文字
背景
行間
今日の給食
今日の給食
4月17日(木)
ガーリックトースト・牛乳・キャベツと肉団子のスープ・ささみとひじきのサラダ
今日はパンの献立です。ガーリックトーストは、噛むたびに口の中にガーリックバターが広がり、食が進みます。
キャベツと肉団子のスープは、野菜がとろけるほど柔らかく煮てあります。
ささみとひじきのサラダは、ひじきと野菜の彩りがよく、子どもたちにも人気でした。
4月16日(水)
五目炊き込みご飯・牛乳・鰆の竜田揚げ・さつま汁
今日は旬の魚「鰆鰆」の竜田揚げです。
衣の味で魚の臭みが消え、身がふっくら柔らかいです。
五目炊き込みご飯とさつま汁にはいろいろな食材がたっぷり入っていて元気もりもりです。
4月15日(火)
ごはん・牛乳・すき焼き煮・塩だれキャベツ・海苔の佃煮
今日はすき焼き煮です。肉、野菜、豆腐、しらたきとたくさんの具材のうま味がギュッと詰まっています。
手作りの海苔の佃煮は色も味もよく、ご飯が進みます。
塩だれキャベツはごま油の風味がよく、シャキシャキした野菜を食べられます。
4月14日(月)
わかめご飯・牛乳・とりの唐揚げ・豚汁・桜ゼリー
今日から1年生の給食が始まりました。
先生の話をしっかり聞いて準備をし、もぐもぐとよく噛んで食べていました。中にはおかわりする子もいました。
よく学び、よく食べ、すくすく成長してほしいです。
4月11日(金)
小松菜の和風スパゲティ・牛乳・マセドアンサラダ・チョコブラウニー
今日は小松菜の和風スパゲッティです。野菜とツナに海苔がからみ、いくらでも食べられます。
マセドアンサラダは、コロコロした彩り豊かな野菜たちをフレンチドレッシングでさっぱり食べられます。
手作りのチョコブラウニーは外側はサクッと中はしっとりして口の中でとろけます。