文字
背景
行間
学校の様子ブログ
学校の様子
交通事故に注意
6月8日(木)くもり
いよいよ梅雨。本校の周りは道幅が狭く、車が片方に寄ってすれちがう場面も見られます。雨の日は、交通量も多くなって、あまりにも危険を感じるときは、国府台交番に見守りをお願いすることも。
また、暑い日、寒い日、風の日、そして雨の中、保護者の皆様の交通当番にも本当に感謝しております。
子供たちの安全は皆様のおかげで守られております。交通事故には気を付けましょう。
4年生 廊下に飾られていたメッセージ
6月7日(水)晴れ
4年生の廊下で、こんな素敵なメッセージを見つけました。ペア学年の2年生が一生懸命に運動会の感想を書いたメッセージ。
4年生もうれしかったことでしょう。心があたたまりました。・・・
先生たちの体育実技研修
6月6日(火)くもり
昨日から新体力テストが始まりました。今年は体力が落ちているところをカバーするために「スポーツテストクリニック」を実施したり、先生たちも実技研修でボール投げや鉄棒運動を実践したり。
子供たちのコロナ生活で低下してしまった体力や運動経験を様々な取り組みで補おうとしています。
3年生 リコーダー講習会
6月2日(金)雨
今日の3年生は講師の方をお招きしてのリコーダー講習会です。「シャボン玉を浮かばせるような」「紙飛行機を飛ばすような」など、息の使い方を学んだり、リズムにあわせたり。一度聞いたリズムをすぐ繰り返すことができる真間小学校の子供たちのリズム感はとても素敵です。見せていただいたさまざまな大きさのリコーダーに子供たちはびっくりしていました。
6月スタート!
6月1日(木)晴れ
いよいよ6月。掲示委員会が作成してくれた掲示物も6月バージョンです。
2
2
3
4
7
0
1