学校の様子ブログ

学校の様子

2年生 生活科の学習

1月20日(金)晴れ

 2年生が楽しそうに犬やかめのお散歩?をしています。あるクラスでは、磁石が引っ張る力を利用したり、あおいだ風を送っていたり。いろいろな工夫をしていました。

 同じ材料でも動かし方や、飾りつけなど、いろいろな工夫があります。しかもつくりながら、一人一人それぞれがつくりかたや、うまく動かなかった場合の改善方法などを文章で「説明書」に書くという、2年生の成長がたくさん見られる学習です。

 保護者の皆様、材料集めへのご協力、ありがとうございました。

4年生 桃川小学校との交流その1

1月19日(木)くもり

 4年生の総合的な学習の時間では、桃川小学校(群馬県前橋市立桃川小学校:創立明治6年)との交流が始まりました。第1回目のZOOMによる交流が終わったクラスでは、早速振り返りをしています。「交流はどうでしたか?」「桃川小学校の紹介がわかりやすかった」「どんなところが?」「クイズなどがあって、楽しいし、わかりやすかったです」「市川市や真間小学校のことをもっと知ってもらいたいから工夫しよう!」と様々な意見が出ていました。

 また、子供たちが市川市や真間小学校を紹介した資料を見せてくれたクラスもありました。

 桃川小学校の交流で、真間小学校の子供たちがどのような気づきをし、考え、行動していくのか、とても楽しみです。

 

 

あすなろ学級 素敵な版画

1月18日(水)晴れ

 あすなろ学級の廊下に、色とりどりの版画作品が飾られています。彫刻刀で丁寧に丁寧に彫っていた子供たちの版木が、こんな素敵な作品になったのですね。見ているだけで、とてもあたたかな気持ちになりました。

 さて、これらの版画作品。どのように刷ると、このようになるのか、わかりますか?

 

 

 

 

2年生 百人一首に挑戦!

1月17日(火)くもり

 2年生の教室から、先生が百人一首をよむ声がします。入ってみると静まり返った教室で子供たちが真剣に札をみていました。上の句を聞いただけでとることができる子もいて、驚きました。冬休みの練習の成果ですね。

 

 

1年生 昔遊び

1月16日(月)雨

 今日は久しぶりの雨。乾いた地面の下では、生き物たちも喜んでいるのではないでしょうか。

 1年生の教室に行きましたら「みてみてー」とお手玉を握った子供たちに囲まれてしまいました。小さな手で、お手玉を投げては持ち替えている子。投げ上げたお手玉を手の甲に着地させて、自慢げに見せてくれる子や、大型テレビで動画を見ながら頑張っている子も。

 来年こそは、地域の方をお呼びできるといいです。

 

書初め会

1月13日(金)晴れ

 今年度の書初め会もいよいよ最終日。体育館を使っての書初めは、3年生が火曜日、4・5・6年生は今日行われました。講師の先生のお話を聞き、丁寧に筆を動かしていました。

 1・2年生も教室で、一生懸命取り組んでいます。それらの作品を廊下に掲示し、みんなに見てもらう校内書初め展が来週18日(水)から31日(火)まで行われます。今年も残念ながら保護者の方の参観はできませんが、冬休みに頑張った成果を発表する場としたいと思います。

 

 

 

もうすぐ春

1月12日(木)晴れ

 あたたかな日差しを浴びて、子供たちが育てている植物が芽を出したり、花を咲かせたり。おやおや、まだ眠っている球根もあるようですね。大事に育てましょう。さて、これらの写真の植物がいったいどこにあるか、わかりますか?

定例研社会科授業

1月11日(水)晴れ

 今日は定例研。私たち教職員がそれぞれ会場校に赴いて研修を行う日です。真間小学校は、社会科部会の会場校。3年1組で研究授業が行われました。

 感染症対策で、教室の受け答えに耳を傾けながら、廊下で熱心にメモをとる先生方もたくさんいました。

 知らない先生が授業を見に来たので、子供たちは最初はちょっと緊張していたようですが、自分たちのくらしを守ってくれる機関について考えたり、発表したり。いつものようにしっかりと学びを深めていました。

 子供たちが帰ったあとは、授業を参観した先生方や講師の先生が、自身の考えや意見を述べ、討論します。そして、学んだことをそれぞれの学校で実践します。

 今日の授業は、これからの市川市の教育を担っていくのです。

 

 

 

6年生 「卒業に向けて」学年集会 

1月10日(火)晴れ

 今日は風の強い一日でした。皆様火の元には十分ご注意ください。

 さて、6時間目、6年生は「卒業に向けて」と題して学年集会を行いました。しばらく会わないうちにすっかり大人びた様子の子供たち。とても集中して話を聞いていました。これからの時間を今まで通りしっかり積み重ねていってほしいと思います。。

 

新年あけましておめでとうございます~癸卯~

1月6日(金)晴れ

 3学期の始まりです。冬休み中に出会った学童の子供たちやバスケット部の子供たちはもちろん、今朝登校してきた子供たちも、みんなきちんと頭を下げて「あけましておめでとうございます」と新年のあいさつをしてくれました。

 ていねいなあいさつのあとは「みてみて!」と新しい手袋を見せてくれる子やお出かけしたことを教えてくれる子で校門は大賑わい。大きな事件や事故に巻き込まれたお子さんはいなかったようで、ほっと一安心です。

 各教室を回りましたら、はじけるような笑顔で「今年もよろしくお願いします!」と一回り大きくなった子供たちが迎えてくれました。今年の目標をいっしょうけんめい書いている姿、俳句を書いている姿・・・新年への意気込みを感じます。

 私の3学期の目標は「〇〇(漢字二文字ひらがな四文字)」です。始業式で話しましたが、子供たちは覚えているかな?

 皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

(気づかぬうちにカウンターが100万を超えていました。ホームページをご活用いただきありがとうございます。)