スマートフォンから閲覧している方は、一番下までスクロールすると献立表とレシピのページにアクセスできます。
お知らせ
ブログ
今日の給食
2月21日の給食
献立:牛乳 きなこあげパン マセドアンサラダ 肉団子スープ フルーツパンチ ジョア
今日はリクエスト給食2位のきなこあげパンと、3位のフルーツパンチでした。
ありがとう6年生集会もあり、よく食べてくれる6年生への感謝も込めてこの日にしました。
午後は学校給食運営協議会があり、本校の給食についての現状を話し合いました。
2月20日の給食 6-2 K1グランプリ献立
献立:牛乳 ガーリックバターライス チーズ入りポークハンバーグ ジャーマンポテト コーンスープ オレンジ
今日は、6年2組の児童が個人で考えた献立でした。
工夫した点を聞くと『給食に出たらうれしいと思うものを洋風にまとめました。彩や栄養バランス、予算も考えて作った献立です。ポイントはハンバーグにチーズを入れたところと、豚肉を使用したところです。』
とのことでした。
乳製品や彩を考えた献立で、とても美味しかったです。
調理員さんが丁寧にチーズを包んで焼いてくれました。
2月19日の給食
献立:牛乳 カレーうどん 蓮根サラダ 林檎とさつま芋の春巻き
今日は調理員さんが、朝一番からさつま芋を切って、蒸して、潰して、春巻きの具を作ってくれました。
子供たちも美味しそうに食べてくれていました。
2月18日の給食
献立:牛乳 ごはん 鱈の甘酢ソースがけ キャベツと菜花のおひたし 生揚げのそぼろ煮
菜の花は千葉県の県花になっており、生産量が全国1位になっている農産物です。
ほろ苦い野菜のため、子供たちも苦手な子が多いようでしたが、せっかくなので味わってもらうために毎年献立に取り入れています。
2月17日の給食
献立:牛乳 麻婆豆腐丼 中華スープ 黒糖蒸しパン
アクセスカウンター
3
1
6
3
2
3