うずらっこblog 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (7) 2025年3月 (5) 2025年2月 (2) 2025年1月 (5) 2024年12月 (12) 2024年11月 (7) 2024年10月 (16) 2024年9月 (22) 2024年8月 (0) 2024年7月 (15) 2024年6月 (12) 2024年5月 (11) 2024年4月 (5) 2024年3月 (18) 2024年2月 (21) 2024年1月 (16) 2023年12月 (17) 2023年11月 (22) 2023年10月 (25) 2023年9月 (42) 2023年8月 (1) 2023年7月 (23) 2023年6月 (26) 2023年5月 (23) 2023年4月 (19) 2023年3月 (15) 2023年2月 (23) 2023年1月 (18) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (8) 2022年9月 (30) 2022年8月 (0) 2022年7月 (37) 2022年6月 (21) 2022年5月 (22) 2022年4月 (18) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 今日の様子 投稿日時 : 04/11 中山小学校管理者 1年生 避難訓練以外にも、鉛筆の持ち方や良い姿勢で書くことなど頑張りました。 2年生 国語 つづけてみよう日記 の単元の導入として、今日の避難訓練のことを、日記にしていました。下敷きを使うことや改行、文字を丁寧に書くなど学習に集中して取り組んでいました。 休み時間も、うずらっ子は元気です。 123456789 »
今日の様子 投稿日時 : 04/11 中山小学校管理者 1年生 避難訓練以外にも、鉛筆の持ち方や良い姿勢で書くことなど頑張りました。 2年生 国語 つづけてみよう日記 の単元の導入として、今日の避難訓練のことを、日記にしていました。下敷きを使うことや改行、文字を丁寧に書くなど学習に集中して取り組んでいました。 休み時間も、うずらっ子は元気です。