PTAより
総合防災訓練
1月20日(土)に、市川市全体で行われた総合防災訓練に参加しました。
大規模地震が発生した際、大野小は避難所として避難者の受け入れ・支援物資の提供場所・最新情報の発信場所となります。そして、それらの運営は我々保護者を含む地域住民でおこなう必要があります。
能登半島沖の地震のこともあり、改めて備えが大事だと感じますので、どんな準備が必要なのかを体験してきました。
避難者の受付、支援物資の提供準備、情報発信スペースの設営、プライベートを確保するテントの設置、太陽光パネルを用いた電源の確保、などなど。
訓練をおこなってみると課題も見えてきて、とてもタメになる時間でした。
第3回運営委員会
12月9日(土)、第3回運営委員会を開催しました。
校長・教頭先生からは、3,4年生の様子のご紹介や太陽光パネル設置の工事進捗状況、オープンスクールの日程変更などをご報告いただきました。
PTAからは、10月のかけこみ110番ウォークラリーや前日に開催したOCS講座や親子クリーン作戦の開催報告をおこないました。
また学級長からは、昨今の子どもたちのインフルエンザ感染拡大などを受けての感染予防対策に関するご意見をいただきました。こちらは学校側と相談の上、PTAも積極的に協力していきたいと思います。
詳細は後日配付されます運営委員会だよりをご覧ください。
北方小さん、50歳!!
12月9日(土)、近隣校である北方小学校が創立50周年を迎え開催された記念式典にご招待いただきましたので、参加させていただきました。
北方小さんは全校生徒が200名超ということで大野小の半数ですが、その分1~6年生がみんな仲良く(大野小もそうですが)、式典はとてもアットホームで内容でした。
写真ではご紹介できないのですが、6年生の児童がパソコンを使って全クラスの紹介や先生一人ひとりの紹介をするなど、今どきな内容も盛り込まれていました。
大野小は今年44周年、6年後が創立50周年です。式典が開催されたらどんな式典になるのか、今から少し楽しみになりました。(残念ながら、今いる児童は50周年の時は全員卒業してるのですが…)
最後になりますが、改めて北方小さんの50周年おめでとうございます!
大野小をキレイに!
12月8日(金)の午後、学習参観後に親子クリーン作戦を開催しました。
昨年は感染症により直前で中止になってしまったので、2年振りの開催でした。ご参加いただいた皆さん、年の瀬のお忙しい時期にありがとうございました。
階段や特別教室の掃除は、「学年の枠を超えて1年生から6年生が一緒になって掃除をする」のが、大野小の特色です。この縦割り清掃の中でのクリーン作戦は、コロナが流行してからは初めてでしたので、学習参観では見ることのない子どもたちの掃除している光景、新たな一面を見ることができた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
参加された方々からのアンケートでは9割の方が満足/楽しかった、という回答をいただきました。いただいたご意見は学校側と共有し、来年に向けて改善できるところはしていきたいと考えています。
来年もぜひ、ご参加ください。
OCS「クリスマスリース制作」講座
12月8日(金)の午前中に、OCS(大野☆カルチャースクール)主催のクリスマスリース制作講座を開催、13名にご参加いただきました。
専門の先生を講師に迎え、ご自宅に飾れるクリスマスリースを一から作っていきました。
「初めてだったけど、わかりやすく教えていただいたので素敵なリースができました」
「みんなと和気あいあいの中、楽しく作れました」
「こうやって学べる場があるのはいいですね!」という感想をいただきました。
ぜひご自宅で飾ってくださいね✨
合唱フェスティバルにコーラス部が参加します(12/16)
クリスマス前週の12月16日(土)、大野小コーラス部が市の合唱フェスティバルに参加します!
今年は下貝塚中さんとの合同チームで参加し、2曲発表されます。
場所はコルトンプラザ隣の市川市中央図書館の2階にあるグリーンスタジオで、13時5分開始予定です。
どなたでも観覧できるとの事ですので、コルトンプラザでお買い物ついでに観覧はいかがですか?
コーラス部の活動を見る機会は少ないので、この機会をお見逃しなく!
コーラス部の皆さん、本番にむけて練習が佳境かと思いますが、素敵な合唱になることを願っています!
以下は当日のプログラムです。(大野小以外のグループの観覧も可能です)
来年度役員 募集開始!!
ご家族の皆さまを含めて、どうかお身体ご自愛ください。
さて、昨日お子さまを通して来年度のPTA本部役員の募集に関するお手紙が役員選考委員会さんから配布されました。
ご存知の通り、大野小の本部役員メンバーは自薦のみです。もっと学校のことを知りたい・子どもたちのために何かお手伝いしたい・ママ友さんと一緒に楽しく活動してみたい・お子さんの学年以外の保護者と知り合いたい、など理由は問いません。
「子どもたちのために」一緒に活動していただける方、ぜひお待ちしております。
落とし物12月末で処分、お忘れなく!
本日は音楽発表会でした。
制限なしの発表会でしたので、保護者だけでなくおじいちゃんおばあちゃんも多く参観されてたのが印象的でした。
各学年とも、素敵な演奏と合唱でしたね
さて、発表会とは関係ありませんがお知らせです。
現在、校舎1階 保護者玄関に児童が忘れていった落とし物が保管されています。
文房具、タオル、洋服や水筒などがありました。持ち主が現れない場合、12月末で処分されるとのことでしたので、お心当たりがある方はぜひ保護者玄関で確認してください。
朝の一声運動、送迎パトロールの感想まとめ(6~9月版)
校外活動委員会の皆さんが「朝の一声運動」ならびに「送迎パトロール」に参加いただいた保護者の感想、6月から9月分をまとめてくださいました。
感想を確認すると、自動車はもちろんのこと自転車も危ないと感じている保護者が多い印象です。われわれ保護者は自転車に乗る立場でもありますので、子どもたちが安全に通学や放課後の時に歩道や横断歩道を歩けるように、気をつけたいですね!!
ぜひ詳細を、以下のリンクから確認してください。
クリスマスリース講座ならびに親子クリーン作戦のご案内
すでにお手紙でご案内差し上げた通り、12月8日(金)は2つの行事・イベントを開催します。ぜひ皆さんにご参加いただきたく、このブログでもご案内いたします
◆第2回OCS講座 クリスマスリース講座
(このようなリースを制作します。お持ち帰りOK!)
あちこちのイベントで引っ張りだこの大人気フラワーアレンジメント講師が、大野小のために特別講座を開催
この時期にふさわしい華やかで素敵なクリスマスリースを制作します。
また、他学年の保護者の方々とお話しながら制作できますので、おひとりの参加でも楽しくできる講座になっています。
詳細はこちらのチラシ(掲載終了)をご覧ください。
お申込みはこちらから!!(募集終了)
お申込み期日は11月20日(月)で先着順となります。
◆親子クリーン作戦
年末恒例大野小の大掃除です。
自分のお子さんと同じ場所で掃除をしていただき、その様子を参観しながら子どもたちの手が届かぬところや気づかぬところを、きれいにしましょう
高い所の清掃や重いものの移動などもあるので、お父さんの参加大歓迎です
詳細ならびに出欠のご連絡はこちらから!!(募集終了)
全ご家庭に出欠連絡をご提出いただきたく、ご協力よろしくお願いいたします。提出期限は11月24日(金)です。