ブログ

今日の給食

2月27日の給食

あぶたま丼 牛乳 ごまあえ 肉じゃが はちみつレモンゼリー

 肉じゃがはちょっと残りが多かったですが、ごま和えもあぶたま丼も、ほとんど残りがありませんでした。

はちみつレモンゼリーも人気で、おかわりじゃんけんしているクラスがいくつもありました。

先日、ある保護者の方から「うちの子は、好き嫌いが多かったのですが、給食でいろんなものが食べられるようになりました。ありがとうございます。もうすぐ卒業なので、先生の給食が食べられなくなることがさみしいです。」と声をかけていただきました。とてもうれしく思いました。

6年生にとっては残り少ない新井小での給食、最終日まで「おいしくなあれ」と心を込めて、一生懸命作ります!

0

2月25日の給食

ゆかりごはん 牛乳 いなだのたつたあげ 小松菜のマヨネーズ和え 筑前煮

いなだは、「ぶり」の子どもです。ぶりよりもあぶらが少なくて、あっさりとしておいしい魚です。

よく食べていました。

0

2月21日の給食

豚丼 牛乳 ちくわの天ぷら 磯和え 白菜の具だくさん汁 オレンジ

ビタミンB1たっぷりの豚丼が人気で、よく食べていました。磯和えも残りがほとんどありませんでした。

0

2月20日の給食(6年4組ナンバーワンこん立て)

コッペパン 牛乳 ポルコロッソのさけのチーズ焼き ブロッコリーごまマヨ和え ホワイトシチュー ぶどうゼリー

 「ジブリ飯」ということで、ジブリの物語に出てくる食べ物や料理を入れたメニューです。

コッペパン:魔女の宅急便

ポルコロッソのさけのチーズ焼き:紅の豚

ブロッコリーごまマヨ和え:ハウルの動く城(の木をイメージ)

ホワイトシチュー:借りぐらしのアリエッティ

ぶどうゼリー:猫の恩返し  にそれぞれ登場するようです。

どのクラスも、よく食べていました!

0

2月19日の給食

キムチご飯 牛乳 とり肉のから揚げ もやしのナムル わかめスープ

もやしのナムルはちょっと辛い味付けになりましたが、子どもたちはよく食べていて、残菜もほとんどありませんでした。

0

2月18日の給食

ウィンナーピラフ 牛乳 青のりポテトビーンズ 野菜スープ ヨーグルト

 新メニューの「青のりポテトビーンズ」が好評でした!よく食べていました。

 

0

2月17日の給食

中華丼 牛乳 コーンスープ オレンジゼリー

中華丼は野菜が多かったためか、ちょっと残りが多かったです。でもおかわりしてくれた子もたくさんいました。

ご飯が麦ごはんだったので、ちょっと抵抗があったかもしれません。

0