文字
背景
行間
二俣小ニュース
10月4日 終業式 さくら1組タブレット
10月4日(水)
今日で前期が終了となります。朝、全校が体育館に集まり、終業式を行いました。下校前には前期の「あゆみ」を担任から一人一人に手渡しました。
終業式では、校長より、「おうちの人と、あゆみをよく見て前期を振り返って、後期のがんばるめあてを決めてください」という話と、「最近、学校の木でスズメバチの巣が見つかりました(市役所に連絡し、すぐに撤去していただきました)。もし巣を見つけても、危険なのでさわったりしないですぐに知らせてほしい」という話がありました。
また、4年ぶりに活動している陸上部の紹介と10月13日に行われる市川市陸上競技大会に向けて応援の拍手をしました。練習した成果を十分に発揮してきてください。
さくら1組では、それぞれがタブレットを使って作業しています。先生たちは、ちょっとお手伝いをする程度で、自分たちでスイスイ画面を操作しています。生活の中でスマホやタブレットが身近なのがよくわかりますが、子どもたちの吸収力って本当にすごいです!
10月3日 5年エプロン製作
10月3日(火)
今日は、5年生がボランティアの方々のお助けをいただきながら、エプロン製作を行いました。アイロンがけやミシンがけ、危険が伴うのでなかなか家庭でやることはなさそうです。5年生もこわごわとではありますが、お手伝いをいただきながら頑張っていました。ボランティアの皆様、6年生に引き続きご協力ありがとうございました。
10月2日 5年 家庭科
10月2日(月)
5年生が家庭科でエプロンの製作を始めました。まずは、エプロンの形に裁ちばさみで切り取ります。慎重に、慎重に切り進めています。…が、いろいろなデザインの布があり、思わず笑ってしまいました。
9月29日 信篤三つ葉学園 中学校部活動見学
9月29日(金)
今日は、信篤三つ葉学園としての取り組みの一つとして、高谷中の部活動を、二俣小と信篤小の6年生が見学しました。中学1,2年生の活動です。見知った顔もたくさんありました。たくさんの活動があるので、室内競技でも外での練習になることもあります。部活動見学を行ったことで、中学校生活が少~し身近になったかな。来年度から変わる制服も見せていただきました。年が明けたら授業の様子を見せていただく予定です。楽しみですね。高谷中の皆様、ありがとうございました。
9月28日 5・6年合唱指導 2・3・4年授業風景
9月28日(木)
今日は、5・6年生が国府台女子学院合唱部の先生に歌の指導を受けました。発声の仕方をいろいろ教わり、始めと終わりでは見違えるような合唱になりました。本番まであと1か月、どこまで伸びていくのか楽しみです。保護者の皆様も乞うご期待!
授業の様子です。
2年生は校庭でミニハードル走をしました。今日は気温も上がり、一生懸命走ったので汗びっしょりです。
3年生は国語「わすれられないおくりもの」です。あなぐまさんに対するもぐらの気持ちを考えました。
4年生は社会科、わたしたちの住む「千葉県」全体に目を向けて調べ学習を行います。
1年生の虫取りの様子は、写真が撮れませんでした。ごめんなさい…
9月27日 5年 英語のインタビュー 1年 アサガオリース 5・6年 音楽会練習
9月27日(水)
今日は、5年生が英語で学習したことを生かして、担任以外の先生方にインタビューしました。Can you 〇〇?(〇〇できますか?)とたずねました。先生たちは、I can 〇〇,I can't 〇〇 で答えてくれます。みんなしっかりと聞き取ってうなずきながらメモしていました。発音も流暢です。耳で聞いたことを上手に発音しているのですね。実にうらやましい…。5年生に教えられてしまいそうです(-_-;)
1年生は、育ててきたアサガオが、いい具合に枯れたのでリーズづくりをしました。もう少し飾りをつけてクリスマスに使えるかな…。
5・6年生は、市内音楽会に向けての練習を始めました。今日はまず、声の出し方を共通理解していました。みんなで気持ちを合わせていい合唱を作り上げていきましょう。
9月26日 音楽会練習(さくら、1年)
9月26日(火)
11月の音楽会に向けて、どの学年も練習が始まっています。さくら学級では、演奏する曲を聴いています。みんな体が揺れています。楽しく演奏できるといいですね。
1年生は、けんばんハーモニカの練習でした。上手にタンギングをして演奏してね。本番をお楽しみに。
9月25日 2年の掲示物
9月25日(月)
先週、2年生が取り組んでいたザリガニの絵が完成しました。どの子のザリガニも力強く立派です。絵の具を筆でぬるだけでなく、様々な技法を使って色を付けたので、どのザリガニもそれぞれ個性があります。一つ一つじっくりご覧ください。学校にお越しの際は、ぜひ実物をご覧ください。
9月23日 みつば祭り
9月23日(土)
信篤、二俣地区の自治会合同での「みつば祭り」が開催されました。コロナで制限ばかりだった子どもたちに楽しい思いをさせてあげたいという願いで企画されました。二俣小の吹奏楽部の演奏をオープニングとして祭りが始まりました。どの曲も軽快で、楽しくなるものばかりでした。吹奏楽部のみなさん、お疲れさまでした。楽しそうに演奏していたのが印象的です。校庭では、遊びや食べ物のお店にたくさんの人が集まっていました。二俣小の子や信篤小の子、卒業生、これから小学生になる子など多くの子どもたち、そして地域の皆様にお集まりいただきました。どの子も「楽しい!」と言ってました。大盛況で何よりです。子どもたちもすてきな思い出になったことと思います。企画・運営してくださった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
9月22日 陸上部活動開始
9月22日(金)
今年は4年ぶりに「市川市陸上競技大会」が開催されます。これまでよりも規模は縮小され、5・6年の100m、走り幅跳び、走高跳び(6年のみ)の3種目となります。練習時間も短くなりますので、体育の時間にも陸上の種目に取り組み、体力の向上につなげていきたいと思います。
今日は、昼休みに体育館で、これから練習していきたい種目の希望を確認し、放課後に、体つくりからスタートしました。期間は短いですが、しっかり体を動かしていきましょう。