文字
背景
行間
今日の給食
3月2日 今日の給食は「銀鮭の塩焼き」です
鮭の塩焼き からし和え じゃがいものそぼろ煮 ごはん 牛乳
今日は銀鮭を使った塩焼きです。いつもは「秋鮭」を使っていますが、銀鮭は秋鮭に比べ、赤みが強く、脂もよくのっています。
今日は、鮭そのもの味がよくわかるように、塩のみでちょうりしてあります。
3月1日 今日の給食は「クロックムッシュ」です
クロックムッシュ チーズ入りコーンポテト わかめ入り野菜スープ 牛乳 ミルメーク 一口アセロラゼリー
「クロックムッシュ」はパンにハムとチーズをはさんだホットサンドの一つです。
「クロック」はフランス語で、「カリッとした」という意味です。
ミルメークもありました。牛乳が瓶で提供されていたときは、粉状(白とオレンジのコブクロに入って)のものでしたが、
今はパックに入れることができるよう、チューブ状になっています。
2月28日 2月最後の給食は「サバの味噌煮」です
さばの味噌煮 ツナ和え けんちん汁 ごはん 牛乳
さばの味噌煮は、みそだれがおいしく、このみそだれだけで、何杯もごはんが食べられそうな感じです。
けんちん汁は具沢山、豆腐、油揚げ、人参、大根、里芋 など8種類の具材が入っています。
2月27日 今日の給食は「かてめし」です
かてめし ゼリーフライ 小松菜のみそ汁 牛乳
今日の給食は、埼玉県の郷土料理です。
「かてめし」はご飯の量を増やすための具を埼玉県の秩父地方では「かて」ということにちなんで名づけられました。
「ゼリーフライ」はじゃがいも、おからベースに油で揚げた食べ物で、もともとは形が小判のような形から、
「銭(ゼニー)フライ」がなまって、ゼニーフライとなったとされています。どちらともしっかり味がついていておいしかったです。
2月24日 今日の給食は「コーンとひき肉のカレー」でした
コーンとひき肉のカレー(麦ごはん) ちりめんサラダ みかんヨーグルト 牛乳
コーンとひき肉のカレーはコーンがたくさん入っています。大人には辛く感じませんが、甘口が好きな低学年の児童にとっては
少し辛く感じるかもしれません。ちりめんサラダは、キュウリのシャキシャキとした食感が心地よく食欲が増しました。
風邪がはやる時期は、ビタミンCをたくさんとって予防に努めることが大切なので、デザートにはみかんヨーグルトです。