中山小学校のブログ

うずらっこblog

ヨウ素溶液

種はどうして発芽するのだろう?

そんな疑問をもとに5年生がいろいろな実験に取り組んでいます。

今日は、ヨウ素溶液を使った実験をしていました。

この薬品をある栄養素に垂らすと色が変わります。色が変われば…その栄養素が種の中にあるということになります。栄養があるということは…

子どもたちは、いろいろな実験や観察を通して得た事実をつなぎ合わせて、思考力を伸ばしていきます。

交通安全教室

今日は市川市道路交通部の方々に来ていただいて、1年生と3年生に交通安全教室を開いていただきました。

1年生は、歩き方教室です。歩き方のルールやマナーを教えていただいた後に、「とびだし」の実験やみんなで横断歩道を渡る練習をしました。

 

3年生は、自転車教室です。自転車の点検や安全に自転車に乗るための注意点を教えていただきました。

今日の下校時間や放課後から気を付けることをたくさん教えていただきました。

「大切な自分の命は、自分で守る」が基本です。おうちでも話し合ってみてください。

そら豆

「わぁ、ふかふか」「中は、お餅みたいだよ」子どもたちの歓声が上がります。

今日は、給食のメニューになっているそら豆皮むきに、1年生が挑戦しました。

大きな房の中にかわいいそら豆が並んでいます。

「かわいい」「こんなにとれたよ」と満足げに見せてくれた1年生でした。

マスコットづくり

真っ白い紙粘土に絵の具を混ぜてよくこねます。すると、白い粘土がきれいなカラー粘土に変わっていきます。子供たちはこの作業が大好きです。

自分で色を付けた年度で小さなマスコットを作ります。マスコットの中には小さな磁石を入れます。こうすることで、マスコットとマスコットがくっつきます。磁石をどんな風に利用するか、工夫のしどころです。

パンケーキがくっついて、デコレーションケーキになりそうです。

 

新幹線が磁石で連結しそうですね。

仲良しの動物同士がくっつくのかな?

ブドウの粒が集まって、ブドウの房ができそうですね。

ありがとうございました!

本日、晴天の下、無事にUSD(ウズラスポーツデー)を行うことができました。

たくさんの保護者の皆さまより、温かなまなざしと拍手で応援をしていただき、子どもたちのいつも以上に

張りきった姿を見ることができました。おうちではどんなお話が出たでしょうか?

保護者の皆様の感想なども連絡帳等で教えていただけると、次への励みになります。よろしくお願いします。

明日はUSD

明日は、いよいよUSDです。今朝は雨ふりで、天気が心配されましたが、午後には青空も見え、明日のUSDに向けて先生方が準備に汗を流していました。

子どもたちにとって、楽しい1日になるとよいです。応援お願いします。

カット、ペタッと、すてきな形

6年生の廊下に素敵な作品が飾られています。

図工で作成した「カット、ペタッと、すてきな形」です。カッターナイフで切り抜いた紙を何枚も重ねているようです。

「太陽のまわり」

 

「生命」

「森の精霊」

「飛行機」

「深海」

 

題名も素敵です。自分の思いを抽象的な作品として表すことができるになってきた6年生です。

学校探検

生活科の学校探検です。

お兄さん、お姉さんになった2年生が中山小学校の校内を案内しました。

「廊下は歩いていこうね。」

「いろいろなお部屋があるね。」

「まわったお部屋には、シールをはろうね」

理科室名物「骸骨」ともご対面…

1年生も楽しく学校の中を探検することができたようです。

 

USD表現(ダンス)発表会

 

USDに向けて、各学年ともに一生懸命練習に取り組んできました。

けれど、28日は、ペア学年の演技しか見ることができません。せっかくの表現活動なので、全校児童で見合うことになりました。

 

1年生「うずらっこの仲間入り!~ウズラービート~」

 

2年生「きらり☆HELLO! HELLO!」

 

3年「うずらっ子エイサー ~一度出会ったらみなきょうだい~」

 

4年「中山ソーラン!」

 

5年「ダンス オブ サファリ!!」

 

6年生「未来にはばたけ 栄光の先へ」

 

どの学年も軽快なリズムにのって楽しそうに演技していました。おうちの方々も、USDを楽しみにしていてください。

 

 

リハーサル

今日は、USD開会式のリハーサルが行われました。

今年も聖火の点灯や5、6年生の学級旗が勢ぞろいする選手宣誓が行われます。

応援団が新しいエール「レッツゴーなかやま」を教えてくれました。

全校の心が1つになるように頑張っています。