お知らせ&ニュース(ブログ)

お知らせ&ニュース

6年修学旅行6

ホテルに到着して、荷物の整理整頓が終わったら夕食です。

戦場ヶ原ハイキングでたくさん歩いてお腹がすいたようで、たくさんの児童がおかわりをしていました。

夕食の後はお風呂&2回目のお買い物タイムです。

10月21日(金)学校見学!

21日(金)に来年度入学を予定している幼稚園の人たちが、学校見学に来ました。

理科室や家庭科室、図書室を見学し、勉強をしているお兄さんお姉さんを廊下から見つめていました。

大きな教室や校庭、4階からの外の景色にびっくりしていました。

入学するのを待っていますね。

6年修学旅行10

無事に学校に到着し、解散式を終えた後、下校となりました。

家でもこの二日間の思い出を家族の方に話してほしいと思います。

保護者の皆様には準備などご協力ありがとうございございました。

お子様の健康観察を行い体調管理をお願いいたします。

二日間お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

6年修学旅行9

白根山ロープウェイでは高い場所から自然を満喫し、頂上を散策しました。華厳の滝ではその大きさや、水の量に驚いていました。

日光での最後の食事を終え、これから学校へと向かいます。日光の自然を目にしっかりと焼き付けていてほしいと思います。

6年修学旅行8

朝の集いをした後、湯の湖に散歩に出かけました。

朝が早く少し眠たそうでしたが、皆元気に過ごしています。

朝の光が湖面にうつり、美しい風景を作っていました。

朝食を終えた後、退館式を行い、2日目は、白根山ロープウェイ、華厳の滝見学、昼食となります。学校につくまで元気に過ごしてほしいです。

6年修学旅行7

夕食後、お風呂タイム、お買い物タイム、室長会議、部屋ごとのミーティングを終えて、就寝準備をしました。

たくさん歩いて疲れていると思います。疲れからか少し体調不良をうったえる児童もいましたが今は落ち着いています。ゆっくり休んで明日に備えましょう。お休みなさい。

ホテルの前に鹿がいました!

 

6年修学旅行5


戦場ヶ原ハイキングを終え、奥日光小西ホテルに到着しました。

入館式を行い、荷物の整頓をしたら夕食です。たくさん食べて明日に備えましょう!

6年修学旅行4

いろは坂を登り、赤沼から戦場ヶ原ハイキングです。インタープリターさんと自然に触れながら湯滝を目指して出発です。

自然を満喫しながらたくさんのことを学んでほしいです。

 

6年修学旅行3

東照宮見学の後は、近くにある「レストハウス福助」で昼食です。

朝早かった分、お腹が空いたようで、たくさん食べていました。

昼食終了後は、1回目の買い物タイムです。お土産に興味津々でした。

6年修学旅行2

心配された渋滞もなく、予定より早く、無事に日光に到着いたしました。

集合写真を撮った後、グループで日光東照宮を見学します。日光東照宮クイズを片手に、たくさんの歴史に触れてほしいと思います。 

6年修学旅行1

10月25日(火)26日(水)の一泊二日で日光方面に修学旅行に出かけます。

朝に出発の会を行い、バスに乗って日光に出発です。

羽生パーキングエリアでトイレ休憩後、日光東照宮見学、戦場ヶ原をインタープリターさんとハイキングを行い、小西ホテルに向かいます。

良い思い出をたくさん作れるよう、元気で過ごしてほしいと思います。