文字
背景
行間
学校の様子
2年生 けん玉検定!
6月20日(月)はれ
今日はいよいよ2年生のけん玉検定の日です。日々の練習の成果を試すときです。子供たちは、毎日朝からけん玉の練習をしていました。「家でも練習するんです」と購入したけん玉を大事そうに見せてくれた保護者の方も。・・・放課後は、2年生の担任も職員室で練習!
けん玉協会の方々が「素晴らしい集中力ですね」「継続が感じられます」と口々にほめてくださいました。もっと技に挑戦したい場合は、けん玉協会に連絡してください、とのことです。
結果はもちろんですが、やはりこれまでの努力を私たち大人は認めてあげたいです。みんな、おめでとう!
2年生 弘法寺(町探検)
6月17日(金)くもり
2年生が2学級ずつ弘法寺(町探検)に出かけました。事前に教室で歴史的な内容を学習し、今日は実際に発見したことや気づいたことをいっしょうけんめいメモしています。その後私が立ち寄った「ままさんようちえん」では、幼児が園庭で元気に遊んでいました。それぞれの年齢の「学び」の姿を見ることができたような気がします。皆様、良い週末をお過ごしください。
3年生 算数少人数での学習
6月16日(木)くもり
連続して3年生の様子をお伝えします。「いずみの部屋」で集中して学習をしている3年生。ノートが大きく映し出されている大型テレビを見ながら、位がずれて計算を間違えないようにがんばっています。学習の様子の写真をホームページに載せると伝えると「わーーい」と嬉しそうに帰っていきました。
3年生 いくつかな?英語でいってみよう。
6月14日(火)くもり
3年生の教室がわいわいにぎやかだったのでのぞいてみました。大型テレビに映った映像をみて「わかった」「えー早いよ」英語で数を答える学習ですが、くだものなどの具体物が写っている短い時間に数えなければならないのでたいへんです。それにしても、子供たちはもう20まで数えられるんですね・・・すごい。
1年生 読み聞かせ(たねまきさん)
6月13日(月)晴れ
「たねまき」の方々による絵本の読み聞かせ。子供たちは目を輝かせて聞き入っていました。
1組 「おへんじ ください」(作:山脇 恭 絵:小田切 昭)
2組 手遊びと「アナンシと五」(ジャマイカの昔話)
3組 「どろんこ おそうじ」(作・絵:さとう わきこ)
4組 「ぼちぼちいこか」(作:マイク セイラー 絵:ロバート グロスマン 訳:今江 祥智)