市川市立中山小学校のホームページです。
文字
背景
行間
中山小 PTCA
ベルマークと広報
関東地方もいよいよ梅雨入りですね
今回のブログでは、グループごとの活動の様子をお届けしたいと思います。
まずは、本日お手紙を持ち帰っているお子さんも多いのではないでしょうか。
昨日のベルマーク班の様子です。
学年・学級委員のベルマーク班と本部の担当役員、合わせて8人での活動となりました。
お手紙の印刷や活動についての打ち合わせをしたとのことで、より点数をためやすくするやり方についても考えてくれたそうですよ。
webベルマークっていうんですけど、皆さんご存知ですか?
どんなものなのか、近日中にブログで公開させていただきますね
一方、広報班と本部の担当役員は、広報紙に載せるための先生方の写真撮影とアンケートの回収・集計作業を進めています。
画像をお見せできなくて残念ですが、先生方のステキな笑顔をたくさん撮影することができました
こちらは夏休み前に発行予定です。
最後まで読んでくださったあなたの洗濯物が、よく乾きますように
PTCA5月の活動
薄曇りかと思えば夏を思わせる日差しの強さに驚かされる日が続いていますが、皆さまお変わりないでしょうか。
あっという間に通りすぎてしまった5月を振り返ってみたいと思います。
5/16(金)には、今年度初めての運営委員会が開催されました。
明るく和やかな雰囲気で行われ、最後の担当グループごとに分かれての打ち合わせでは活発な意見交換の様子が見受けられました。
5/24(土)の運動会では、優先席の運用と来賓受付の対応に加えて、会場の見回りを行いました。
今年度の運動会では、テントだけでなく遮光ネットも使われていたことはご存知でしょうか。
こちらの緑色の遮光ネットは、ベルマークの点数で購入したものです。
以前はブルーシートで日除けをしていましたが、これなら風も通って涼しくすごせそうですね。
6月からは広報やベルマークなど、担当のグループに分かれての活動が本格的になります。
今年度もより中山小らしい、参加しやすいPTCAを目指して活動してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
令和7年度 入学式
4月8日に、令和7年度の入学式が執り行われました。
122名の元気いっぱいの新入生達に、先生方も思わずお顔が綻びます。
これから6年間、たくさんの経験をし、色々な思い出をつくってください。
ご入学、おめでとうございます!
離任式
3月25日に離任式が行われました。
今年度、離任される教職員は14名です。
先生方が壇上に上がると、児童達からは驚きの大きな声があがりました。最後のあいさつを、子どもたちはとても真剣に聞き、時には元気よく返事をする場面もありました。
代表の児童たちから花束の贈呈が行われ、大きな拍手の中、送る側送られる側、共に手を振りながらの退場となりました。とても温かく気持ちのこもった離任式でした。
お世話になった教職員の皆さま、ありがとうございました。
児童が手渡してくれている花束は、PTAからの贈呈です。
令和6年度中山小学校卒業証書授与式
少し肌寒さを感じましたが、お天気にも恵まれ令和6年度の卒業式が行われました。
卒業生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。
新しい世界に踏み出して行くときには、希望も不安もあるとは思いますが,そんな時こそ6年間共に過ごした仲間や先生がいたこと、保護者の支えがあったことを思い出し,パワーにして歩んで行ってください。応援しています。
中山小PTAから、演台のお花と壇上の花鉢を贈らせていただきました。