文字
背景
行間
お知らせ&ニュース
7月5日(金)の給食
ごはん
さくらえびとオクラのかきあげ
きゅうりのおかかあえ
七夕そうめんじる
七夕ゼリー
牛乳
今日は、七夕給食でした。
七夕は明後日ですが、日曜日のため2日早い提供となりました。
各クラスのワゴンに以下のようなお手紙を配布しました。
さくらえびとオクラのかきあげは、3名ほどで約700個を手作りしました。今日はとても暑かったため、揚げる作業がとても大変でしたが、おいしく出来上がり全部食べている児童もいたため良かったです。
きゅうりのおかかあえは、梅味のドレッシングで味付けをしました。暑い日にピッタリの1品でした。
七夕そうめんじるは、天の川に見立てたそうめんが入っていました。また、なるとは星の形になっており、さらに星の形にくり抜いたにんじんが各クラスに数枚入っていました。
各クラスに、星型にんじんを入れるために全部で84個くり抜きました
7月4日(木)の給食
カレーツナコーントースト
洋風にこみ
フルーツカクテル
牛乳
給食時間になり、給食の見本が置いてある場所に行ってみると、大喜びしている児童がたくさんいました。
児童からは、「今日はパンで嬉しい!」「デザートがある日で嬉しい!」といった感想を聞くことができました。
カレーツナコーントーストは、5名ほどで約700個を手作りしました。あるクラスで、何人で作ったかクイズを出しました(5名、15名、25名の三択)。5名で700個くらいを作ったと伝えると、「えー!少ない!」「もっとたくさんの人で作っているかと思った!」など驚きの感想がたくさんでした。作業工程が多く大変なメニューでしたので、たくさん「おいしかった」と言ってもらえて嬉しかったです。
これからオーブンで焼きます
洋風にこみは、8種の食材を入れて作りました。うま味が凝縮されていておいしかったです。おかわりをしている児童も見受けられました。
フルーツカクテルは、4種の果物とサイダー味のゼリーを入れて作りました。夏らしい味わいでした。
7月3日(水)の給食
ごはん
さけのてりやき
れんこんサラダ
すましじる
牛乳
さけのてりやきは、「ごはんと一緒に食べるとおいしかった」「骨がなくて食べやすかった」「焼き加減がちょうどよかった」など好評でした。鮭は魚の中でも人気があり、よく食べている様子でした。
れんこんサラダは、輪切りスライスしたれんこんを素揚げして、ボイルした野菜とマヨネーズドレッシングで和えました。れんこんの素揚げはひと手間で大変な作業ですが、サラダも人気がありたくさんおかわりをした児童もいたようです。「きょうはサラダが一番おいしかった」という感想もありました。
すましじるは、かつおと昆布の合わせ出汁でした。そこに5種の食材を入れて作りましたが、シンプルな味わいでおいしかったです。
7月2日(火)の給食
ごはん
ひまわりシュウマイ
ひじきとチーズのマリネ
かきたまじる
牛乳
ひまわりシュウマイは、4名ほどで約700個を手作りしました。マドレーヌカップをひまわりの花びらに、肉だねをひまわりの筒状花(花びらの真ん中の茶色い部分)に、コーンをひまわりの種に、それぞれ見立てて作りました。児童からは、「お肉がジューシーでコクがあった」「今日のメニューで一番おいしかった」など好評でした。
セット後、スチームコンベクションオーブンで蒸し焼きにします
ひじきとチーズのマリネは、チーズが入っていたことで食べやすかったようです。低学年の児童からも、「ひじきだけど食べられた」と感想を聞くことができました。
かきたまじるは、「卵がふわふわでおいしかった」「4杯おかわりした」と嬉しい感想をたくさん教えてくれました。残菜が少ないクラスが多かったです。
7月1日(月)の給食
ごはん
しらす入りわかめふりかけ
とり肉のからあげ
たまご入りバンサンスー
とうがんのちゅうかスープ
牛乳
しらす入りわかめふりかけは、ゆかりが入っていたため、から揚げと相性が良く、ごはんのお供になりました。から揚げは、様々なクラスにて、おかわりじゃんけんで大賑わいの様子でした。
たまご入りバンサンスーは、一味唐辛子を少々加えたことでピリッとしたドレッシングに仕上げました。今日のような暑い日に、春雨と野菜でササっと食べることができるサラダでした。
とうがんのちゅうかスープは、冬瓜が柔らかく食べやすいスープでした。
〇令和6年度 教科書展示会のお知らせ
詳しくは以下のファイルをご参照ください。
〇「教育いちかわ」214号の 発行について
詳しくはこちら