文字
背景
行間
四中ニュース!
四中ニュース
今日のひとこま
3年生は、進路集会を行いました。体育祭・修学旅行と大きな行事を終え、いよいよ今日から気持ちを卒業後の進路選択に向けていきます。16日(金)に進路保護者会、27日(火)には、進路講演会を実施予定です。
緑の募金
登校時間に昇降口で生活委員が「緑の羽根募金」を呼びかけています。緑の羽根募金は、1950年(昭和25年)から始められ、植林活動を支援する募金です。
今週の木曜日まで実施中です!
今日のひとこま
1年生の音楽の授業です。音楽では、どの学年も歌う前に体ほぐしのウォーミングアップを楽しそうに行っています。
その成果か1棟には、大きな歌声が響いています。
イエローリボン運動
全校が縦割り学級でいじめ等について考えました。生徒会本部・評議委員会が中心となり「いじめ撲滅」「人権尊重」について考える良い時間となりました。
課題提起の動画も生徒たちの手作りです。
今日のひとこま
体育館では、2年生が跳び箱とマット運動を行っていました。これから全学年が器械運動に移っていきます。
普段あまり使わない筋肉を使うのでけがや筋肉痛に注意!
お知らせ
☆新着情報☆
【新校旗の作成について】NEW
このたび、経年劣化が激しくなった校旗を新しく作り直して、同窓会より寄贈したいと考えております。
この件に関しましてご意見等がございましたら、四中教頭までお問い合わせください。
同窓会長 石井孝幸
※ポロシャツの着用例を掲載しました。
※制服等についてのQ&Aを掲載しました。
※新しい制服のデザインが決定しました!組合せの例もご覧ください。
下記PDFファイルをご参照ください。