文字
背景
行間
学校の様子ブログ
学校の様子
吹奏楽部朝練習!
2月29日(木)くもり
ドリームコンサートに向けて、吹奏楽部の子供たちは朝から一生懸命練習しています。9:45開場10:00開演。
よろしければどうぞおいでください。
6年生 薬物乱用防止教室
2月29日(木)くもり
今日は、伊藤薬局の薬剤師 伊藤まゆみさんを講師にお招きして、薬物乱用教室を行いました。
導入で見せていただいたドイツのアニメは、鳥が「美味しそうな」ものを食べて一瞬元気になるが、繰り返すうちだんだん体が弱くなり、ついには・・・という衝撃的な内容でした。
子供たちは静かに話を聞くだけでなく、質問にも積極的に答えるなど、伊藤先生も驚くほどだったそうです。さすが6年生ですね。
1年生の球根 すくすく育っています
2月26日(月)晴れ
すっかりアップロードをお休みしてしまいました。花粉がたくさん飛散しています。つらいです・・・
1年生の植木鉢の球根がすくすく育っています。こちらも素敵な花がもうすぐ咲きそうです。
さて、廊下にこんな文字が大きく書かれ、掲示されています。これはいったい?
あすなろカレンダー
2月20日(火)晴れ
まるで4月のような陽気の今日、あすなろさんではカレンダーづくりの仕上げをしていました。とても素敵ですね。
長ーい紙に
2月19日(月)くもり
今週は天気が心配ですね。花粉も飛散し、いよいよシーズンが始まりました。学習参観でご覧いただけたかと思いますが1年生の廊下に長ーい紙にかかれた長ーい作品がたくさん並んでいます。アイスクリームやホットケーキ、長ーい足、電車やへび、十二支などテーマや題もユニークなものばかり。絵をかくのも見るのも楽しくなりますね。
2
2
3
4
2
9
3