スマートフォンから閲覧している方は、一番下までスクロールすると献立表とレシピのページにアクセスできます。
2024年10月の記事一覧
10月30日の給食 おはなし給食『ノラネコぐんだんカレーライス』
献立:牛乳 エビカレーライス パリパリひじきサラダ ヨーグルト
今日のおはなし給食は『ノラネコぐんだんカレーライス』からエビカレーを提供しました。
著者名:工藤ノリコ 出版社:白泉社
海老の味が出るようによく煮込みます。
給食室の大きい釜ではエビが沈んでしまいました・・・
教室では子供たちはエビを意識しながら食べてくれていました。
ぜひ絵本を読んで、ノラネコぐんだんが作る美味しそうなカレーライスと物語を楽しんでください。
10月29日の給食
献立:牛乳 ごはん 鯖の味噌焼き 納豆和え 芋煮(山形県)
芋煮:https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/imoni_yamagata.html
10月28日の給食
献立:牛乳 ごはん 鶏肉の塩麴焼き 切干大根の海苔ごまサラダ 肉じゃが
10月25日の給食
献立:牛乳 秋刀魚の蒲焼き丼 茎わかめのサラダ けんちん汁
10月24日の給食
献立:麻婆豆腐丼 春雨スープ さつまいもと林檎の春巻き
10月23日の給食 おはなし給食『ぎょうれつのできるすうぷやさん』
献立:牛乳 セサミトースト ジャーマンポテト ぎょうれつのできるとまとすうぷ
今日のおはなし給食は『ぎょうれつのできるすうぷやさん』から、トカゲのおばあさんが作ってくれたトマトスープを提供しました。
作・絵:ふくざわゆみこ 出版社:教育画劇
トカゲのおばあさんが入れたチャイブやローズマリーも少量ですが使用したため、少し大人向けのトマトスープになりました。ローズマリーのをいくつかのクラスで嗅いでもらいましたが、嗅ぎ慣れている子もいれば、初めての香りに驚いている子もいました。
https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/pbmgm/zukan/yasai/tomato.html
千葉県のトマトは10月も旬の食材として紹介されています!生のトマトを大量に使い、スープにしました。
ローズマリーは香りを付けた後に取り出し、チャイブは刻んでいれました。
10月22日の給食
献立:牛乳 チキンピラフ 鶏のから揚げ コンソメスープ みかん
10月21日の給食
献立:わかめごはん 甘辛ケチャップレバー 沢煮椀 鬼まんじゅう(愛知県)
鬼まんじゅう:https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/onimanju_aichi.html
鬼まんじゅうは愛知県の郷土料理です。戦後の食糧危機を背景に生まれた料理で、とても食べ応えがあります。調理員さんが丁寧に大量のさつま芋を切って作ってくれましたが、ご飯と合わせてしまったため残菜が多くなってしまったので、もう少し量を減らしておけばよかったです。
10月18日の給食
献立:牛乳 里芋ごはん 金平ごぼう 生揚げと野菜の旨煮 スイートポテト
切る食材の量が多い日でバタバタとしてしまいましたが、蒸した芋をつぶしてスイートポテトを成形し焼いてもらいました。
10月17日の給食 おはなし給食『ふたりはいっしょ』
献立:牛乳 スパゲッティ・ミートソース ポトフ がまくんのクッキー
今日のおはなし給食は『ふたりはいっしょ』のクッキーというお話ででてくる、チョコチップクッキーでした。
がま君とかえる君が食べることを止められず、意志力を試されたクッキーです。
レシピの豆乳は調整して入れました。
給食室に直接美味しかったことを伝えに来てくれる子もいました。
10月16日の給食
献立:牛乳 きのこの炊き込みご飯 豆腐の中華煮 大学芋
大学芋は乱切りにして挙げることが多いのですが、箸でつかみにくかったり、かじるのだ大変だったりします。
今日は調理員さんと相談し、さつまいもを食べやすい形に切ってもらいました。大学芋のタレは砂糖だけだと固くなってしまうので、水あめを入れています。
ホクホクの大学芋もおいしいですが、パリパリの面積が大きい大学芋もおいしかったです。
10月15日の給食
献立:牛乳 さつまいもごはん ひじきと大豆の磯煮 豆乳豚汁 きなこ団子
今日は十三夜と言って、十五夜に並ぶ月見の日で日本独自の文化のようです。また、栗や豆の収穫時期であるため、栗名月や豆名月とも言われます。今日は大豆を多く使った献立にしました。
10月11日の給食 おはなし給食『いかりのギョーザ』
献立:牛乳 チャーハン いかりのギョーザ 春雨サラダ オレンジゼリー
今日はおはなし給食で、『いかりのギョーザ』という絵本から、焼き餃子を提供しました。
給食で揚げ餃子は出ますが、焼き餃子は珍しいと思います。本番前に調理員さんと相談や試し焼きをして焼き加減を研究しました。
書名:いかりのギョーザ 作:苅田澄子 絵:大島妙子 出版社名:佼成出版社
低学年の餃子を包んでいるところです。
短時間で一気に作ります。
高学年の焼き餃子です。羽の部分は焼き目が付きやすいのですが、具の部分は焼き目が付きにくいので、油を塗っています。
焼きあがった餃子です!
普通の餃子と違って、鉄板から熱が伝わらないので、表面はカリッと底面はしっとりとした餃子になりました。
10月10日の給食 目の愛護デー
献立:牛乳 秋刀魚ごはん 擬製豆腐 小松菜の味噌汁 ブルーベリーゼリー
今日、10月10日は目の愛護デーということで、ブルーベリーゼリーを出しました。
ゲームやスマホ、タブレットなどを使う時間が長い人は、目を休めることを心がけられると良いですね。
擬製豆腐は、餡がかかっていないのが普通のようですが、崩れやすく、口の中でまとめにくいので餡をかけた状態の物を提供しています。
10月9日の給食
献立:牛乳 きなこ揚げパン マセドアンサラダ 肉団子スープ
10月8日の給食
献立:牛乳 ごはん 鯖のカレー焼き 小松菜の胡麻醬油和え せんべい汁(青森県)
せんべい汁:https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/senbei_jiru_aomori.html
10月7日の給食
献立:牛乳 ごはん 味噌カツ(愛知県) コールスローサラダ 白菜の味噌汁 オレンジ
10月4日の給食
献立:牛乳 ごはん 鶏肉のケチャップ麴焼き カリカリ大豆サラダ 胡麻味噌汁
10月3日の給食
献立:牛乳 ビビンバ トックのスープ 林檎
10月2日の給食 おはなし給食『うどんドンドコ』
献立:牛乳 うどんかいじんのカレーうどん れんこんサラダ さつまいも蒸しパン
少し早いですが、読書月間に合わせたおはなし給食で、『うどんドンドコ』という絵本に出てくるカレーうどんを提供しました。
図書室前にも、給食委員さんが作ったポスターが貼ってあるので、ぜひ見てください。
書名:うどんドンドコ 作者:山﨑 克己 出版社:BL出版