしゃぎでした!

6月8日(水)の給食

献立:ご飯 牛乳 麻婆豆腐 じゃがたこ焼き

今日は定番の麻婆豆腐にじゃがたこ焼きを付けました。じゃがたこ焼きの中身はじゃがいもですが、ソースや青のりをトッピングすると、味はたこ焼きです。普通のたこ焼きより、栄養満点です。たこが一つ入っていますので、よく噛んで食べるとカミカミメニューにもなります。

6月7日(火)の給食

献立:ご飯 牛乳 鶏団子と白菜のスープ 鯖の文化干し ごま和え

今日の鶏団子は給食室で作りました。鶏団子のおいしさがスープに溶けています。鯖の文化干しは脂がのっていておいしかったです!ご飯に合います。

6月6日(月)の給食

献立:かみかみかき揚げ丼 牛乳 さつま汁 メロン

6月4日から1週間は歯と口の健康習慣です。よく噛んで食べるといいことがたくさんあります。食べすぎを防いで、太りすぎを予防したり、脳の動きを良くしたり、味がよくわかるようになります。

かみかみかき揚げ丼の中には、さきいか、大豆、くきわかめなど入っています。よくかんでたべるとおいしい味がひろがります。