ブログ

今日の給食

1月26日の給食(給食試食会:三番瀬でとれた生海苔を使った給食!)

ご飯 牛乳 生海苔の佃煮 生海苔のかき揚げ 小松菜のマヨネーズ和え 豆腐のみそ汁 みかんのひとくちゼリー

今日は昨日とれたばかりの、市川市行徳沖の三番瀬(さんばんぜ)でとれた生海苔を使って、生海苔の佃煮とかき揚げを作りました。今日、新井小では給食試食会を開催し、20名の保護者の方が参加してくださいましたが、みなさん生海苔のおいしさに感激されていました。合計15kgの生海苔を洗うのに、約2時間近くかかりとても大変でしたが、みなさんからの「おいしい!」の言葉がとってもうれしかったです。子どもたちも喜んで食べていたようです。

生海苔から佃煮を手作りするのは大変ですが、手作りのおいしさを伝えることができ、良かったです!!

0

1月24日の給食(学校給食週間を記念して)

わかめごはんおにぎり 牛乳 さけの塩焼き 芋がらのみそ汁

今日から1週間(1月24日から30日まで)は、「全国学校給食週間」です。それにちなみ、今日の給食は、今から約130年前に、今の山形県鶴岡市で学校給食が始まったころのメニューを一部再現しました。

「困っている子どもたちを助けたい。」というやさしい気持ちから始まった日本の学校給食は、今や世界中から高い評価をいただいています。これからも子どもたちのために、おいしく安全な給食を提供していきたいという気持ちを新たにしました。

子どもたちは「わかめご飯のおにぎりだ!!」と言って喜んで食べていました。おにぎりには、人を笑顔にしてくれる力がありますね!

0

1月23日の給食

油揚げごはん 牛乳 いわしのさんが焼き 菜の花あえ 海苔のみそ汁 オレンジ

市川市行徳沖の海、三番瀬でとれた海苔をみそ汁に入れました。香りのよい海苔で、とてもおいしくいただきました。市川市の海で海苔がとれることを知らない子も多いので、アピールしてまわりました。

菜の花も家で食べる機会が少ないようですが、「おいしいよ。」と声をかけたら「食べてみたらおいしい!」と言って、全部食べてくれた子がいました。とてもうれしかったです。

0

1月22日の給食

たらこスパゲティ 牛乳 野菜スープ 米粉とさつま芋のごま団子

リクエストの多かったメニューの「たらこスパゲティ」、お代わりしてくれた子がたくさんいましたが、提供量が多かったのか、残菜は多めでした。残念。次回は量を減らして提供したいと思います!

0

1月19日の給食

ゆかりごはん 牛乳 さつまいもの天ぷら 磯あえ ぶり大根 アセロラのひとくちゼリー

毎年恒例の冬のメニュー「ぶり大根」今年は魚の価格が高くどうしようかと思いましたが、サイズを小さくして出しました。子どもたちは喜んで食べていました。大根が嫌いだという子が「これなら食べられる!」とがんばって食べていました。うれしかったです。

 

0

1月18日の給食

ごはん 牛乳 小松菜ぎょうざ バンサンスー カレーまあぼ りんご

バンサンスー(中華風の千切りあえ物)の量が多かったようです。でもがんばって山盛りのおかわりをしたよ!と報告してくれた子が何人もいました。おなかいっぱいで、動けなくなっていないか心配です(笑)

0

1月17日の給食

 

ひじきごはん 牛乳 ししゃものパリパリ揚げ おかか和え 筑前煮 牛乳プリン

バッチリ和食のメニューなので、残菜が多いかもしれないと心配していましたが、思ったよりよく食べていました。

最近野菜の煮物もよく食べてくれていて、うれしいですね。

0

1月15日の給食(小正月メニュー)

ごはん 牛乳 納豆あえ さばの塩焼き 肉じゃが あずき抹茶プリン

納豆あえが大人気で、おかわりしてくれた子がたくさんいました。でも納豆が苦手な子もいましたので、無理しないで一口は食べようねと声かけをしました。実は栄養教諭も子どものころ、納豆が苦手でしたが、がんばって食べているうちにいつの間にか食べられるようになっていました。

苦手なものは無理せず少しずつ、食べられるようになってほしいですね。

 

0

1月12日の給食

ごはん 牛乳 エコふりかけ 白身魚の西京焼き ごま酢あえ せいがく餅のお雑煮 花みかん

千葉の郷土食である「せいがく餅」を使ったお雑煮を出しました。溶けにくいお餅なので、大量調理に向いています。子どもたちもたくさんおかわりしていました。

 

0

1月11日の給食

ターメリックライス 牛乳 米粉のキーマカレー ごぼうサラダ りんごゼリー

人気のメニューでよく食べていました。ごぼうサラダもおかわりしてくれた子がたくさんいました。

「今日は寒いね~、ごぼうは体をあたためてくれる野菜だよ!」と声をかけると、サラダをおかわりしに来る子がさらに増えました。うれしかったです!

そして、今日は20クラス中13クラスが完食でした!!すごいです!

※全員が完食したクラスから、お手紙をいただきましたので、お返事を書きました!

 

0

1月10日の給食(七草がゆメニュー)

七草がゆ 牛乳 鶏のから揚げ 豚肉とごぼうの炊き合わせ きな粉もち

あけましておめでとうございます!

新年最初の給食は、ちょっと遅くなりましたが無病息災を願って「七草がゆ」にしました。

子どもたちに好評で、残菜率は昨年の約半分でした!!米を十分に吸水させて水に入れ、ていねいに作ったおかゆです。

おかわりしてくれた子がたくさんいました。新井小の子どもたちが今年1年、健康で元気に過ごせますように!!

0

12月20日の給食(クリスマスお楽しみ給食)

キャロットライスホワイトソースかけ 牛乳 ワンピースの骨付き肉 コーンサラダ チョコレートプリン

2023年最後の給食は、華やかにクリスマスお楽しみ給食で締めくくりました。チューリップ型の鶏肉に、ゆでたうずら卵を入れ、そのまわりに豚ひき肉の生地をつけて焼いた「ワンピースの骨付き肉」。作業は手間がかかり、とても大変でしたが、みんなうれしそうに食べていました。みんなで、クリスマスをお祝いしました!!

来年の給食は1月10日から始まります。来年も給食室一同、心をひとつにがんばります!

 

 

0

12月19日の給食

ごはん 牛乳 切り干し大根の春巻き もやしとわかめの中華和え 家常豆腐 花みかん

今日は5年生の家庭科で「五大栄養素」の学習をしました。そこで、5年生に今日の給食の材料は、どの栄養素のグループに入るかの質問をしました。みんな、ちゃんと答えられたので良かったです。

家庭科で学ぶ内容には、毎日の生活をより良くするために大切なことが、たくさんあります。

しっかり学んでくれるとうれしいですね。

0

12月13日の給食

わかめご飯 牛乳 いなだの照り焼き 白菜のゆず香和え 肉じゃが オレンジ(紅まどんな)

いなだと肉じゃがが人気で、よく食べていました。新井小の子どもたちは魚が苦手かな?と思っていましたが、最近は魚をよく食べるようになってくれています。うれしいですね。

0

11月28日の給食(4年生と3の4 お魚食べ方コンテスト)

ごはん 牛乳 さばの塩焼き(4年生と3の4は、いわしの塩焼き) ミニトマト 豚汁 はちみつレモンゼリー

今日は4年生と3の4で、給食時間に「お魚食べ方コンテスト」を開催しました。

詳しくは新井オンブログをご覧ください!

 

0

11月27日の給食(4年ぶりの給食試食会!)

ご飯 牛乳 エコふりかけ 鮭の和風マヨネーズ焼き もやしとわかめのあえもの 筑前煮 豆乳抹茶プリン

コロナ禍で実施できないでいた給食試食会を、4年ぶりに開催しました。和やかな雰囲気で試食会を行うことができました。試食会の様子は、「新井オンブログ」に掲載しています。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

0

11月22日の給食(千産千消デー)

さつまいもパン 牛乳 船橋でとれたボラのフライ 焼き肉サラダ ABCスープ りんご

今日は千産千消デーとして、千葉県でとれたさつまいもを使った「さつまいもパン」と、お隣の船橋市でとれた魚「ボラ」を使ったフライを作りました。「ボラ」は、お店で見かけることが少ない魚ですが、ふっくらとした白身のお魚で、フライにするととてもおいしいです。

0

11月20日の給食

ごぼうピラフ 牛乳 レバーとポテトの変わり揚げ キャベツの米粉ポタージュ

レバーとポテトの変わり揚げは、レバーが苦手な子どもでも食べやすい。という声をよく耳にします。

これで苦手なレバーを克服した子どもも多いようです。うれしいですね!

0

11月17日の給食(おはなし給食)

麦ごはん 牛乳 いわしのかば焼き ごま和え 沢煮椀 りんご

今日の「おはなし給食」では、いわしのかば焼きにちなんで「いわしくん」という本を紹介しました。

魚も、揚げてたれをかけると食べやすいようで、よく食べていました。

0

11月16日の給食(おはなし給食)

スパゲティミートソース 牛乳 コーンサラダ ぐりとぐらの米粉カステラ

今日のおはなし給食は、ぐりとぐらの米粉カステラにちなみ、絵本の「ぐりとぐら」を紹介しました。

今日も図書委員の児童が、給食時間中の放送で読み聞かせをしてくれました。主人公の「ぐりとぐら」の気持ちになって、とっても上手に読んでくれました!

0

11月15日の給食

ルーローハン 牛乳 中華もやし 春雨スープ ぶどうゼリー

今年の3月に卒業した6年生が考えてくれた「ナンバーワン献立」のルーローハン。大人気でした!

6年生の家庭科の授業で今、毎年恒例の「ナンバーワン献立作り」の授業をしています。これは、栄養バランスや味の組み合わせなどを考えた給食の献立を作成する取り組みです。授業の中で、今日のメニューは昨年度の6年生が考えてくれたんだよ、という話をしました。子どもたちは興味深そうに聞いてくれました。

今年のナンバーワン献立作り、どんな素敵な献立が生まれるか、今からとっても楽しみです!!

 

0

11月14日の給食

よくばり揚げパン 牛乳 大豆しゅうまい ごぼうサラダ コーンスープ

いつも大人気のよくばり揚げパン、とてもよく食べていました。あちこちのクラスで「よくばり揚げパン おかわりじゃんけん」の熱い戦いが繰り広げられていました!!

0

11月13日の給食(お楽しみ給食&おはなし給食)

オムライス 牛乳 コールスローサラダ 豆乳さつまいものポタージュ

今日は月に一度のお楽しみ給食!オムライスが大人気でした。そのオムライスにちなみ、「給食室の日曜日」という本を紹介しました。

0

11月10日の給食(おはなし給食)

ごはん 牛乳 とうふハンバーグ 磯和え 大根のみそ汁 柿

今日のおはなし給食は、大根のみそ汁にちなんで「だいこんどのむかし」という本を紹介しました。

図書委員の児童が給食時の放送で読み聞かせをしてくれました。とても上手に読んでくれました!

0

11月9日の給食(おはなし給食)

ゆかりごはん 牛乳 さばのみそ煮 小松菜のマヨネーズ和え 一口おでん

今日のお話給食は、一口おでんにちなんで「おでんのおうさま」という本を紹介ました。

さばのみそ煮が人気で、よく食べていました。お魚は体に良いので、子どもたちに好きになってほしいですね。

0

11月8日の給食

ターメリックライス&チリコンカン 牛乳 ほうれん草のサラダ りんごのカスタードパイ

人気のメニューでよく食べていました。野菜が苦手でなかなか食べられない子が、今日のサラダは完食していました!

とってもうれしかったです。

0

11月7日の給食(おはなし給食)

ごはん 牛乳 鶏のから揚げ 納豆あえ 五目すいとん アセロラのひとくちゼリー

今日もおはなし給食として、納豆あえにちなみ「しょうたとなっとう」という本を紹介しました。

給食委員会の子どもたちが放送で紹介してくれました。

0

11月6日の給食(おはなし給食)

わかめご飯 牛乳 おからコロッケ ごまあえ 具だくさんみそ汁 花みかん

今日もおはなし給食として、馬場のぼるさんの「11ぴきのねことあほうどり」を紹介しました。

手づくりのコロッケ、よく食べていました。ごま和えもおかわりしてくれた子がいました。

0

11月2日の給食(新メニュー登場)

ソース焼きそば 牛乳 キャラメルポテト もやしのあえもの りんごのひとくちゼリー

他校の栄養士さんに教えていただいた「キャラメルポテト」が好評でした。早速「作り方を教えて!」というリクエストが、リクエストボックスに入っていました。うれしかったです。

0

11月1日の給食(おはなし給食開始!)

中華丼 牛乳 中華あえ 肉団子スープ 花みかん

今月は読書フェスティバルにちなみ、「おはなし給食」として、本に出てくる料理や食べ物を給食で紹介していきます。今日は角野栄子さんの「おだんごスープ」を紹介しました。

0

10月31日の給食(ハロウィーンこん立て)

ターメリックライス 牛乳 米粉のキーマカレー コーンサラダ かぼちゃプリン

ハロウィーンにちなみ、かぼちゃのプリンを出しました。豆乳とかぼちゃペーストを使ったプリンです。

ただ子どもたちには普通のプリンと違い馴染みのない味だったようで、残りは多めでした…。

0

10月30日の給食(3年生お魚食べ方コンテスト)

ご飯 牛乳 エコふりかけ さばの塩焼き(3年生はいわしの塩焼き) ミニトマト さつま汁

毎年恒例の「お魚食べ方コンテスト」に3年生がチャレンジしました。詳しくは新井オンブログでご覧ください。

いわしは千葉県産の、丸干しいわしです。味が濃厚でおいしかったです! 

3年生には、こちらの「いわしの塩焼き」

 

 

他の学年は、こちらの「さばの塩焼き」を出しました。

 

 

0

10月27日の給食(十三夜こん立て)

栗ご飯 牛乳 いなだの照り焼き ごま和え わかめのみそ汁 豆乳抹茶プリン

今日は十三夜、9月の十五夜の次にきれいな月が見えるとされる日です。十三夜をお祝いして、栗ご飯を炊きました。

子どもたちは「栗大好き!」と喜んで食べていました。

0

10月25日の給食

ひじきごはん 牛乳 レバーのかりん揚げ もやしのあえもの 大根のみそ汁 アセロラのひとくちゼリー

レバーが思ったよりも人気で、よく食べていました。以前はもう少し残りが多かったのですが、子どもたちも少しずつ食べ慣れてきているようです。

最近、リクエストボックスに「給食がおいしいです。」「ありがとう。」といういお手紙が多く入っています。

調理員さんたちにもお見せして、給食室のみんなでいっしょに喜びました。うれしいです!

 

 

0

10月24日の給食

スパゲティミートソース 牛乳 マセドアンサラダ カレーフライビーンズ はらぺこあおむしのカップケーキ

11月からの読書フェスティバルに先がけて、「はらぺこあおむし」の絵本にちなんで「はらぺこあおむしのカップケーキ」を給食室で作りました。絵本の中で、あおむしが食べたカップケーキをイメージして作りました。

いろんなものを食べて大きくなったあおむしは、最後に立派なちょうちょになります。

新井小の子どもたちも、いろんなものをたくさん食べて、すてきな大人になってほしいと願っています。

0

10月23日の給食

そぼろごはん 牛乳 さつまいもの天ぷら おかか和え 豚汁 花みかん

おかか和えは野菜料理の中でも、比較的子どもたちに人気のあるメニューです。おかわりしてくれた子がたくさんいました。とてもうれしかったです。ご飯は「白いご飯のほうがいいなー。」という子がいました。おうちでは、白いご飯のほうが食べ慣れているのかもしれません。

 

 

0

10月20日の給食

みそラーメン 牛乳 カラフル大学芋 中華きゅうり

人気のラーメン、よく食べていました。中華きゅうりは味が濃い目についてしまいましたが、子どもたちはとてもよく食べていました。きゅうりが苦手な子にとっては、濃い味のほうが食べやすいのでしょうか。でも、子どもたちの健康を考え、なるべく減塩気味におさえたいと思っています。

0

10月17日の給食

わかめごはん 牛乳 さつまいもコロッケ もやしサラダ とうふのみそ汁

人気のメニューでよく食べていました。さつまいもコロッケは、食缶が空っぽのクラスが多かったです。

たくさん食べてくれるのは、やはりとてもうれしいですね!

0

10月12日の給食(お楽しみ給食)

ホイコーロー丼 牛乳 卵スープ 杏仁豆腐

リクエストボックスにリクエストのあった「杏仁豆腐」をお楽しみ給食のメニューにしました。

アレルギーの児童に配慮し、牛乳寒天にはアーモンドエッセンスを入れていません。

アーモンドの香りがするか確認している子がいたので「入っていないよ!」と声をかけました。

ホイコーロー丼は、キャベツの色合いが出ずに茶色くなってしまい、残念でした。調理の工夫が必要ですね。

0

10月10日の給食

キムチご飯 牛乳 とり肉のから揚げ 中華もやし 中華スープ ブルーベリーゼリー

今日は10月10日、目の愛護デーです。それにちなみ、目に良いと言われているブルーベリーを入れたゼリーを出しました。子どもたちは喜んで食べていました。中華もやしも人気でした。

0

10月2日の給食

ご飯 牛乳 わかさぎのフライ 納豆あえ さつまいも団子汁 ひとくちゼリー

10月に入りやっと涼しくなってきました。今日はカルシウムたっぷりの小魚「わかさぎ」のフライを出しました。

骨ごと食べられる魚ですが、子どもたちの中には魚の頭が見えていると食べづらい、という人もいるので、頭からぜんぶパン粉で覆ってしまうと食べやすいかなと考え、パン粉のついたフライにしました。

予想通り、子どもたちはとてもよく食べていました。とてもうれしく思いました。

 

0

9月29日の給食(お月見こん立て)

月見うどん 牛乳 さつま芋の天ぷら 小松菜のマヨネーズ和え お月見みたらし

今日は十五夜(中秋の名月)! 1年のうちで、月がとてもきれいに見える日とされています。

給食でも十五夜をお祝いして、うずらの卵が入った月見うどん、みたらし団子を作りました。

今週1週間は給食委員会の活動で完食キャンペーンをしていることもあり、子どもたちはたくさんおかわりしていました。うれしかったです!

0

9月27日の給食

ゆかりご飯 牛乳 いわしのいがぐり揚げ もやしとわかめのあえもの 大根のみそ汁 豆乳抹茶プリン

給食で出し始めたころは苦手な子が多かった抹茶プリン、レシピの工夫を重ねた結果、最近はかなり残菜が減り、おかわりじゃんけんのシーンも見られるようになってきました。うれしいですね。

0

9月26日の給食

ペンネミートソース 牛乳 トマトときゅうりのマリネ カレーフライビーンズ 市川梨のケーキ

どれもよく食べていました。野菜のマリネは、以前は一人1個付で出していましたが、1個食べるのは厳しい児童が多いので量の調整がしやすいように、小さく切ってスプーンで配膳するようにしました。苦手な子は少し、好きな子は多めに食べるなど上手に配膳していて、残菜が少なかったです。今後もいろいろと工夫しながら給食を提供していきたいです.

0

9月22日の給食

さんまのかば焼き丼 牛乳 もやしのピリ辛和え 沢煮椀

みんなよく食べていました。沢煮椀って何?と聞いてきた子が何人かいて「具がたくさん入ったお椀」という意味だと教えてあげました。沢=たくさん という意味があります。

0

9月21日の給食

クロックムッシュ 牛乳 白身魚ドレッシングかけ ABCスープ ヨーグルト

ラグビーワールドカップフランス大会が開催されている国、フランスの料理(クロックムッシュ)を出しました。

子どもたちは喜んで食べていました。魚のドレッシングかけも、骨がなくて食べやすかったようです。おいしいと言ってくれた子が何人もいました。

0

9月20日の給食(お彼岸献立)

さつまいもごはん 牛乳 おかか和え 生揚げの肉みそ煮 おはぎ

今日は「彼岸入り」。お彼岸には欠かせないおはぎを給食室で手作りしました。あんこが苦手な子が多いかな…と心配していましたが、子どもたちは「おいしい!」と言ってうれしそうに食べてくれました。

0

9月15日の給食

チキンライス 牛乳 シェパードパイ ミニトマト ひよこ豆と野菜のスープ

9月18日に、ラグビーワールドカップフランス大会の日本戦が予定されています。そこで、ラグビー発祥の地、イギリス料理の「シェパードパイ」を作りました。子どもたちにとっては珍しい料理でしたが、食べてみるとおいしかった、と言ってくれた子が何人もいました。日本代表の活躍を期待したいですね。

 

0

9月13日の給食

麻婆豆腐丼 牛乳 オレンジゼリー

今日は「ほうれん草の中華和え」も献立につく予定でしたが、調理中の不具合により、提供を見合わせました。1品少ない提供となり、申し訳ありませんでした。子どもたちは麻婆豆腐丼をおいしそうに食べていました。

0

9月12日の給食

わかめご飯 牛乳 ししゃものフライ ごぼうサラダ 湯葉すまし汁 市川の梨

今年も市川のおいしい梨が給食に登場です。今年は暑さのためか早い時期から梨が出回っていたように思います。

ごぼうサラダは人気メニューのひとつです。今日もよく食べていました!

0

9月11日の給食

ほうれん草ピラフ 牛乳 野菜チップス 米粉あさりコーンシチュー

他校の栄養士さんに教えていただいた「ほうれん草ピラフ」。残念ながら緑色のほうれん草への抵抗感が強かったようで、残りは多かったです。あきらめず、分量と味を変えて再チャレンジします!

野菜チップスはよく食べていました。

0

9月8日の給食(ラグビーワールドカップフランス大会 開幕メニュー)

コッペパン 牛乳 鶏肉のオーロラソースかけ キャロットラペ ポトフ チョコレートクリーム

本日開会のラグビーワールドカップフランス大会を記念して、フランス料理を出しました。でもちょっと大人味のメニューだったためか、子どもたちには完食へのハードルは高かったようです。日本代表が初のベスト4入りの高いハードルを越えられるかどうか。みんなで応援したいですね。

0

9月7日の給食

じゃこガーリックライス 牛乳 レバーとポテトの変わり揚げ キャベツベーコンスープ ぶどうゼリー

今日もよく食べていました。レバーとポテトの変わり揚げは、いつも大人気のメニューです。鉄分をはじめとした栄養がたっぷりで、食料品の値段が上がる中、お財布にもやさしいので助かっています!

0

9月5日の給食

ごはん 牛乳 エコふりかけ 鮭の和風マヨネーズ焼き ごま和え 筑前煮 りんごのひとくちゼリー

純和風のメニューでしたが、子どもたちは喜んで食べていました。低学年でも、魚や煮物、あえ物がおいしいと言ってくれた子どもが何人もいたようです。食べてくれるかな、とちょっと不安に思いながら出したメニューでしたが、子どもたちに喜んでもらえてとてもうれしかったです。

0

7月19日の給食(夏休み前ファイナル!)

夏野菜カレーライス 牛乳 ほうれん草とコーンのソテー フルーツパンチ

かぼちゃやなす、パプリカなどの夏野菜をいっぱい入れたカレーが人気でした。シュワシュワのサイダーを入れたフルーツパンチも人気でした。たくさん食べてくれてうれしかったです。

9月には、一回り大きくなった子どもたちに会えるのが楽しみです!

0

7月18日の給食

なすとツナのトマトスパゲティ 牛乳 コーンサラダ チョコチップスコーン

イギリスの伝統的なお菓子「スコーン」を給食室で手作りしました。中に入れたチョコチップは、熱で溶けにくいタイプのチョコレートを使っています。よく食べていました。

0

7月14日の給食

ターメリックライス&チリコンカン 牛乳 ごぼうサラダ パインゼリー

いつもクラス全員で完食するとお手紙をくれるクラスから、今日もお手紙をいただきました!

ごぼうサラダは、新井小で人気のメニューになりつつあります。今日もよく食べていました!

0

7月13日の給食(3年生とあゆみ学級の子どもたちがさや取りしてくれた枝豆、登場!)

わかめご飯 牛乳 いわしのさんが焼き 枝豆 具だくさんみそ汁

今日は、3年生とあゆみ学級のみなさんがさや取りをしてくれた枝豆が、給食に登場しました。

みんなで感謝しながら、おいしくいただきました。わかめご飯も人気でした。

0

7月12日の給食

冷やしうどん 牛乳 ちくわの磯辺揚げ 小松菜のマヨネーズ和え 冷凍みかん

暑かったので冷やしうどんたくさん食べてくれるかな…と思いましたが、残りが多かったのが残念でした。

ちくわもビッグで、量が多かったようです!

 

0

7月11日の給食(エコメニュー)

ごはん 牛乳 エコふりかけ おからコロッケ ごま和え 大根のみそ汁

だしを取ったあとの削り節で作ったエコふりかけと、豆腐をつくるときにできる搾りかすの「おから」を使ったおからコロッケを出しました。どちらも捨てられてしまうことが多い食材ですが、このように少し手を加えることでりっぱなおかずになります。環境にもやさしいエコメニューです。コロッケが大人気でした。

 

0

7月10日の給食

キムチご飯 牛乳 もち米つき肉団子 中華もやし 中華スープ 冷凍みかん

暑い日で冷凍みかんがうれしかったです。キムチご飯をお代わりしてくれた子がたくさんいました。

もやしが多めの献立になってしまったのは、今日の反省点です!!

0

7月7日の給食(七夕こん立て)

鮭ごはん 牛乳 松風焼き おかか和え 七夕汁 豆乳アイスクリーム

今日は七夕!すまし汁に白い麺をうかべて、天の川に見立てました。汁の中には星形の「オクラ」も入れました。

鮭ごはんは、先日5年生が「お米博士になろう」の学習でおにぎり作りをしていたのですが、おにぎりの具に「鮭」を選んでいる人が多かったので、給食に取り入れました。みんなよく食べていました。

0

7月4日の給食

ご飯 牛乳 家常豆腐 わかめとトマトの中華サラダ しゃりしゃりガーリック大豆 メロン

今日、調理中に本校の調理員さんが「このサラダを食べてトマトが食べられるようになったんですよ!」と教えてくださいました。給食時間中にさっそく子どもたちに「これは苦手なトマト克服メニューだよ!」と声をかけてまわりました。そのためか、苦手という子も一生懸命サラダを食べてくれていました。とってもうれしかったです。

0

7月3日の給食

冷やし中華そば 牛乳 じゃがたこ焼き オレンジゼリー

暑くなってきましたので「冷やし中華」はじめました。じゃがたこ焼きは、じゃがいもを蒸してつぶして作った生地の中に、タコを入れて衣で包み、油で揚げたものです。子どもたちはたこ焼きそっくりだと喜びながら食べてくれました。

0