学校の様子ブログ

学校の様子

1・2年生 学校探検へ出発!

5月7日(火)くもり

 連休明け、日焼けした顔の子、「あのね、おじいちゃんの家に行ったよ!」と嬉しそうな子・・・いろいろなお子さんがいました。

 今日、2年生は張り切って1年生と学校探検に。1年生に「どうする?決めていいんだよ。」と優しい声かけをする姿が素敵です。

 

 

「たねまき」さん 読み聞かせスタート!

5月1日(水)くもり

 5月、どんよりとした空のスタート。小雨まじりの朝です。でも、子供たちは元気です。

 そして今日から今年度の読み聞かせサークルの「たねまき」さんの活動が始まりました。たねまきさんの活動はちょうど12年目になるそうで、6年生の子供たちと同い年!6年生のために選んでくださった本に子供たちは夢中。

 「きらきらした目がやみつきになります。」とみなさんおっしゃいます。「たねまき」さんのメンバーは随時募集しているそうです。保護者の皆様、まずは見学からいかがですか?(申し込み用紙は、職員室前廊下に用意してありますので、お子様に言っていただければお渡しできます。)

 

絵本の部屋で

4月30日(火)くもり

 連休の合間の火曜日です。

 真間小学校には、畳敷きの「絵本の部屋」があります。今日は2年生の石田先生の読み聞かせに1年生がおじゃまする場面がありました。「どうぞどうぞ」と場所をゆずってくれたやさしい2年生。脱いだくつをきちんと並べる1年生もさすがです。

 一緒に聞いたお話は「平和」の話。みんなしーんと聞き入っていました。

 

 

1年生を迎える会

4月26日(金)晴れ

 今日は1年生を迎える会。教室まで迎えに来たペアの6年生と1年生が手をつないで入場です。1年生インタビューや各学年からのクイズやゲーム・・・特に6年生の「おーちたおちた」のジェスチャーゲームは勝ち残りをかけて全校の子供たち、先生が楽しみました!1年生のみなさん、連休明けの火曜日も、みんなが学校で待ってますよ!