曽谷小学校のお知らせ&ニュース

お知らせ&ニュース

秋の読書旬間

 

 

 

 10月23日~27日までの間、「秋の読書旬間」として、ブックス委員を中心に様々な取り組みを実施しました。東国分爽風学園3校合同のイベントとして、「福袋」、「開運おみくじ」、そして、曽谷小独自のイベントとして、「おすすめ本のポップ展」、「図書館薬局」、「謎解き図書館」、「お話給食」などを行いました。

 秋の読書旬間では、自分では見つけられなかった本との出会いがたくさんあって、子どもたちは、ワクワクしているようでした。

1年生 校外学習

 

 

 10月27日、気持ちの良い天気の中、1年生が船橋アンデルセン公園に行きました。まず初めに、木のアトリエで写真立て作りを行いました。お昼を食べた後、グループで芝生公園に移動し、ワンパク城、トランポリン、大すべり台、ファミリーアスレチックで元気いっぱい体を動かして遊びました。

東国分爽風学園あいさつ運動

  

 

 10月17日~10月19日までの3日間、代表委員が中心となって、あいさつ運動を行いました。東国分中学校、稲越小学校とリモートでつないで、大型提示装置を見ながら、お互いに挨拶し合いました。

 事前に、あいさつ運動のポスターを作成し、クラスや学校内に掲示をしました。また、あいさつ運動の後には、給食の時間に放送で「あいさつ名人」を紹介しました。

 

2年生 校外学習

 

 

 

 10月18日、気持ちの良い天気の中、2年生が千葉市動物公園に行きました。それぞれが学習のめあてを持ちながら、楽しくグループで活動しました。いろいろな動物を観察し、新しい発見をたくさんした1日でした。

3年生 校外学習

 

 

 

 

 10月18日、秋晴れのさわやかな日に、3年生が校外学習に出かけました。アイリンクタワー、常夜灯公園、行徳港、浦安市郷土博物館に行きました。浦安市郷土博物館では、稲越小学校の3年生との交流も深めながら、貴重な体験をすることができました。

 仲間と楽しく学習し、笑顔いっぱいの充実した1日になりました。

6年 社会科体験学習 「土器ッと古代宅急便」

 

 

 

 10月17日(火)、千葉県教育庁教育振興部文化財課の方々を講師にお招きし、6年生を対象に体験学習を行いました。理科室では、講師の方が本物の土器や石器を使って、縄文土器やいろいろな道具についてわかりやすく解説してくれました。子どもたちは、実際に土器片を使って、新聞紙を切ったり、土器の模様を写したりする体験を行いました。体育館では、火おこし体験を行いました。グループで助け合いながら火おこしに挑戦し、やっと火がついた時は、とてもうれしそうな様子でした。

後期始業式

 

 10月10日、後期始業式を各教室と応接室をつないで、リモートで行いました。内容は、校長先生の話、陸上大会に出場する選手の紹介、表彰がありました。校長先生からは、「一日一善」、「人のために行動しようという気持ちをもって生活しましょう。」という話がありました。

 優しく、明るい曽谷っ子たちが、お互いに助け合いながら、楽しく生活できる素晴らしい学校にしていってほしいと思います。

前期終業式

 

 10月6日、前期終業式を各教室と応接室をつないで、リモートで行いました。内容は、校長先生の話、縄文祭りについて、表彰などがありました。

 4月から今日まで、学習、生活、行事などにおいて、曽谷っ子たちみんなよく頑張りました。来週から後期がはじまります。気持ち新たに、後期の目標をしっかりと立てて、頑張ってほしいと思います。

3年生 人権教室

 

 9月27日(水)、市川人権擁護委員の方を講師にお招きし、3年生を対象に人権教室が行われました。「プレゼント」というタイトルの映像資料を見ながら、いじめをテーマにお話をしていただきました。子どもたちは、登場人物に出てくる「いじめた子」「いじめられた子」「見ていた子」のそれぞれの立場の心情を読み取りながら、いじめについて深く考えることができました。

日光修学旅行 2日目

  

 

 朝の冷気と硫黄のにおいを感じながら、湯元温泉の源泉を見学しました。朝食の後、宿を出発し、まず初めに、日光東照宮に行きました。グループごとに五重塔、陽明門、眠り猫、三猿、鳴龍などを見学しました。その後、グループで計画したコースに従って、二荒山神社、輪王寺、神橋、並び地蔵などに行きました。また、クラス単位で日本最古のホテル「金谷ホテル」の館内を見学し、金谷ホテルの創業期に深くかかわった人々や歴史について知ることができました。

 2日間、曽谷っ子たちは、笑顔いっぱいで過ごしていました。