曽谷小学校のお知らせ&ニュース

お知らせ&ニュース

出会いの会

  

 

 9月1日(金)、応接室と各教室をリモートでつなぎ、出会いの会を行いました。校長先生の話、生活についての話がありました。

 その後、曽谷小、東国分中、稲越小の3校合同オンライン集会を行いました。各学校の校長先生、教頭先生のあいさつの後、各学校の代表の児童・生徒が今後の主な行事の紹介と意気込みを話ししました。

 長い夏休みが終わり、今日は、曽谷っ子たちの元気な姿と笑顔が学校中に溢れていました。早く学校の生活リズムに戻し、好きなこと・やりたいことに、たくさんチャレンジしてほしいと思います。 

夏休み中の曽谷っ子教室(まなびくらぶ)

 

 7月24日~28日の間、夏休み中の曽谷っ子教室(まなびくらぶ)がありました。対象は、4~6年生で、教室を2つに分けて行いました。「まなびサポーター」の方だけでなく、国分高校と東国分中学校の生徒たちも学習支援をしてくれました。ありがとうございました。

夏休みを迎える会

 

 

 

 7月20日(木)、応接室と各教室をリモートでつなぎ、夏休みを迎える会を行いました。内容は、校長先生の話、生徒指導の先生の話、表彰などでした。校長先生からは、「安全な」「チャレンジする」夏休みにしてほしいという話があり、生徒指導の先生からも夏休みの過ごし方について話がありました。

 曽谷っ子のみんなが夏休みを健康で、安全に過ごし、元気な姿でまた9月に会えるのを楽しみにしています。

6年生 陶芸教室

 

 7月13日、野田陶芸センターの方を講師にお迎えし、6年生がフリーカップづくりに挑戦しました。仕上がりが楽しみですね。

1年生 人権教室

 

 7月12日(水)、市川市人権擁護委員の方を講師にお招きし、1年生を対象に人権教室が行われました。いじめをテーマに話をしていただき、子どもたちは、登場人物の気持ちを考えながら真剣に授業を受けていました。

租税教室

 

 7月11日(火)、6年生を対象に租税教室を行いました。税理士会の方を講師にお招きし、「なぜ税金が必要なのか」、「どんなところで税金が使われているのか」などについて話をしていただきました。子どもたちは、映像を見たり、話しを聞くことで、身近な税について考えを深めていました。

1年生 公園探検

 

 

 7月5日に、1年生が生活科の学習の一環として、公園探検に行きました。公園までの道のりを歩く中で、様々なものを発見し、また、公園でのルールや遊び方などを学ぶことができました。

東国分爽風学園 生徒会・代表委員会 リモート会議

 

 7月5日(水)、曽谷小学校と東国分中学校、稲越小学校をリモートでつなぎ、生徒会・代表委員会の合同会議を行いました。お互い今日が初めての顔合わせだったので、まず自己紹介をしました。その後、自校の取組の紹介や今後3校で取り組めることを話し合いました。

初夏の読書週間

 

 

 

 

 6月5日から6月23日までの間、初夏の読書週間ありました。朝の会に、ブックス委員、担任の先生、そして、担任の先生とは違う先生、保護者の方々が各教室で読み聞かせをしました。 

 また、ブックス委員が企画した「本のパズル」、「しおりコンテスト」を行いました。この期間は、1人3冊借りることができ、みんな喜んで、本を手にしていました。

認知症サポーター養成講座

 

 6月21日(水)、市川市認知症地域支援推進員の方々をお招きし、5年生が認知症サポーター養成講座を受けました。具体的なデータやクイズを交えながら、「認知症って何だろう」、「認知症の気持ちを理解しよう」、「認知症の方々とのかかわり方」について、わかりやすくお話していただきました。

 「みんなが認知症の人を思い、やさしい気持ちで見守ることで、認知症の人は、安心して暮らせる。」という言葉が印象的でした。