文字
背景
行間
今日の給食
5月8日(水)の給食
献立は、ご飯、牛乳、手作りコロッケ、納豆和え、いなか汁、です。
いなか汁とは、生揚げや野菜が入った具だくさんの味噌汁です。いろいろな食品を摂れる栄養満点の料理なので、たくさん食べて元気に過ごしましょう。
5月7日(火)の給食
献立は、ご飯、牛乳、ハヤシライス、茎わかめのサラダ、ナタデココのヨーグルト和え、です。
ハヤシライスは、ハヤシさん(早矢仕さん)が作った、ハッシュドビーフウィズライスがなまったもの、など諸説あるようですが、日本生まれの料理であることは間違いないようです。何か嬉しいですね。
たくさん食べて元気に過ごしましょう。
5月2日(木)の給食
献立は、ご飯、牛乳、かつおの甘辛煮、五色和え、柏餅、です。
柏は春になって新芽が出るまで葉をつける、縁起のいい木。神様にもお供えするお餅を柏の葉で包み、柏餅にして食べることにより、子どもたちが元気に育つことを願うそうです。給食をしっかり食べて、元気に育ちましょう。
5月1日(水)の給食
献立は、ごはん、牛乳、きゃべつのおかか和え、ししゃも、カレー豆腐、です。
ししゃもは、頭から食べられる魚で、DHAやEPAが豊富に取れます。記憶力や学習能力、集中力を高めてくれます。
おいしく食べて、賢くもなりましょう。
4月30日(火)の給食
献立は、ごはん、牛乳、ABCスープ、豆腐ハンバーグ、青のりポテトです。
ABCスープは言わずと知れた、アルファベットの形をした小さなマカロニが入ったスープで、子供たちに大人気のメニューです。野菜や豆も一緒にたくさん食べましょう。
4月26日(金)の給食
献立は、ビビンバ、牛乳、トック、野菜チップ、果物(ばんかん)、です。
ビビンパ、トックは韓国の料理ですね。最も近い外国である韓国の文化に触れながらたくさん食べましょう。ちなみに、トッポギに入っている餅はスティック状、トックの餅はスライス状という違いがあるようです。
4月24日(木)の給食
献立は、ごはん、牛乳、手作りエコふりかけ(おかか)、むらくもスープ、鯖の文化干し、おひたし、です。
鯖はとても栄養があり、血液サラサラのDHA・EPA、成長や筋肉づくりに欠かせないタンパク質、貧血予防の鉄、骨を強くするビタミンD…など、しっかり食べましょう。
4月24日(水)の給食
献立は、ごはん、牛乳、揚げとじゃがいものそぼろ煮、ごま和え、アセロラゼリーです。
そぼろとは、「おぼろ」よりも粗いので「そ おぼろ」から「そぼろ」になったそうです。ごま和えとは炒ってからすったごまの種をつぶして、砂糖などで味付けしたもの。どちらもおいしくたくさんの野菜が摂れるので、たくさん食べましょう。
4月23日(火)の給食
献立は、スパゲティボロネーゼ、牛乳、マセドアンサラダ、チョコレートプリンです。
マセドアンサラダは、サイコロ切り・角切りのサラダを指すそうです。野菜の種類もたくさん使われていて、チーズもたっぷり。色どりもとてもきれいなので、たくさん食べて元気に過ごしましょう。
4月22日(月)の給食
献立は、あぶたま丼、牛乳、けんちん汁、春雨サラダ、甘夏
あぶたま丼は、その名にあるとおり油揚げを使っています。出汁を吸ってとてもおいしいです。けんちん汁も具だくさんであり、今日のような肌寒い日にはおいしくいただけると思います。