文字
背景
行間
市川市立新井小学校
事務室
令和4年度 新一年生のご案内
〇新一年生保護者説明会は予定どおり令和4年2月16日(水)に実施しました
たくさんのご参加ありがとうございました。参加できなかった方やこれから引っ越してくる方等は、
学校に電話を入れたうえで、一度来校をお願いします。資料の配付と必要書類の回収をします。
また、入学前の諸準備は「入学のしおり」をご覧の上進めてください。ご不明な点等がございましたら、新井小
学校(担当 教頭)まで。ご連絡お待ちしております。
●入学のしおり
今年度、大きくバージョンアップしました。まだまだ、不十分な部分もあるかと思いますが、随時改定していきたいと思っています。在校生の保護者の方も是非ご活用ください。なお、新一年生保護者説明会で印刷(白黒印刷)したものを配付します。
令和4年度新一年生の学年カラーは紫です!
10_あゆみ学級・ことばの教室・スマイルプランについて.pdf
●義務教育期間中3人目以降給食費無料化の文書配付及び提出について
令和4年度の新入生は入学式の日に案内の文書を配付予定ですが、すでに新井小学校に兄弟姉妹が在籍しているのであれば、お子さんを通じて申請書をお渡しすることもできます。その際は、担任または教頭までお声掛けください。なお、今年度の在校生向けに2月に配付した文書(PDFファイル)を掲載します。よろしければご活用ください。
新・転入学のご案内
HP) 市川市教育委員会ホームページより
入学式までの流れ
就学時検診 |
9月下旬頃に届く案内に記載されている日時・会場で受診してください。 参照URL |
入学通知書 |
12月末から1月初旬までに入学通知書が届きます。 |
入学保護者説明会 |
2月に入学にあたっての説明会を行います。 |
入学式 |
新生活への期待を旨に、元気に入学してくるのを楽しみにお待ちしています。。 入学通知書を必ずお持ちください。 |
転出入について
転出
- 転出が決まりましたら、担任を通じて早めにご連絡ください。
登校最終日(学校を去る日)に転学書類(在学証明書、教科用図書給与証明書等)を受け取って下さい。
転入
- 現在通学している学校に転校する旨(いつ、どこへ等)を伝え登校最終日(学校を出る日)に転学書類(在学証明書、教科用図書給与証明書等)を受け取って下さい。
市川市役所市民課あるいは、支所・出張所等の窓口で転入届(住民票の異動)を行うと同時に前籍校から受け取った転学書類をその窓口に提示し、入学通知書の交付を受けて下さい。
指定された学校へ入学通知書及び転学書類を持参し、お子さんを入学させて下さい。
転入が決まりましたら、早めにご連絡ください。