ohnosyo’s diary
稲わらリースと教育相談と校内こども作品展
5年生は稲わらリースを作りました。
そして,今日から教育相談と校内こども作品展が行われています。
素晴らしい作品がたくさんあります。ぜびご覧ください。
冬本番!
3年生の授業では太陽の光について学習中です。
!!!
虹が虹が,空にかかって~♪
明日も晴れますね!
表彰
表彰が行われました。
頑張りましたね!!
書き初め練習会
書き初め練習会がありました!
お習字の先生のお手本です!すごい上手です!
集中して書いていますね!
来週は高学年を予定しています。
距離をとって練習頑張りましょう!
天高く馬肥ゆる秋
3年生では太陽について学習中です!こちらは日時計です!校庭にあります!
遮光盤を使って太陽を観察しました!直接見てはだめです!!
校庭のイチョウもきれいに色づきました!秋ですね!
読書感想文コンクール表彰式
読書感想文コンクールの表彰式が校長室で行われました!
頑張りましたね!!
1年生 シャボン玉10/12 脱穀,籾すり10/15 ミニアプリ発表会10/15 まなびくらぶ10/15
月曜日には1年生でシャボン玉教室がありました!
木曜日には5年生で脱穀,籾すり作業がありました!
緑の水がき隊さんに手伝ってもらいました!
同じく木曜日,3年生ではミニアプリ発表会がありました!
さらに3年生ではまなびくらぶがありました!
しっかり勉強していますね!!
科学工夫作品展表彰!!
科学工夫作品展の校内表彰を行いました!
素晴らしい作品ばかりでしたね!!
水道教室 4年生
今日は4年生で水道の出前授業がありました!
水をきれいにする実験です。
勉強になりましたね!
4年生運動会
午後も小雨交じりの中運動会が行われました!
広い校庭で縄跳びの演技です!
堂々とした演技です!!
みんなでポーズを決めます!
紅白リレーも頑張りました!連日,応援ありがとうございました!