曽谷小学校のお知らせ&ニュース

お知らせ&ニュース

不審者対応避難訓練

 

 6月10日(金)、不審者対応避難訓練を行いました。今回の避難訓練の目的は、不審者が校内に侵入した時に、児童、職員が適切な行動をとり、危険を回避できるようにすることでした。子どもたちは、放送や担任の指示に従って、真剣に避難訓練に取り組むことができました。

 

校舎周りの環境整備

 

 

 

  学校の用務員を中心に環境整備を日々行っています。草刈りは、アクティブシニアの方もやっていただいています。体育館前の池もきれいになりました。

 

 

租税教室

 

 

 6月2日(木)、6年生を対象に租税教室を行いました。市川青色申告会の方を講師にお招きし、「主な税金の種類としくみ」「なぜ税金が必要なのか」の2つのテーマで話をしていただきました。クイズや質問を交えたり、映像を見たりしながらの講演だったので、みんな意欲的に参加していました。最後には、レプリカの1億円を持ってみて、その重さにびっくりしている子どももいました。

なかよし活動 顔わせの会

 

 5月31日(火)、なかよし活動の顔合わせの会が行われました。わくわくタイム(火曜日の昼休み)の時間に、1~6年生が集まった小グループで遊ぶ縦割り活動を「なかよし活動」と呼んでいます。今日は、初めての顔わせ会でした。グループ内で自己紹介をしたり、6年生が考えたグループ遊びを行い、親交を深めることができました。

交通安全教室

 

 

 

 5月26日(木)、市川市の交通安全指導員の方をお招きし、1、3年生を対象に交通安全教室を行いました。1年生は、安全な歩行と道路の渡り方について、3年生は、安全な自転車の乗り方について学習しました。

 ご家庭でも、交通事故防止について、子どもたちへの注意喚起をよろしくお願いいたします。

 

令和4年度 運動会

     

 

   

  5月24日(火)、予備日に運動会を無事行うことができました。19日(土)にできなかった種目、演技から行いました。今年のスローガンは、「ファイト‼最後まで全力で」です。子どもたちは、これまで積み重ねてきた練習の成果を発揮し、仲間と心をひとつにして、競技・演技・応援・係活動等に精一杯取り組みました。閉会式に臨む子どもたち一人一人の顔は、「全力で頑張った!」という達成感と満足感で輝いていました!この自信と経験を、今後の学習や生活へとつなげていってほしいと思います。

 応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。皆様のご協力のおかげで運動会を成功させることができました。

 

 

運動会 全体練習

 

 

 5月17日(火)、校庭で運動会の全体練習を行いました。今日は、本番を想定した開・閉会式の練習を中心に行いました。開会式では、代表委員会から運動会のスローガン「ファイト‼最後まで全力で」が発表されました。また、応援団の紹介がありました。紅白の団長の意気込みは、力強く、素晴らしかったです。

 一人ひとりが全力で競技や演技に取り組み、仲間を応援する姿が本番に見られることを期待しています。思い出深い、最高の運動会にするためにも、体調管理をしっかりとしておきましょう。

 

なかよし集会

 

 

 4月28日(木)、3校時に1,2年生の「なかよし集会」を行いました。2年生が昨年育てたひまわりの種を1年生に渡し、また、名刺交換をお互いにしました。2年生が1年生と仲良く一緒に、「学校探検」を行いました。写真は、校長室に訪問しに来た時の写真です。

 

1年生迎える会

 

 

 

 4月28日(木)に、校庭で「1年生を迎える会」を行いました。北風が吹き、肌寒い日でしたが、曽谷小の子どもたちの気持ちが一つになった、とても温かい会になりました。代表委員会が企画した〇×形式の曽谷小クイズや1年生の歌の発表などがありました。

 1年生は、「曽谷小に入学してよかったな」「やさしいお兄さん、お姉さんに祝ってもらってうれしいな」という気持ちになったと思います。

 

第一回 避難訓練

 

 

 

 4月22日(金)3校時に、避難訓練を行いました。今回の避難訓練のねらいは、地震が起きた時に、身をかがめ、頭を守り、揺れが収まるまで動かないという基本行動を迅速に行えるようにすることと、避難経路を確認し、安全な場所(校庭)へ避難できるようにすることでした。訓練が始まると、みんな真剣に避難行動を行っていて、とても素晴らしかったです。

 校長先生からは、実際に地震等の災害が起きた時は、「自分で自分の命を守ること」が一番大事であるいう話がありました。