文字
背景
行間
今日の給食
9月26日(木)の給食
献立は、ご飯、牛乳、里芋のまんまるコロッケ、のり和え、大根のそぼろ汁、りんご、です。
私は里芋でもコロッケが作れることを知りませんでした。里芋特有の食感で、じゃがいもとはまた違ったおいしさがあります。
またジャガイモの代わりに里芋を使うことでカロリーを抑えたり、ぬめりの水溶性食物繊維が胃腸の働きを活発したり、血圧を下げたりする効果もあるようです。
これから里芋の旬を迎えますので、曽谷小の子どもたちには里芋を食べて元気に過ごしてほしいです。
9月25日(水)の給食
献立は、味噌ラーメン、牛乳、中華サラダ、かぼちゃ蒸しパン、です。
曽谷小学校給食ランキングトップ10のメニューが続いていますが、本日は堂々の第2位・ラーメンから「味噌ラーメン」の登場です。にんにくやしょうが、バターも使われており、深い味わいの味噌ラーメンでした。
ラーメンは中国発祥のようですが、完全に日本で独自の進化を続けており、一つの大きな食文化を形成していますね。世界中に日本のラーメン店の支店が出店していることからも、その大人気ぶりがわかります。そして給食でもこんなにおいしいラーメンが食べられるようになるとは。子どもたちは幸せですね。
ちなみに昨日の校外学習で、たまたまあるお子さんと味噌ラーメンの話になりました。何でも曽谷から遠くないところに、おいしい味噌ラーメンのお店があるのだとか。次に会ったら、しっかり場所を聞いてみようと思います。
9月24日(火)の給食
献立は、麦ご飯、牛乳、ビビンバ丼の具、ポテト春巻き、ビーフンスープ、です。
今日は、5年生が校外学習のため、いつもより少ない7kgのじゃがいもを使用して調理しました。マッシュしたじゃがいもに人参やグリンピースなどの野菜やチーズなどを入れ、春巻きの皮で巻いて揚げたポテト春巻きは、中でチーズが溶けて濃厚なポテトサラダのような味わいです。人参やグリーンピースが苦手という人もペロリと食べられたのではないでしょうか?
9月20日(金)の給食
献立は、ご飯、牛乳、手作りシュウマイ、中華きゅうり、あさりのキムチチゲ、です。
今日は、曽谷小学校給食ランキング第10位の中華きゅうりです。
ランキング10位までのラインナップを見ると、こんかいの中華きゅうりが唯一単独の食材のメニューです。しかも好き嫌いの多い野菜です。これはひとえに味がおいしいからでしょう。なかなかすごいことだと思うのですが。
中華きゅうりは今日もおいしかったですが、手作りシュウマイ、あさりのキムチチゲだって、いつランキングインしてもおかしくないおいしさです。
暑さもようやく先が見えてきました。暑くて落ちていた食欲も回復してくるでしょうか。
たくさん食べて元気に過ごしてほしいです。
9月19日(木)の給食
献立は、五目うどん、牛乳、鰺の磯辺揚げ、おろし和え、おはぎ、です。
秋分の日の前後3日間、合計7日間が秋のお彼岸です。今日、9月19日は彼岸の入りです。
お彼岸におはぎをお供えするようになった理由は色々あります。
その1つは、小豆の赤は邪気を払う効果があると言われていたからです。
さらに、昔は貴重であった砂糖を使うおはぎをご先祖様にお供えすることで、感謝の気持ちを伝えることに繋がると考えれていたようです。