今日の給食
11月25日の給食
ゆかりご飯 牛乳 黒むつの西京焼き 小松菜のマスタード和え 肉じゃが 柿
今日のお魚は、地球の南のほう、ニュージーランドという国でとれた魚「黒むつ」です。英語では"Cardinal fish"(カージナルフイッシュ)といいます。身がやわらかく、骨は抜いてあるので食べやすかったようです。よく食べていました。
11月24日の給食(本となかよし給食)
ご飯 牛乳 エコふりかけ おからコロッケ ほうれん草とコーンのソテー 具だくさんみそ汁
今日はおからコロッケにちなみ、馬場のぼるさんの「11ぴきのねことあほうどり」という本を紹介しました。
コロッケが人気でよく食べていました。野菜のソテーもおかわりしている子がいました。子どもたちにとって野菜はお浸しよりも、ソテーのほうが食べやすいようです。
11月22日の給食
カレーミートサンドパン 牛乳 ほうれん草のごまドレサラダ ABCスープ チョコレートプリン
子どもたちに人気のABCスープ、よく食べていました。似たような味付けのスープはほかにもありますが、今日のようなABCや数字のマカロニが入っているスープのほうが残菜率が少ないです。子どもたちにとっては目にもおもしろく、楽しいメニューなのかもしれません。
11月19日の給食
ごはん 牛乳 ハッシュドポーク オレンジゼリー
今日は午前中に音楽発表会、午後に新井っ子秋祭りのため、早く盛り付けて食べられるメニューにしました。
みんな楽しそうに食べていました。
11月18日の給食
さつまいもご飯 牛乳 いわしのフライ ごま和え だいこんのみそ汁 りんご
先日リクエストボックスに「りんごが食べたいです」というお手紙が入っていました。入れてくれた子は、今日喜んでくれたでしょうか…。いわしのフライも、お魚が苦手な子にも食べやすかったようでよく食べていました。
11月17日の給食
オムライス 牛乳 ひじきのマリネ 豆乳さつま芋のポタージュ
4時間目が終わって各階に貼り出される「今日の献立の写真」を見て、「わーい今日はオムライスだ!!」と飛び上がって喜んでいる子が何人もいました。大人気のメニューです。ちなみによく聞かれる質問で「オムライスの薄焼き卵はどうやって焼いているの?」というのがありますが、給食室では薄焼き卵を760枚も焼くことはできないので、冷凍品を蒸して提供しています。でも薄くてとても破れやすいので、子どもたちが配膳しやすいように、ハンカチのように1枚1枚ていねいに4つ折りにして提供しています。調理員さんたち、がんばっています!!
11月16日の給食(お楽しみ給食)
カレーうどん 牛乳 ミルメーク じゃがたこ焼き もやしとわかめのちゅうかあえ 花みかん
月に1回のお楽しみ給食!何が出るかは当日までのお楽しみです。子どもたちからリクエストのあった「カレーうどん」と「ミルメーク」の登場です。
人気のミルメーク、昔は粉末のものだけでしたが最近は紙パック牛乳の学校が増えたため、学校向けはほとんどが今日のような液体バージョンです。(写真中央、みかんと牛乳の間にあるスティック状のものがそれです。)でも今は広く市販もされるようになり、味のバリエーションは、粉末のほうが多いのだそうです。給食の思い出として今は大人たちが多く購入しているようですね。
11月15日の給食
五穀ごはん 牛乳 豚肉のしょうが焼き おかか和え みそ汁 一口りんごゼリー
「本となかよし給食」として、2015年に映画化もされた「はなちゃんのみそ汁」という本を紹介しました。
温かいみそ汁を味わって、子どもたちが本にも興味を持ってくれるといいですね。
11月14日の給食
キムチご飯 牛乳 切り干し大根の春巻き 五目豆腐 ぶどう
子どもたちからリクエストの多い「キムチご飯」、おかわりをしている子がたくさんいました。
いつもの手話で、切り干し大根の春巻きも「おいしい」と返してくれた子も何人かいました。
切り干し大根は子どもたちにはちょっとなじみがない食べ物かもしれませんが、このような料理だと食べやすいようですね。
11月11日の給食(千産千消デー)
さつまいもパン 牛乳 すずきのマリネ ポークビーンズ はちみつレモンゼリー
今日は千葉県産の食べ物をたくさん使った「千産千消デー」献立です。お隣の船橋市でとれた魚「すずき」と、千葉県産のさつまいもを入れた「さつまいもパン」を出しました。ふわふわやわらかいさつまいもパン、大人気でした!