新浜小ブログ

校長室ブログ

6月1日 6年生家庭科

6年生が家庭科の調理実習で野菜の炒め物に取り組んでいます。炒める野菜を慎重に切り、最初は不安そうに痛めていました。学級によってはツナを具材として加えるなど工夫していました。最後に試食をしました。味付けは塩コショウのみでしたが、どの学級の子ども達も自分たちが作った炒め物をおいしそうに食べていました。

 

 

 

5月30日 6年生こころの劇場

4年ぶりに市川市文化会館で実施された劇団四季ミュージカルの「こころの劇場」を6年生が鑑賞しました。演目は、「人間になりたかった猫」で子どもたちはプロの演じる生のミュージカルに大きな拍手を送っていました。

 

5月27日 運動会

晴天の中27日に予定通り運動会を実施しました。今年度は、熱中症対策・練習時間の削減等から昨年同様に午前中開催としました。開催方法は4年ぶりに全校揃っての運動会となり、実際に他の学年の競技や演技をみて大きな声で応援することができました。また、全校で取り組む「大玉送り」や「応援合戦」も実施することができ、全校で取り組む運動会を子どもたちも楽しんでいるようでした。

 

5月26日 運動会準備

 いよいよ明日が運動会となります。今日は各学年とも最後の練習をして明日に向けて気持ちを高めていました。また、5時間目には5,6年生が中心となって明日の準備をしました。明日の天気予報は晴れです。この二週間子どもたちは一生懸命に運動会に向けて取り組んできました。明日は、精一杯の子ども達の姿にたくさんの声援のお願いいたします。

 

5月25日 運動会練習

昨日は5,6年生が係打ち合わせを行い、当日の係について役割分担や仕事の確認をしました。また、今日は運動会も明後日の土曜日に迫ってきて、演技の練習もいよいよ最終段階になってきており、どの学年も衣装を着けて踊ったり、細かい部分を確認しながら練習に取り組んでいます。当日の天気は心配がなさそうですが、気温が上がりそうなので、熱中症の対策をしっかりとっていきたいと思います。