学校の様子ブログ

学校の様子

なわとびクリニック

1月10日(水)晴れ

 今日から給食も始まり、子供たちは元気に過ごしています。元気っ子タイムには、体育委員さんによる「なわとびクリニック」が行われました。体育委員さんたちは早々と集合して打ち合わせをしていました。なわとびがうまくなりたい子供たちのために、体育委員さんがデモンストレーションをしたり、アドバイスをしたり。体育委員さん、ありがとうございました。

 

2学期終業式

12月22日(金)晴れ

 今日で2学期は終了です。お楽しみ会をしたり、校庭で遊んだり。冬休みのしおりを全員で確認する教室や、テストに取り組む教室も。大きな事故やけががなく、今日を迎えられたことに心から感謝いたします。保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

 どうぞよいお年をお迎えください。そして全ての子供たちが楽しいクリスマスを迎えられますように。

 

書初め練習

12月21日(木)晴れ

 今年も3・4・5・6年生は、鈴木こずえ先生を講師にお招きして、書初めの学習を行います。今年から初めて体育館で長い紙に書く3年生はちょっと緊張気味。6年生はのびのびと・・・年明け、みなさんの素敵な作品を見るのが楽しみです。

 

 

 

二中ブロック絵画展

12月20日(水)晴れ

 二中ブロック絵画展の巡回が真間小で最後になります。二中、須和田の丘支援学校、菅野小、国分小の作品がせいぞろい。この絵画展は二中ブロック独自のものです。子供たちにとって、他校の作品を観るという、とてもいい経験となりました。二中生の絵文字、とても楽しいデザインですね。

 

5年 スキーウェア・ブーツ試着

12月19日(火)晴れ

 ご多用のところ、金曜日の5年生ホワイトスクール説明会へのご出席、ありがとうございました。

 さて、子供たちは、はるばる群馬から来てくださった業者の方の説明を聞いてから、わくわくした様子でスキーウェアやブーツの試着をしました。話を聞く姿、ブーツの履き方がわからない友達に進んで教える姿などはとても素敵でした。

 

 

6年生が1年生へ読み聞かせ

12月18日(月)晴れ

 先週金曜日のことですが、1年生の教室で6年生が読み聞かせをしている場面に出会いました。6年生の本の見せ方や、読み方が1学期と比べて、ずいぶん上手になりました。1年生も安心して本を楽しんでいる様子が感じられます。

 大好きな6年生と過ごすことができるのもあとわずか。思い出をたくさん作ってほしいものです。

5年生 インターネットトラブル防止授業

12月15日(金)くもり

 今日は少年センターの奈良坂先生をお招きして、インターネットトラブル防止授業が行われました。LINEなど使っている子供たちもいることから、とてもよい機会だったと思います。

 まったくそんな会話をしたくないのに、こういう言い方をされたとき、どのようにその場を切り抜けるか、「わかる」「やめなよ」「そうなの」「ところで」「ちがうよ」「(スルー)」その時々の考えによってこう答えてみたら?という話にうなずいていたり、同じスタンプが送られてきても感じ方がそれぞれだということに「えーー?いじわるに感じるの?」「え、おもしろいの?なんで?」と新たな気づきがあったり。大切な学びができました。

 

ありがとうの木

12月14日(木)晴れ

 計画委員さんたちが、たくさんの葉っぱを切ったり、大きな大きな木の幹をかいたりして各階にセッティングされていた「ありがとうの木」が一か所に集まりました。今年もたくさんの「ありがとう」が茂っています。

 一枚一枚の葉には「〇〇さんへ 〇〇してくれてありがとう」など、子供たち一人一人のありがとうの心があふれています。今日から個人面談。よろしければ、どうぞご覧ください。

公開研究会

12月13日(水)はれ

 今日は雲一つない気持ちのいい天気でした。そして、真間小学校の先生方にとっては、国語を中心とした研究の成果を多くの先生方に見ていただく「公開研究会」の日です。

 2年生、6年生の国語の授業を、本校の卒業生で市川市の教育委員である大高医師をはじめ、国府台女子学院や菅野小、大和田小など他校の校長先生、教頭先生、担任の先生方に見ていただき、午後は、協議会で意見を交換、講師の先生からのご指導と、非常に充実した一日でした。何より、真間小学校の子供たちの素晴らしい学びの姿にたくさんおほめの言葉をいただきました。

芸術鑑賞教室「あらしのよるに」

12月12日(火)くもり

 今日は芸術鑑賞教室。体育館で「あらしのよるに」のミュージカルが行われ、午前中は1・2・3年生が、午後は4・5・6年生が鑑賞しました。始まる前からヤギに扮した役者さんが手を振ったり、かわいらしい仕草を見せたりするので、子供たちは手を振り返して大喜び。そのうち真っ暗な舞台で雷が鳴り響き、嵐の夜の出会いのシーンが始まると、子供たちは一気に舞台に引き込まれていきます。終了後は、感動の涙を浮かべる子供たちの姿もみられた、素敵な鑑賞教室でした。

6年生 国会

 国会では配られたパンフレットにさっそく目を通す子供たち。さすが真間小学校です。

 歴史ある国会の内部を見学して、いよいよ小学校生活最後の校外学習が終了です。

6年生 昼食

 自分で作ったものを食べたり、お仕事の合間にチケットを使って食べたり。みんな楽しんでいます。

 

6年生 校外学習

12月11日(月)くもり

 今日は6年生最後の校外学習。キッザニアには時間前に到着。

 子供たちはみんな元気です。

 

ブックシャッフル!

12月5日(火)晴れ

 少し前になりますが、11月24日(水)に、読書月間での取り組みの一環である、ブックシャッフルが行われました。ブックシャッフルとは、担任以外の先生が各教室を訪れて読み聞かせをするというもので、誰が、何の本を読むかは当日までの秘密。子供たちは「誰がくるのかなー」とドキドキ。

 先生たちは先生たちで、行く教室を決めるくじを引いたあと、「何の本にしようかな」「気に入ってくれるかな」とドキドキ。そして当日の写真はこちらです。

被爆体験語り部を招いて

12月4日(月)晴れ

 12月1日(金)に6年生が市川被爆者の会の井上勇さんをお招きしてお話を伺いました。

 学校だよりにも書きましたが、語り部として子供たちに被爆体験を話した日は、必ず「あの日」の悪夢をみてうなされるそうです。そんな思いを繰り返しても伝えたい、94歳の井上さんの思いを、子供たちは感じ取っていました。

12月です

12月1日(金)晴れ

 いよいよ12月。クリスマスも冬休みもお正月もあります。子供たちはわくわくする月ですね。

 一方、「師走」。大人は、町は一気にあわただしくなります。事故に気を付けて過ごしてほしいです。

1年生 校外学習

11月30日(木)晴れ

 今日はいったん延期になった1年生の校外学習です。はたらく自動車がたくさん見られて子供たちは大喜びです。

6年生 バランスのよい献立

11月28日(月)晴れ

 6年生の教室に、中村栄養士さんがたくさんの資料を持ち込んでいます。家庭科の授業だそうです。色分けがされていて、とてもわかりやすい資料ですね。

 子供たちは、最近の給食の献立と、すきなものばかりだけでできた献立を比較しながら、バランスのよい献立について考えていました。さすが6年生、活発な意見が出ていました。

 今後、子供たちが考えた献立が給食になります。みなさん、どうぞお楽しみに!

合同学習発表会

11月27日(月)晴れ

 25日(土)は、市川市北部の特別支援学級の子供たちによる合同学習発表会でした。本校のあすなろ学級が発表したのは・・・そうです。すぐわかりますね。あのゲームの曲です。

 場面ごと、曲調が変わるたびにお客さん方からおおーっという声が上がっていました。

 観にきてくださった皆様、ありがとうございました。素晴らしい発表でした。

 

落ち葉はき

11月24日(金)晴れ

 校庭のイチョウなどがあっという間に色づき、葉を落とし始めました。清掃委員会の5・6年生が朝から落ち葉はき。

 今年は広い校庭だけでなく、ガードレールの内側もはいてくれています。寒い中、本当にありがとう。

4年生 校外学習

 冬晴れの今日、4年生が佐原方面へ出発です。午前中は伊能忠敬記念館や佐原の町をグループで巡りました。

 現在、ちょっと早めのお昼を食べ終わり、航空科学博物館に向けて移動しています。

 

真間小まつり

11月21日(火)晴れ

 土曜日楽しかったー、と火曜日の朝の子供たち。土曜日の午前中は保護者の皆様に歌や曲をきいていただき、美味しい焼きカレーパンの簡易給食を食べたあとは、お待ちかね、真間小祭り!

 楽しいコーナーがたくさんあって、いつもの部屋が手品や謎解きクエスト、ヨーヨー釣りに射的、かんあて、ペイントアート会場に大変身。スライム作りや昔遊びを楽しむ子供たちや、生花クラブや手芸クラブ、手児奈太鼓クラブの発表をみる子供たち。とてもとても楽しそうでした。

 関わってくださったたくさんの保護者の皆様、本当にありがとうございました!


 

校内音楽会

11月17日(金)雨

 今日は4年ぶりに全校児童が体育館に集まっての校内音楽会。どの学年も、今までの練習を最大限に生かした発表ができました。本当に素敵な音楽会でした・・・今日は、吹奏楽部と5年生・6年生の小さな写真だけアップロードします。

 どうぞ明日をお楽しみに!!

 

リハーサル

11月16日(木)晴れ

 今日は音楽会のリハーサル日です。1年生6年生ペア、2年生4年生ペアは互いに聞きあう時間を設けていました。  上の学年の子たちは、下の学年の演奏に手拍子したり、体を大きく揺らしたり。聞き終わったあとは、お互いに感想を言い合う、素敵な時間でした。

 一方、3年5年ペアはシークレットのようで、明日以降のお楽しみとするようです。本日アップロードする写真も詳細は伏せます!保護者の皆様、土曜日をお楽しみに!!

 

 4年生への感想を言いたくて手を挙げる2年生の姿

 ペアと仲良く入場する1年生と6年生

 

生け花クラブ 作成中!

11月15日(水)晴れ

 今日は、真間小まつり展示用生け花の準備におじゃましました。

 テーマは「空」。のびのびと、そしてじっくりと。子供たち一人ひとり、それぞれの感性で生けているのが印象的でした。土曜日の展示を、どうぞお楽しみに!

芸術の秋

11月14日(火)晴れ

 図工専科の佐藤先生と彫刻刀について学習している4年生。刃の形を見ながら、初めての彫刻刀について学んでいます。

 そして2年生の廊下には、楽しそうな「お面」の紹介が。芸術の秋です。

 

読書郵便

 11月13日(月)晴れ

 真間小学校では読書月間の取り組みの一つとして、読書郵便があります。「おすすめの本」を書いたはがきを校内のだれか・・・例えば友達やペア学年の子、そして先生にあてて投函するのですが、おもいおもいにかいたイラストやおすすめの理由などがくわしく書いてあって、届いたはがきを読むのはとても楽しいです。

 先生たちのおすすめの本も図書室の廊下に掲示してあります。よかったら見に来てくださいね。

市川市児童生徒音楽会

11月10日(金)くもり

 4年ぶりの市川市児童生徒音楽会が9日と10日二日間にわたって行われました。

 真間小学校は10日(金)午前中の演奏。「青空に深呼吸 ♪作詞作曲 栂野智子」「地球星歌~笑顔のために~ ♪作詞作曲 ミマス 編曲 富澤裕」の二曲です。

 前日の最終練習では、音楽の舘岡先生が1日目の音楽会のため不在にもかかわらず、とても素敵な歌声を体育館に響かせていた6年生。

 そして当日。市川市文化会館の会場に響き渡る美しく堂々とした歌声を披露。さすが真間小学校の6年生でした。

 

 

二中ブロック定例研

11月8日(水)晴れ

 昨日は真間小、菅野小、国分小、二中、須和田の丘支援学校の先生たちが国分小学校に集まって研修をしました。

 第一部は講演会。パワフルな講師(浦安市立明海中 校長 山本典子先生)のリードで、異なった学校ごとにグループを作って自己紹介。その後「誰もおいてかない教育」について話を伺いました。

 第二部は各部会に分かれて、それぞれが持ち寄った課題についての話し合い。いつもとは違った表情の先生たちが学びあう姿はとても印象的でした。

 

 

大風が吹いたあとには・・・

11月7日(火)雨のち晴れ

 朝からとても強い風が吹いた今日、業間休みに子供たちが校庭で探し物をしています。立派な松ぼっくりを見つけた3年生は「妹にあげるんだ」とにこにこです。1年生は「水に入れると閉じるんだよ、やってみて」と大きな松ぼっくりをくれました。

そして・・・「ふたばかえでだ!」校章にも使われ、校歌の二番にも出てくるふたばかえで。拾い上げたちいさな手の中で喜んでいあるようでした。

 

2年生 校外学習その2

11月6日(月)晴れ

 2年生の校外学習その2です。広々としたおいも畑やダイナミックな遊具で自然を満喫できたようです。

 広い広いおいも畑

 タイヤと一本橋に何人乗れるかな?

 大きな大きなすべり台

2年生 校外学習

11月2日(木)晴れ

 今日は2年生の校外学習です。他の学年の子供たちが、「夢牧場かあ」「いいなあ」と、口々に言っています。きっと、とても楽しい思い出がたくさんできたのでしょうね。

 おいもほり

 おいしいアイスクリーム

 

11月スタート

11月1日(水)晴れ

 11月とは思えない陽気の日です。

 11月は様々な行事があり、子供たちはとても楽しみにしています。健康に気をつけて元気に参加できると良いですね。

5年生 校外学習

 遊覧船に乗り、海岸に立ち並ぶ京葉工業地帯の様子を見学した子供たち。美味しいお弁当を食べてQiballきぼーるに向かいました。

 きぼーるでは科学の実体験をしたり、ラボで話を聞きながら実験をしたりしました。

5年生 校外学習

10月31日(火)くもり

 今日は5年生が社会科見学の日です。中央博物館でグループ見学をして千葉港に向かいます。子供たちはみんな元気です。

6年生 無事到着

 予定より早く15:30過ぎ、学校にバスが到着しました。教頭先生や田中先生が待つ中、たくさんの保護者の皆様、お迎えにおいでいただきありがとうございました。最後、子供たちには、旅行を楽しめる環境や周囲の皆様それぞれに感謝して欲しいと話をしました。

 全員元気に帰って来られたことにほっと安心しています。また、二日間、子供たちが健康に過ごせるよう行事の前から家庭での配慮をいただき、心より感謝申し上げます。

 

 火曜日からまた最高学年として頑張る姿が楽しみです。

6年生 帰路に

 楽しい修学旅行も終盤。いろは坂を下り紅葉と絶景を存分に楽しみ、カレーをかきこんだ子供たちはご家族の笑顔を思い浮かべながら、最後のお土産選びを。

 13時10分ごろ出発します。子供たちは全員元気です。

6年生 晩御飯

 夕食です。子供たちの笑顔が弾けます。星が出ていたら夜空を見に外へ行く予定。その後はお風呂と、お待ちかねのおみやげタイムです。

6年生 体験学習

 楽しかった体験学習を終えて、これから華厳の滝にむかいます。

 雨が上がって綺麗な虹が出ました。

 

写経

ろうけつ染め

 日光彫り