ブログ

今日の給食

4月26日の給食

ペンネミートソース 牛乳 野菜スープ ぐりとぐらの米粉カステラ

ミートソースとカステラでおなかがいっぱいになってしまったようで、野菜スープのお残しが少し多かったですが、子どもたちはうれしそうにカステラを頬張っていました。

1年生が、「幼稚園でも、ぐりとぐらのカステラが出ていたよ!」と教えてくれました。給食の世界では、「ぐりぐらカステラ」はもうポピュラーな存在のようですね。

0

4月25日の給食(春の味覚がいっぱい!!)

たけのこご飯 牛乳 さわらのごまだれ焼き 春キャベツのおかかあえ かきたま汁 きなこもち

たけのこご飯は、今が旬のたけのこを給食室でゆでて皮をむき、ていねいに切ってご飯に入れました。

生のたけのこを食べるには、ぬかと唐辛子であく抜きをして皮をむき、水にさらしてしばらくおいてから包丁で切ります。とても手間のかかる作業ですが、やはり生のたけのこはおいしいですね。

子どもたちも喜んで食べてくれました!!

0

4月24日の給食

ご飯 牛乳 豚肉の生姜焼き かぶのサラダ 肉じゃが アセロラのひとくちゼリー

肉じゃがは好きな子が多いようで、おかわりをたくさんしてくれました。子どもたちにもなじみ深い家庭料理ですね。

0