文字
背景
行間
四中ニュース
児童生徒音楽会
10月18日に行われた合唱コンクールで金賞だった3年2組が、
市川市文化会館で行われた児童生徒音楽会に参加しました。
男女の歌声のバランスも良く、出演者の最後にふさわしい
合唱でした。曲目は「信じる」
専門委員会
後期から、2年生が専門委員会の委員長になっています。
四中では、8つの専門委員会が活動しています。
評議委員会、生活委員会、保健委員会、図書委員会
体育委員会、整美委員会、広報委員会、園芸委員会
3年生 持久走
持久走が始まりまりました。最初は6分完走。
次回からは12分完走になります。体力が落ちている人は
つらいかもしれません。自己ベストに向けてがんばれ!
学校運営協議会
第3回学校運営協議会が行われました。今回は、地域の方と生徒会役員や委員長、部長が2つのグループに分かれて、「四中の良いところ、四中がこんな学校になってほしい」などについて話し合いを行いました。
1年生校外学習下調べ
1年生も12月に横浜へ校外学習へ行く予定です。
その準備で下調べを始めました。
今年の漢字予想
大空学級では、年末も近づき、今年の漢字を予想して、
書写を行いました。
1位:震(4名) 2位:暑(2名)、絆(2名)
四中ブロック定例研
今日は、四中ブロックで定例研を行いました。
5時間目に中山小学校と若宮小学校の先生方が
四中の授業参観を行いました。生徒たちは、
お世話になった先生方が授業参観に来てビックリ。
授業後、いろいろな課題について、話し合いました。
2年生校外学習の準備
2年生は、12月に校外学習で鎌倉に行く予定です。
その下調べを始めています。
全校集会
今日の全校集会では、旧生徒会役員退任、新生徒会役員任命、
新専門委員長任命、夏休みドイツ派遣報告、部活動の表彰を
行いました。
3年生保育実習
3年生の家庭科の時間に保育実習を行っています。若宮保育園に行き、
1日1クラスずつ実習をさせていただいています。中学生がお兄さん、
お姉さんになって一緒に遊ぶことができました。
赤い羽根共同募金2日目
昨日に引き続き、生活委員会が赤い羽根共同募金の呼びかけを雨の中行いました。
活動ありがとうございます。
赤い羽根共同募金
朝、生活委員会で赤い羽根共同募金の呼びかけをしています。赤い羽根共同募金は、地域歳末たすけあい募金やNHK歳末たすけあい募金と同じように、地域の福祉活動に使われています。
さつまいもの蔓(つる)
大空学級で先週に収穫したさつまいもの蔓(つる)でリースを作ります。
乾燥させて、飾りをつけていく予定です。
さつまいもの収穫
大空学級で花壇のさつまいもを収穫しました。
大きくなったさつまいもを収穫できました。
さつまいもの蔓(つる)は今後リースの作成に使う予定です。
国際連合の日
10月24日は国際連合の日です。
1945年に国際連合が創設されました。
日本は1956年に加盟が認められました。
国際平和及び安全を維持することがその役割です。
図書委員会で作成してくれました。
人権講演会
人権擁護委員会の弁護士さんから人権について講演会がありました。
多様性を認め合えるようにしなければなりません。
身近なところに差別などは無いかな?
3年生 バドミントン
3年生の体育では、バドミントンをやっていました。
真剣にやるとかなりハードです。
ドイツからの中学生
ドイツのローゼンハイム市から2名の女子生徒と2名の引率教員が四中に来校しました。生徒は2年生のクラスに入り、授業を受けました。また、引率の先生には、通訳さんに協力してもらいドイツ語で授業をしていただきました。
合唱コンクール
合唱コンクールで、練習を積んできた合唱を聞くことができました。2人の審査員の方に来ていただき、審査していただきました。結果が良かったクラス、悔しいと思ったクラス様々なドラマがありました。保護者の方にも、たくさん参観いただき良い合唱コンクールが開催できました。ありがとうございました。
合唱コンクールのポスター
コンピュータ部で、合唱コンクールのポスターをつくってくれました。
ありがとうございます。
☆新着情報☆
※R7年度新入生保護者の皆様へ
【重要】
※入学式でPTCAより配布したマチコミメールの登録用QRコードが2学年の登録となってしまう不具合がございました。
後日改めて正しいものを配布いたしますので、新しいものが配布されてからご登録の手続きをしていただきますようお願い足します。
※入学式の持ち物に訂正がございます。(R7.4.7)
「PTA活動実績カード」はR7年度より廃止されており、配られておりませんでした。
R7年度の新入生保護者会の資料は修正前のものです。
こちら → 令和7年度新入生保護者会資料.pdf
※1.2年生の保護者の皆様へ
こちら → 家庭学習について(保護者会資料).pdf
※ジャージ、体操服、上履きなどの価格表をアップしました。
こちら → R6・体操服、上履き等の価格表.pdf
※学校旗が新しくなりました!
本校同窓会のご厚意により新しい学校旗が寄贈されました。大切に使用させていただきます。
※在校生用新制服&キュロットのレンタル開始
※ポロシャツの着用例を掲載しました。
※制服等についてのQ&Aを掲載しました。
※新しい制服のデザイン&組合せの例もご覧ください。