四中ニュース!

四中ニュース

さわやかスポーツフェスタ

大空学級が、国府台市民体育館で「さわやかスポーツフェスタ」に参加しました。市内11校の中学校が集まり、ゴールをめざして(徒競走)、サークルターゲットスロー、ラインサッカーなどを行いました。みんなよく頑張りました。

  

生徒会役員選挙公示

9月に生徒会役員選挙が行われます。選挙管理委員会は、

1,2年生の中から候補者を受付しています。

四中のためにぜひ立候補してください。

今日の給食

7月10日は「納豆の日」です。関西地方では納豆を食べる習慣があまりないことから、関西限定の記念日として、納豆の日ができました。その後平成4年に全国納豆共同組合連合会によって、納豆の日が全国的な記念日になりました。

今日の献立は、ご飯、おくら納豆、鶏肉とさつまいもの甘辛和え、すいとん、小魚、牛乳です。納豆で健康になれます。

  

七夕飾り

近隣の方から、竹を2本いただきました。七夕に合わせて、願い事を書きました。みんなの願い事が叶うといいなと思います。

     

 

進路講演会

3年生は、進路講演会を行いました。5校の高校の先生に来ていただいて、

高校の様子や入試についてお話いただきました。

保護者の方も20名ほど参加されました。県立市川東高校、県立小金高校、

県立行徳高校、千葉商科大学付属高校、関東第一高校の先生方

ありがとうございました。

修学旅行3日目

今日の京都は、日照りも強く真夏を感じさせる暑さでした。

1組、2組、5組、大空学級は、平等院と伏見稲荷、

3組、4組は、北野天満宮と嵐山へ行きました。

伏見稲荷は、海外の方にも人気があり、多くの観光客がいました。

無事3日間を終え、きっと良い思い出になったと思います。

修学旅行2日目

朝、班ごとにチェックを受けて、さあ出発です。

今日は、1日班行動で京都を満喫しました。蒸し暑かったものの、

くもり空に助けられました。

修学旅行1日目

修学旅行1日目は、奈良に行きました。とても蒸し暑く、

奈良公園では鹿も木陰でやすんでいました。

そして、海外の旅行者が多く見られました。

今日の給食

今日の給食は、「半夏生」献立でした。半夏生とは、夏至から数えて11日目にあたる日を言います。昔は、この時期になると、田植えが終わり、無事に田植えが終わったことに感謝するとともに、これから暑い日に備えて休養をとる日だったようです。この日に自分のところで収穫した小麦粉を使って、うどんを作っていたそうです。

今日の献立は、冷やしきつねうどん、鱚の天ぷら、ごぼうサラダ、ブルーベリータルト、牛乳です。

  

本所防災館

大空学級が、本所防災館へ電車で校外学習に行きました。震度7の地震体験、煙体験、消火体験、応急手当体験などを行いました。みんな真剣そのもの。貴重な体験ができました。

  

今日の給食

今日の給食は、ご飯、麻婆豆腐、トマトときゅうりの中華風サラダ、ぶどうゼリー、牛乳でした。ピリ辛の麻婆豆腐がとてもおいしいです。給食なので当然ですが、今日使った豆腐の量が300丁だそうです。驚きです。

  

AEDの移設

学校での心肺停止に備えてAEDが1棟1F(校舎内)にあります。今後は、もしも校舎が締まっていても使えるように2棟1F校庭側体育倉庫脇(校舎外)に移設の予定です。

   

校長室掃除

校長室掃除は、3年生が丁寧に隅々までやってくれます。生徒は、

普段なかなか校長室に入る機会がないので、歴代の校長先生方の

写真など興味津々です。

2年生総合の時間

2年生の総合の時間に、キャリア教育を行っています。もしKUDOカフェの店長だったら、「どのような人をアルバイトで採用しますか?」を考えました。やる気のある人、明るい人、清潔感がある人、差別しない人、表情が柔らか人、服装がきっちりできる人、英語が得意な人などたくさんの意見が出ました。

  

熱帯魚の水槽

四中の玄関を入ると熱帯魚の水槽があります。3年前から園芸委員会で飼育しています。熱帯魚だけでなくエビもいるので見ているだけで癒されます。

  

大空学級 調理実習

大空学級では、調理実習を行いました。目玉焼きとチーズ入り卵焼きです。

2,3年生は、上手にできましたが、1年生で、初めての人は苦労していました。

とてもおいしくできました。ごちそうさまでした。