文字
背景
行間
今日の給食
2025年4月の記事一覧
4月22日(火)の給食
献立は、キムたくご飯、牛乳、ジャンボ揚げ餃子、中華スープ、晩柑、です。
皆さんは「キムたくご飯」をご存じでしょうか?
子どもたちに大人気のメニューなのですが、「キムチ」と「たくあん」で、キムタクです。人気俳優の木村拓哉さんの愛称・キムタクともかけて、ネーミングにかなりのインパクトがありますね。
発祥は長野県塩尻市。しかも栄養士の方が発案した、学校給食発祥のメニューです。地元の名産である漬物ですが、若い世代は漬物離れが見られました。そこで漬物を子どもたちにおいしく食べてもらいたいとの思いから、キムたくご飯は生まれたそうです。
ちなみに、某世界的なコンビニエンスストアチェーンでは、長野県と山梨県の店舗600店以上で、昨年「キムタクおにぎり」が発売され人気を博したようです。
キムタクご飯は発案が2002年だといいますから、時代も場所も超えて、千葉県の市川市でも給食で大人気だというのは、とてもロマンを感じます。
キムタクご飯を食べながらそんな思いにも触れてもらいたいと思っています。
アクセスカウンター
1
6
6
5
4
5
9