二俣小ニュース

2022年11月の記事一覧

11月25日の二俣小

2年生が、生活科の学習で「町たんけん」を行いました。

探検先は、学校近くのお店や大学、郵便局で、5つのグループに分かれ、各グループ2か所ずつ訪問しました。

今日の探検に向けて、質問を考えたり、挨拶などを練習をしたりと、クラスのみんなで協力しながら準備を重ねてきました。探検先では、はじめは緊張した様子が見られましたが、用意した質問だけでなく、興味を持ったことを積極的に尋ねる姿も見られました。学校に戻ると、発見したことをみんな次々に先生へ報告していました。これまで、こうして地域へ出かけての活動の機会がなかなか持てなかったため、この「町たんけん」は子どもたちにとってとても有意義で、多くの学びがあったようです。

今日の「町たんけん」に際しまして、子どもたちの訪問を快く引き受けてくださった訪問先の皆様、ありがとうございました。また、グループに付き添ってくださった保護者の皆様、見守りをしてくださった地域の皆様も、ご協力ありがとうございました。

  

  

 

11月19日の二俣小

11月19日(土)

 今日は、校内音楽会に続き、3年ぶりの音楽発表、たいけん広場の開催です。音楽発表会では、おうちの方への発表ですが、校内音楽会よりも緊張した顔をしている子が多かったです。しかし、セリフを話す子は、2回目ともなるととてもスムーズに話していました。多くの人の前で発表することで、自分にも自信がついたのではないでしょうか。もちろん音楽の発表も堂々と行うことができました。保護者の方の拍手が何よりのプレゼントになったことと思います。

 午後からのたいけん広場も、子どもたちは楽しそうに活動していました。PTA会長にお骨折りいただいた、警察の方々の交通安全のお話も、今日からの安全に役立ちます。またパトカーや白バイを間近に見て興奮気味の子どもたちでした。たいけん広場のためにずいぶん前から企画、準備、運営とご尽力いただきありがとうございました。おかげで子どもたちのたくさんの笑顔につながりました。今後ともよろしくお願いいたします。

1年生オンライン学活

 土曜日登校の本日16時から、今後、休校や学級閉鎖等があった際に、学校と家庭をオンラインでつなぐためのテストとして1年生がオンライン学活を行いました。2年生以上は昨年度実施済みです。ほとんどの家庭とつながりました。不具合があった場合には、また連絡いたします。実際に使うことがないのが一番です。毎日の健康管理をよろしくお願いいたします。

11月16日の二俣小

11月16日(水)

 今日は、3年ぶりに音楽会を開催しました。ただし、2部に分かれての開催としました。前半と後半の入れ替えの際に5・6年の合唱と吹奏楽部の演奏を全校で聴くことができました。1年生のかわいい発表から6年生の迫力ある合奏までどの学年も、段階に応じたいい発表でした。土曜日の音楽発表を楽しみにしていてください。

11月15日の二俣小

11月15日(火)

 今日は、就学時健康診断が行われました。学校保健安全法に定められたもので、来年4月に入学してくる子たちが円滑に小学校生活を始められるように行うものです。

 最初は、緊張の面持ちで二俣小の先生方と回っていましたが、およそ1時間ちょっとの健診を終えるとニコニコしながら戻ってくる子がほとんどでした。4月、元気に入学してくるのを待っています。

11月9日の二俣小

11月9日(水)

 今日は、5年生が校外学習に行ってきました。コースは、千葉港遊覧船→千葉ポートタワー→(株)JFEスチールの3か所です。

 千葉港の遊覧船は、小春日和の暖かい日だったので、寒さを感じることなく快適なクルージングでした。千葉港周辺の工業地域の様子がよくわかりました。大きな工場、施設がたくさんありました。

 千葉ポートタワーでは、お弁当と上からの景色を楽しみました。5年生のみんなは、事前学習をしっかり行っていたようで、「ポートタワーの高さは100m以上あって…」と話していましたが、「ポートタワーは4階建てなんだよ」と話したところ、「え~っ?」と信じられない様子でした。フロアーは全部で4つしかないのに驚いていました。

 JFEスチールのJFEは Japan Fe(鉄の元素記号) Engineeringの頭文字だそうです。工場内は写真撮影禁止なので、残念ながら写真はありません。製鉄所の敷地は広大で、バスに乗って見学を行いました。働いている人たちのためのバスも走っています。工場内の機械もひとつひとつが大きく、みんな驚いていました。鉄は身近なものにもたくさん使われています。

 5年生の社会科の学習は多くの産業を学習します。その産業に携わる人たちの思いや願いについて考えていけるといいです。まとめの新聞の出来上がりが楽しみです。