よ う こ そ !

 市川市立新井小学校学校のホームページへ

★NEW 令和5年度5月8日以降の対応についてをUPしました。(令和5年5月8日)令和5年度5月8日以降の対応について.pdf

★NEW 令和5年度見守り当番表(年間予定)をUPしました。(令和5年5月2日)令和5年度見守り当番表(年間予定).pdf

★NEW 「市川市非常変災時(台風、地震等)における学校等の対応について」をUPしました。(令和5年4月18日)市川市非常変災時(台風、地震等)における学校等の対応について.pdf

 

 

新着
豚丼 牛乳 大豆のかき揚げ 磯和え じゃがいものみそ汁 よく食べていました。食材費が高騰していて給食費のやりくりが大変ですが、今日は節約メニューです。
ターメリックライス&チリコンカン 牛乳 キャベツベーコンスープ 牛乳プリン 人気のメニューでよく食べていました。牛乳プリンのおかわりじゃんけん、壮絶な戦いでした!
ご飯 牛乳 わかさぎのフライ 納豆あえ さつまいも団子汁 ひとくちゼリー 10月に入りやっと涼しくなってきました。今日はカルシウムたっぷりの小魚「わかさぎ」のフライを出しました。 骨ごと食べられる魚ですが、子どもたちの中には魚の頭が見えていると食べづらい、という人もいるので、頭からぜんぶパン粉で覆ってしまうと食べやすいかなと考え、パン粉のついたフライにしました。 予想通り、子どもたちはとてもよく食べていました。とてもうれしく思いました。  
9月10日(日)に開催された東関東吹奏楽コンクールに新井小吹奏楽部が出場し、見事金賞を獲得しました。 このような素晴らしい結果が得られたのも、地域の皆様や新井っ子の応援の賜物です。 新井小吹奏楽部の皆さん、日々の練習の成果が発揮できて本当によかったですね! 今後もいろいろなコンサートで演奏が聴けるのがとても楽しみです!    
9月28日(木)に2年生が人権教室を行いました。 講師の先生は、様々な学校で人権教室を講師の先生として実践されている井上馨先生です。   教材は、お気に入りの紫色のランドセルの色をクラスメートに悪く言われてしまったり、悪く言った人が自分のおさがりの大切な筆箱を「汚れている」と言われて傷ついたりするストーリーでした。   この物語から、思ったままを言葉にしたときに思いがけず誰かを傷つけてしまうことがあることや、自分が言われて嫌なことを相手に言ってはいけないことなどを学んでいました。   実際の生活の中で、様々なことがあると思います。 トラブルになってしまったときは、だれかを責めるのではなく、自分にいけないことはなかったか、使った言葉は相手をどのような思いにしたのかを、 まずはじめに考えられる新井小の子どもたちであってほしいと思います。
学校支援実践講座は、学校と地域とでいじめの未然防止を図ることを目的とした市川市独自の取り組みです。 「子どもたちの健全な育成を支援することに興味・関心があり、子どもたちのためになりたいという市民の方が、人権に関する講座を開催するものです。 新井小学校でも、3・5年生を対象に、地域支援者の方々と担任とが事前打ち合わせを行い、連携して授業実践をしました。(3年9/5,9/6 5年9/13,9/20) 「人とのかかわり方」をテーマに「交流会」というスタイルで、地域支援者が進行し、異なる視点や考え方を引き出していったことで、子どもたちは考えを深めたり広げたりすることができました。
月見うどん 牛乳 さつま芋の天ぷら 小松菜のマヨネーズ和え お月見みたらし 今日は十五夜(中秋の名月)! 1年のうちで、月がとてもきれいに見える日とされています。 給食でも十五夜をお祝いして、うずらの卵が入った月見うどん、みたらし団子を作りました。 今週1週間は給食委員会の活動で完食キャンペーンをしていることもあり、子どもたちはたくさんおかわりしていました。うれしかったです!
3年生は、9月t26日(火)と28日(木)に講師の方に来ていただき、プログラミング学習を行いました。 最初、「プログラミング」とはどんなことをするのかを学びました。 プログラミングとはコンピュータに「指令」をすることです。コンピュータはこの指令をもとに、計算をしたり、指令に従って物を動かしたりします。 まずは、指令書に従ってお互いに指示されたことをやってみる活動を行いました。 学習の後半では、タブレットを使って、自動販売機から小銭でお釣りを出すためプログラムを作ってみました。 最初は「プログラミングって何だろう」と思っていた子もいたと思いますが、最後にはプログラムを完成させることができて、とても喜んでいました。  
ウィンナーピラフ 牛乳 コーンサラダ プチたま野菜スープ 市川梨のゼリー 人気のメニューでよく食べていました。市川の梨を使ったゼリーも、おかわりじゃんけんが繰り広げられていました。
新井オンブログ