今日の給食

今日の給食

今日の給食は「三色丼」です

 

 

 

 

 

 

三色丼(麦ごはん) 白玉汁  牛乳  一口アセロラゼリー

 

三色丼は卵、豚肉、ホウレンソウで三色です。具材は大きくないので、食べやすかったです。

白玉汁は白玉自体が粘着強くなく作ってあるので、噛みやすく食べやすかったです。

5月30日 今日の給食は「キャベツと小松菜のメンチカツ」です

 

 

 

 

 

 

キャベツと小松菜のメンチカツ  ごまときゅうり  もやしと油揚げの味噌汁  ごはん  牛乳

 

キャベツと小松菜のメンチカツには、ひき肉のほかに、おからや大豆も入っています。

ボリューム感たっぷりで、売り出したら大人気になりそうなメニューでした。  

5月29日 今日の給食は「千草卵焼き」です

 

 

 

 

 

 

 チキンライス  千草卵焼き  じゃがいも入り野菜スープ  牛乳  プリン

 

 給食で作る卵焼きは、プレーンではなく、栄養の面からたくさんの野菜を入れることが多いです。

 今回は、ホウレンソウが入っており、見た目からも葉物の野菜が入っていることがわかります。

 スープも野菜がたくさん入っていますが、ジャガイモも入っているので、食べ応えを感じます。

5月26日 今日の給食は「レバーとポテトの変わり和え」です

 

 

 

 

 

 

レバーとポテトの変わり和え  和風ツナご飯  白菜のスープ煮  牛乳

 

豚レバーとジャガイモを使っています。レバーは「必須アミノ酸」がたくさん含まれており、「栄養の宝庫」と呼ばれています。

鉄分も豊富で、貧血予防にもよいです。

和風ツナご飯は彩もよく味もよくしみていて、おいしかったです。