今日の給食

今日の給食

4月11日(金)

小松菜の和風スパゲティ・牛乳・マセドアンサラダ・チョコブラウニー

今日は小松菜の和風スパゲッティです。野菜とツナに海苔がからみ、いくらでも食べられます。

マセドアンサラダは、コロコロした彩り豊かな野菜たちをフレンチドレッシングでさっぱり食べられます。

手作りのチョコブラウニーは外側はサクッと中はしっとりして口の中でとろけます。

4月10日(木)

ごはん・牛乳・鮭のスタミナ焼き・いも団子汁・小松菜のふりかけ

今日は鮭のスタミナ焼きです。

ネギと味噌のたれが香ばしく、食べた分だけ元気になった気がします。

いも団子汁は、具沢山で、体が温まります。

小松菜のふりかけは手作りです。かつお節のうまみでご飯が進みます。

 

4月9日(水)

ごはん・牛乳・チキンカレー・こんにゃくサラダ・お祝いクレープ

今日から令和7年度の給食が始まりました。

今年度初の献立は、人気メニューのカレーです。

彩りよく、肉や野菜もたくさん入っています。

こんにゃくサラダは、こんにゃくと野菜の違った食感が楽しめます。

3月17日(月)

お赤飯・牛乳・鶏の唐揚げ・お祝いすまし汁・キャベツの海苔和え・紅白大福

6年生の卒業をお祝いして、お祝い給食です。

もちもちのお赤飯に、ジューシーな唐揚げは、いつもより大きくボリュームがあります。

すまし汁には「祝」のなるとが入り、デザートは紅白大福です。

今日は今年度最後の給食です。一年間でたくさんのおいしさを味わいました。

3月14日(金)

ごはん・ジョア・ヒレカツ・カレールー・サイダーポンチ

今日はお楽しみ給食です。献立はカツカレーとサイダーポンチ。宮久保小の人気のメニューです。

ヒレカツはサクサクで、肉のボリュームに驚きでした。

サイダーポンチはカラフルなゼリーとフルーツがたくさん入っていて、ツルっといくらでも食べられそうです。