今日の給食
12月15日の給食
ひじきご飯 牛乳 さばの塩焼き(4年生はいわしの塩焼き) ミニトマト 豚汁 抹茶プリン
今日は4年生で「お魚食べ方コンテスト」開催のため、1~3、5、6年生はさばの塩焼き、4年生は頭と尾と骨がしっかりついた「いわしの塩焼き」でした。さばは人気のお魚で、よく食べていました。コンテストに使用したいわしの丸干しは、千葉県でとれたものです。コンテストのくわしい様子は、「新井オンブログ」に掲載しています。ぜひ見てくださいね!
4年生の食べた「いわしの塩焼き」メニュー。 他学年は「さばの塩焼き」メニューです!
0
12月14日の給食
コッペパン 牛乳 いちごジャム さけフライ かぶのツナ和え 米粉あさりコーンシチュー 花みかん
久しぶりに登場したコッペパンとジャムが人気でした。
0
12月13日の給食
ご飯 牛乳 家常豆腐 ほうれん草中華和え 柿
ほうれん草の中華和えが人気でした。よく食べていました。ごま油としょうゆの風味は子どもたちに人気があるようです。
0
12月12日の給食
みそラーメン 牛乳 とり肉のから揚げ きゅうりのキムチ ヨーグルト
リクエストボックスに2回もリクエストのあった「とり肉のから揚げ」の登場です。子どもたちはとても喜んで食べていました。きゅうりのキムチは苦手な子もいることから、少し濃い目の味付けにしましたが、辛いという子どももいました。野菜の味付けは、なかなか難しいです!
0
12月9日の給食
ご飯 牛乳 エコふりかけ いわしのさんが焼き 小松菜のマスタード和え さつま汁 花みかん
さつま汁とエコふりかけが人気でした。マスタード和えはちょっと量が多かったようです。
0