文字
背景
行間
四中ニュース!
四中ニュース
小学生四中訪問
昨日と今日の3.4校時、中山小と若宮小の6年生が四中を訪問してくれました。
生徒会本部から四中の一日の流れ等の説明を聞いた後、校舎内をクラスごとに見学してもらいました。
4月の入学をお待ちしております。
保育実習スタート!
3年生の家庭科の授業で保育実習が始まりました。コロナ禍でできなかった活動がどうにか再開できました。生徒は自作のパペットを持って訪問します。
園児たちも生徒たちも先生方もみんな笑顔で、あっという間に穏やかな時間は流れていきました。
第4回 時事問題バトル 最終回
今年度、最終回となります。年間4回の成績はいかがでしたか?
日ごろから、社会に関心を持って生活できるようになるといいですね。3年生の校長面接では、最近気になるニュースは何ですか?と尋ねています。
今日のひとこま
体育の授業は、持久走に入りました。目標を立て12分間走を行います。「がんばれー!」周りから励ましの言葉が投げ掛けられています。
寒さに負けない体を作りましょう!
今日のひとこま
3年生の技術では、キーホルダーづくりが行われています。自ら型を作り、低融合金を流し固めます。
どんなデザインのキーホルダーが完成するのでしょうか!?
お知らせ
☆新着情報☆
※学校旗が新しくなりました!
本校同窓会のご厚意により新しい学校旗が寄贈されました。大切に使用させていただきます。
※在校生用新制服&キュロットのレンタル開始
※ポロシャツの着用例を掲載しました。
※制服等についてのQ&Aを掲載しました。
※新しい制服のデザイン&組合せの例もご覧ください。