文字
背景
行間
学校の様子
5年生 ホワイトスクール2日目②
2日目スキースクール開始 みんなはりきって白い世界に飛び出していきました。2日目になるとリフトに乗るクラスが急に増えました。慣れている子は笑顔で!初めての子はドキドキの顔で!がんばる姿がたくさん!
5年生ホワイトスクール 2日目①
おはようございます。気温マイナス6度の朝、今日は最高気温もマイナス2度までしか上がらない寒さです。しかし子供たちは朝から元気です。
朝ごはんもしっかり食べて、今日のスキー教室に向けて準備万端。
5年生 ホワイトスクール1日目④ 夕食と会議
晩ご飯はおいしくみんなおなかいっぱいになりました。室長たちは、会議で出た課題を部屋の仲間に一生懸命伝えています。
何人かの体調が気になりますが、保護者の方に連絡をしたことを伝えると安心して休んでいました。
明日の活動を楽しみにしている子供たちです。
5年生 ホワイトスクール1日目③ 楽しく雪遊び
たっぷりスキーを満喫した後は、雪だるまづくりや雪合戦をして遊びました。
5年生 ホワイトスクール1日目② いよいよスキー
着替えをしたらいよいよスキー。明後日には、みんな素晴らしい滑りを見せてくれることでしょう。
5年生 ホワイトスクール1日目①
1月29日(水)晴れ
今日から三日間、待ちに待ったホワイトスクールです。保護者の皆様、寒い早朝にもかかわらずお見送りありがとうございました。
ほぼ時間通りに無事に到着し、子供たちはおかわり自由のカレーをもりもり食べています。みんな元気です。
保育園児の学校見学
1月28日(火)晴れ
朝、教室を見回った時、今日は妹や弟が学校に来るんだよ、と子供たちが口々に教えてくれました。
保育園の子供たちは教室を回ったり広い校庭に目を丸くしたり。しっかりご挨拶ができる素敵な子供たちでした。
3年生 クラブ見学
1月27日(月)晴れ
今日は3年生のクラブ見学の日です。ちょっと緊張しながらも楽しそうにグループでクラブ巡りをしていました。
子供たちはそれぞれ3つほど候補を考えているようです。4年生になるのが楽しみですね。
新1年生保護者説明会
1月24日(金)晴れ
今日は来春入学予定の保護者の皆様への入学説明会です。皆さま、真剣な表情でメモをとるなどして話を聞いてくださいました。
来年の1年生は4学級の予定です。とても楽しみです。
3・4年生 ドッジボール大会
1月23日(木)はれ
昼休み、運動委員会が運営するドッジボール大会がありました。特に4年生は動きがすばやく、あちこちで歓声が上がります。そのうちボールが2個に増え、緊張が一気に高まりました。審判の6年生も真剣そのもの。ステージで応援している3年生、かたずを飲んで見守っていました。