文字
背景
行間
学校の様子ブログ
学校の様子
学習参観 上学年
6月23日(金)くもり
今日は上学年の学習参観でした。SDGsの授業では一緒にクイズを考えてくださったり、家庭科の授業では、裁縫のお手伝いをしてくださったり。子供たちも喜んでいたと思います。お忙しい中おいでいただき、ありがとうございました。
ペア学年の読み聞かせ
6月22日(木)くもり
6年生が真剣に読み聞かせ用の絵本を選んでいます。ペアの1年生の好みを考えながら「これがいいかな」「こっちもいいんじゃない?」と真剣でした。
4月から上学年の仲間入りをした4年生。2年生への読み聞かせをがんばっていました。
1・2・3年生 学習参観
6月21日(水)晴れ
お暑い中、学校においでいただき、ありがとうございました。
子供たちの笑顔と保護者の皆様の笑顔があふれる参観日でした・・・
2年生 町たんけん
6月20日(火)晴れ
2年生は梅雨の合間を縫い、何日間かかけて町探検に出かけています。身近な地域を友達と一緒に訪れたり、視点をもって見たりすると新たな発見があるようです。
廊下に子供たちのいろいろな気づきが貼ってありました。機会がありましたら是非ご覧ください。
梅雨の晴れ間
6月19日(月)晴れ
梅雨の晴れ間、プールの青が涼し気で、見るからに気持ちよさそうです。「パパの会」のお手伝いもあり、とてもきれいになりました。本当にありがとうございました。
1年生やあすなろさんの廊下にかわいらしい手作りのアジサイが咲いています。今週は学習参観もあります。どうぞ子供たちの成長をたくさんご覧になってください。
2
2
3
4
3
0
3