今日の給食
2月8日の給食(お楽しみ給食)
からあげカレーライス 牛乳 コーンサラダ
リクエストボックスに何回もリクエストのあった「からあげカレーライス」の登場です!
みんな大喜びで食べていました。残りもほとんどなかったです!
2月7日の給食(6の2 ナンバーワンこん立て)
ご飯 牛乳 鶏肉のごまネーズ焼き トマトと青じそのサラダ 油揚げと玉ねぎのみそ汁 うぐいすもち
6の2の子どもたちが考えてくれこん立てのタイトルは「カラフル和食」その名のとおり彩りきれいなこん立てになりました。トマトと青じそのサラダは、しその香りが強いので子どもたちに好まれるように、量を控えめにしてドレッシングを甘く味付けしたら、喜んで食べてくれました!
2月6日の給食
そぼろご飯 牛乳 大豆のかき揚げ 豆腐のすまし汁 牛乳プリン
2月4日が立春でしたので、春らしい色合いの献立にしました。子どもたちはよく食べていました。
2月3日の給食(節分こん立て)
ごはん 牛乳 いわしのかばやき 大豆とじゃこのふりかけ 小松菜のツナあえ みそ汁 りんご
今日は節分なので、鬼を追い払ってくれる「いわし」と「大豆」を献立に取り入れました。
いわしは揚げると魚のくさみが抜けて食べやすいようです。よく食べていました。
2月2日の給食
ウィンナーピラフ 牛乳 レバーのケチャップあえ ほうれん草のサラダ 米粉あさりコーンシチュー
市川市原木の松永さんの畑で育った、生き生きしたほうれん草を約25kgも使った「ほうれん草のサラダ」が人気でした。おかわりしてくれた子がたくさんいました。レバーも人気がありました。レバーが苦手な子もいましたが、がんばって一口は食べていました。
2月1日の給食(6年1組ナンバーワンこん立て)
キムチご飯 牛乳 ピリ辛春巻き きゅうりのナムル風 卵スープ りんご
今月は6年生が家庭科の学習で考えたこん立てが実際の給食に登場しています。各クラスで数名ずつの班に分かれて、栄養バランス、味の組み合わせ、旬の食材等を取り入れたこん立て作りに取り組みました。完成したこん立ては、各クラスで投票等を行い、最も支持を集めたこん立てが「ナンバーワンこん立て」として実際の給食に出ます。
今日は、6年1組からのナンバーワンこん立てです!熱い思いで立ててくれたこん立ては、辛さが効いたメニューでした!!
1月31日の給食
ご飯 牛乳 さばのみそ煮 小松菜のマヨネーズ和え 白菜の具だくさん汁 りんご
「小松菜のマスタード和え」のマスタードが辛い、という声が高学年の女子から寄せられたので、思い切ってマスタードを抜いてあえ物を作りました。よく食べていました。さばのみそ煮も、いつもの手話で「おいしい」と教えてくれた子が何人もいました。
1月30日の給食
ご飯 牛乳 エコふりかけ 生海苔のかき揚げ 肉じゃが オレンジ
今日のかき揚げに使った生海苔も、市川市行徳沖の「三番瀬」で採れたものです。子どもたちはよく食べていました。
1月27日の給食(市川の生海苔を使ったこん立て)
ご飯 牛乳 生海苔の佃煮 くじらの竜田揚げノルウェー風 さつま汁 りんごのひとくちゼリー
昨日の朝にとれたばかりの生海苔を使って、生海苔の佃煮を作りました。20kgの生海苔を洗うのに1時間半、それを釜に入れて1時間半ほど煮て、ようやく佃煮になりました!
1年に1度、今の時期しか味わえない生海苔。みんな喜んで食べてくれていました。
1月26日の給食
コッペパン 牛乳 いちごジャム ささみのチーズフライ ミニトマト 市川ねぎのクリームスープ ミルメーク
子どもたちの好きなメニューで、よく食べていました。コッペパンとジャムの組み合わせは子どもたちに大人気です。
クリームスープは柏市の栄養士さんからレシピをいただいた新しいメニューです。あらかじめねぎをオーブンで焼いて、甘みを出してからスープに入れました。よく食べていました。