文字
背景
行間
四中ニュース!
2022年11月の記事一覧
今日のひとこま
第1学年のフロアーには、横浜の思い出が飾られフォトコンテストが行われています。どの班も笑顔いっぱいの写真が並んでいます。
早いもので、もう1か月がたってしまいました。
第2学年 学年集会
2年生は、鎌倉の校外学習に向け、学年集会を開き、各係から持ち物やルールの最終確認が行われました。
12/1(木)当日、良い天気にになればいいですね!
あいさつ運動Ⅱ
四中の期末テストに合わせ、地域のぐるみであいさつ運動を実施していただいています。第2回目は、11/22.24.25日の3日間です。四中学区内は、朝から暖かい挨拶が交わされています。
生命の学習
3年生は、助産師会から講師をお招きし「生命の学習」を行いました。
助産師さんからは、優しい語り口で、語り掛けるように自分の命、他者の命、性について考える時間を与えていただきました。
今日のひとこま 技術科
1年生の技術では、木工室でのこぎりの使い方を練習していました。苦戦しながらも仲良く教えあう姿が見られました。
これからどんな作品を作っていくのでしょうか?
お知らせ
☆新着情報☆
【新校旗の作成について】NEW
このたび、経年劣化が激しくなった校旗を新しく作り直して、同窓会より寄贈したいと考えております。
この件に関しましてご意見等がございましたら、四中教頭までお問い合わせください。
同窓会長 石井孝幸
※ポロシャツの着用例を掲載しました。
※制服等についてのQ&Aを掲載しました。
※新しい制服のデザインが決定しました!組合せの例もご覧ください。
下記PDFファイルをご参照ください。