今日の給食

今日の給食

5月17日(金)の給食

献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、擬製豆腐、磯香和え、キャロットゼリーです。

磯香和えには行徳海苔を使用しています。学校給食では地元の食材も多く活用しています!

デザートのキャロットゼリーはオレンジジュースを合わせて人参が苦手な人でも食べやすい味付けになっています。

 

 

 

5月16日(木)の給食

献立は、きつねうどん、牛乳、焼き肉サラダ、かぼちゃドーナツ、です。

かぼちゃドーナツは、おいしくいただきながら、かぼちゃの栄養がしっかり摂れます。かぼちゃは、β-カロテン・ビタミンC・ビタミンEという、三大抗酸化ビタミンといわれる栄養がありますので、体を強くして元気に過ごしましょう。

5月15日(水)の給食

献立は、ご飯、牛乳、五目うま煮、揚げ餃子、ごま酢和え、です。

餃子は中国発祥の料理です。一説には2,600年前の遺跡からも、餃子の痕跡が見つかっているとか。日本でもたいへん人気のあるメニューですよね。しかも、タンパク質も、炭水化物も、ビタミンも摂れるとても栄養のある料理です。

運動会の練習を頑張るこの時期、たくさん食べて体調を整えましょう。

5月14日(火)の給食

献立は、ご飯、牛乳、鰯の中華ソース、肉味噌和え、けんちん汁、冷凍みかんです。

今年度初!冷凍みかんの登場です!初夏の暑さの中での運動会練習を子どもたちはとっても頑張っています。熱中症に気をつけて、こまめな水分補給と規則正しい生活を心がけましょう。

5月13日(月)の給食

献立は、ご飯、牛乳、卯の花丼の具、ごぼうサラダ、春雨スープ、果物(ばんかん)です。

卯の花とはおからですが、春に白い花をつける卯の花に似ていることから、おからを卯の花とも呼ぶようです。

おからは、体を作る材料となるタンパク質だけでなく、食物繊維やカルシウムも含んで栄養満点です。

たくさん食べて運動会にも備えましょう。

5月10日(金)の給食

献立は、メキシカンライス、牛乳、ミートボールスープ、キャベツとベーコンのキッシュ、シュワシュワゼリー、です。

キッシュはフランスのある地方の郷土料理です。メキシカンライスは、その名の通りメキシコの料理です。

給食では、いろいろな国の料理が出てきますね。おいしくいただくだけでなく、世界の国々についても学ぶ機会にしていきましょう。

5月9日(木)の給食

献立は、きなこ揚げパン、牛乳、ミネストローネ、厚揚げとベーコンのシーザーサラダ、晩柑です。

今日は人気メニューのきなこ揚げパンが主食でした。きなこには腸内環境を整えてくれる食物繊維が豊富に含まれています。

今日から運動会練習がはじまりましたね。よく噛んで食べて、運動会に備えて体調を整えていきましょう。

5月8日(水)の給食

献立は、ご飯、牛乳、手作りコロッケ、納豆和え、いなか汁、です。

いなか汁とは、生揚げや野菜が入った具だくさんの味噌汁です。いろいろな食品を摂れる栄養満点の料理なので、たくさん食べて元気に過ごしましょう。

5月7日(火)の給食

献立は、ご飯、牛乳、ハヤシライス、茎わかめのサラダ、ナタデココのヨーグルト和え、です。

ハヤシライスは、ハヤシさん(早矢仕さん)が作った、ハッシュドビーフウィズライスがなまったもの、など諸説あるようですが、日本生まれの料理であることは間違いないようです。何か嬉しいですね。

たくさん食べて元気に過ごしましょう。

5月2日(木)の給食

献立は、ご飯、牛乳、かつおの甘辛煮、五色和え、柏餅、です。

柏は春になって新芽が出るまで葉をつける、縁起のいい木。神様にもお供えするお餅を柏の葉で包み、柏餅にして食べることにより、子どもたちが元気に育つことを願うそうです。給食をしっかり食べて、元気に育ちましょう。

5月1日(水)の給食

献立は、ごはん、牛乳、きゃべつのおかか和え、ししゃも、カレー豆腐、です。

ししゃもは、頭から食べられる魚で、DHAやEPAが豊富に取れます。記憶力や学習能力、集中力を高めてくれます。

おいしく食べて、賢くもなりましょう。

4月30日(火)の給食

献立は、ごはん、牛乳、ABCスープ、豆腐ハンバーグ、青のりポテトです。

ABCスープは言わずと知れた、アルファベットの形をした小さなマカロニが入ったスープで、子供たちに大人気のメニューです。野菜や豆も一緒にたくさん食べましょう。

4月26日(金)の給食

献立は、ビビンバ、牛乳、トック、野菜チップ、果物(ばんかん)、です。

ビビンパ、トックは韓国の料理ですね。最も近い外国である韓国の文化に触れながらたくさん食べましょう。ちなみに、トッポギに入っている餅はスティック状、トックの餅はスライス状という違いがあるようです。

4月24日(木)の給食

献立は、ごはん、牛乳、手作りエコふりかけ(おかか)、むらくもスープ、鯖の文化干し、おひたし、です。

鯖はとても栄養があり、血液サラサラのDHA・EPA、成長や筋肉づくりに欠かせないタンパク質、貧血予防の鉄、骨を強くするビタミンD…など、しっかり食べましょう。

4月24日(水)の給食

献立は、ごはん、牛乳、揚げとじゃがいものそぼろ煮、ごま和え、アセロラゼリーです。

そぼろとは、「おぼろ」よりも粗いので「そ おぼろ」から「そぼろ」になったそうです。ごま和えとは炒ってからすったごまの種をつぶして、砂糖などで味付けしたもの。どちらもおいしくたくさんの野菜が摂れるので、たくさん食べましょう。

4月23日(火)の給食

献立は、スパゲティボロネーゼ、牛乳、マセドアンサラダ、チョコレートプリンです。

マセドアンサラダは、サイコロ切り・角切りのサラダを指すそうです。野菜の種類もたくさん使われていて、チーズもたっぷり。色どりもとてもきれいなので、たくさん食べて元気に過ごしましょう。

4月22日(月)の給食

献立は、あぶたま丼、牛乳、けんちん汁、春雨サラダ、甘夏

あぶたま丼は、その名にあるとおり油揚げを使っています。出汁を吸ってとてもおいしいです。けんちん汁も具だくさんであり、今日のような肌寒い日にはおいしくいただけると思います。

4月19日(金)の給食

献立は、わかめご飯、炒り鶏、千草焼き、きゅうりの辛味噌和え、清見オレンジです。

わかめご飯は大人気の主食です。わかめなどの海藻類は普段摂取量が不足しがちな食材の一つです。カルシウムなどのミネラルが豊富なわかめ、よく噛んでいただきましょう。

4月18日(木)の給食

献立は、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、ナムルです。

メールでご連絡の通り、オーブンの故障により、お麩のラスクは残念ながら提供できませんでした。次回に期待しましょう。

麻婆豆腐もナムルも、とてもおいしいです。

4月17日(水)の給食

献立は、ご飯、牛乳、味噌汁じゃがいも、春巻、スタミナ納豆です。

春雨は具だくさんでおいしいです。また納豆は子どもたちの人気メニューですが、スタミナ納豆にしたことでさらに人気になることでしょうね。

4月16日(火)の給食

献立は、ご飯、牛乳、生揚げの肉味噌煮、ししゃものぱりぱり揚げ、磯香和え、甘夏

ししゃもは衣に包んであげてあるので、食感もパリパリでした。魚が苦手な子も、パリパリと楽しんでいるうちに全部食べられたのではないでしょうか。

4月15日(月)の給食

献立は、はちみつレモントースト、牛乳、春のシチュー、ツナサラダ、オレンジゼリー

今日は1年生の小学校初めての給食でした。おいしく、たくさん食べられたでしょうか?

4月12日(金)の給食

献立は、たけのこご飯、さつま芋と竹輪の天ぷら、小松菜と豆腐の味噌汁 清見オレンジ、牛乳

今日は、この春にとれた新鮮なたけのこを使ったたけのこご飯が主食でした。旬の食材を美味しくいただきましょう。

 

4月11日(木)の給食

献立は、シーフードカレー、海藻サラダ、ヨーグルトあえ、牛乳

子どもたちに人気のカレーがシーフードで登場しました。ヨーグルトあえもフルーツがたっぷり。

たくさん食べられたのではないでしょうか。

3月14日(木)の給食

献立:焼きそば 飲むヨーグルト(マスカット味) 鶏のから揚げ フライドポテト ツナサラダ ガトーショコラ

今年度最後の給食で、6年生ご卒業おめでとう献立です。いつもより豪華にしました。この1年間で苦手な食べ物が一つでも食べられるようになれたのならうれしいです。これからも、栄養バランスよく、できるだけ好き嫌いしないで食べることにチャレンジしてほしいですね。この先、皆さんが元気に楽しく学校生活をおくることができますように。

3月13日(水)の給食

献立:ガーリックライス 牛乳 キャベツのスープ煮 ハンバーグ 黄な粉蒸しケーキ

3月は、6年生の思い出に残るような献立を取り入れています。今日はガーリックライスです。曽谷小人気の献立です。ハンバーグもつけました。あしたはいよいよ今年度最後の給食ですね。ほかの学年も最後の給食です。今の仲間と今年度を振り返って、味わって食べてほしいです。

3月12日(火)の給食

献立:ご飯 牛乳 豆腐の中華煮 野菜チップ スタミナ納豆 いちご

今日は曽谷っ子の好きな野菜チップとスタミナ納豆です。スタミナ納豆は、レシピ教えてほしいという声ナンバー1の献立です。3月の献立だよりにレシピを載せましたので、よかったら活用してください。

あと2回で今年度の給食は終了です。

3月11日(月)の給食(防災給食)

献立:おにぎり(おかか・ゆかり) 豚汁 かんパン ヨーグルト

今日は防災給食です。防災の大切さと、普段当たり前に食べている食事への感謝を給食を通して伝えます。

1月にあった能登半島の地震でも、水や物資の供給が止まり、給食が普通に作れなくなったことは記憶に新しいと思います。災害は一瞬で、普段の生活を奪います。有事への備えと、普段から、食べることができる感謝の心はあすれないでほしいなあと思います。

ちなみにいつもとは違う防災給食ですが、子どもたちには人気の献立です。

 

3月8日(金)の給食

献立:五目御飯 牛乳 赤魚のねぎソースがけ おひたし キャロットゼリー

今日は和食です。赤魚は皮が赤い魚で、身がとてもふわっと柔らかいです。キャロットゼリーは人参とオレンジジュースが入っています。人参が苦手な子も気づかないでおいしく食べることができると思います。

3月7日(木)の給食

献立:きなこ揚げパン 牛乳 チリコンカン 焼肉サラダ 清美オレンジ

今日は曽谷小人気メニューです!あと1週間で6年生も卒業ですね。小学校の給食がいつまでもいい思い出になるように、今日の献立をたべてもらえればうれしいです。果物は春が旬の果物の清美オレンジです。国産のオレンジです。

3月6日(水)の給食

献立:ご飯 牛乳 麻婆豆腐 ナムル スイートポテト

今日は麻婆豆腐です。スイートポテトは少し軟らかめに仕上げました。口の中でおいもの甘さが広がります。ナムルのごま油+塩味は子どもたちに人気の味付けです。

3月5日(火)の給食

献立:ご飯 手作りエコふりかけ 牛乳 むらくもスープ 揚げ餃子 豆苗の中華和え

エコふりかけは、むらくもスープのだしを取ったさばぶしとかつお節を使って作っています。捨てればごみのだしがらも、おいしく味付けをするとおかずの一品になります。子どもたちも大好きです。揚げ餃子は曽谷小特製の大きな餃子です。野菜たっぷりです。

3月4日(月)の給食

献立:ドライカレー 牛乳 ひじきのマリネ フルーツポンチ

今日はカレーにフルーツポンチと曽谷っ子が好きな献立です。ひじきも食べなれない食材ですが、マリネにすると、あっさり食べやすく、見た目は真っ黒ですが、なれてしまえば、子どもたちもよく食べる献立です。

今日ももりもり食べてほしいですね!

3月1日(金)の給食

献立:五目ちらし寿司 牛乳 鰆の西京みそ焼き 磯香和え 桃ゼリー

あさって3月3日はひなまつり、桃の節句です。ひな祭り献立にしました。五目ちらし寿司で女の子の成長をお祝いします。さわらはさかな辺に春と書きます。春を呼ぶ魚と言われています。そして、桃の節句にちなんで桃ゼリーをつけました。まだまだ寒いですが、春の足跡がどんどん近づいていますね。

2月29日(木)の給食

献立:煮込みうどん 牛乳 揚げししゃも 豆苗の中華和え レーズンケーキ

寒い日は煮込みうどんがおいしいですね。きょうのうどんにはうずら卵が入っています。先日、福岡の小学校でうずらをのどに詰まらせて死亡する事故が起きてしまいました。このことをふまえて、曽谷小学校では、よく噛んで食べる、食べることに集中することを全クラスに周知しました。

安全にたのしく、おいしく給食を食べることができる体制をこの先も整えていきたいと思います。

2月28日(水)の給食

献立:ご飯 牛乳 生揚げの肉みそ煮 タラフライ ごしき和え

きょうのフライはほっけの予定でしたが、最近アニサキスがほっけからよくでてしまうという報告をうけて、たらに変更しました。たらのフライも身が柔らかくておいしかったです。生揚げの肉みそ煮はご飯に合います。おすすめ食材の生揚げがたくさん食べることができます。

2月27日(火)の給食

献立:ごまじゃこご飯 牛乳 さばのみそ煮 おろし和え 芋かりんとう

今日はごまとじゃこを入れたご飯です。じゃこが苦手な子もいますが、食べると体に良い(カルシウムたっぷり!)のおすすめの食材なのでおいしさをみつけてほしいですね。おろし和えのなめこが苦手な子もいますが、意外と、おろしあえの残りは少ないです。今日もたくさん食べてほしいですね。

2月26日(月)の給食

献立:あぶ玉丼 けんちん汁 おかか和え いちご

今日はあぶたま丼です。油揚げを卵でとじた、ヘルシーな丼です。大豆を使った豆腐やあぶらあげなどは、たんぱく質が豊富で、肉料理などに比べて脂分が少なくヘルシーです。積極的に食べてほしい食材です。

2月22日(木)の給食

献立:焼きそば 牛乳 鶏のから揚げ ひじポテサラダ

今日は曽谷っ子が好きな焼きそばとから揚げです。給食室で作るから揚げはとてもおいしいです。からっと揚がり、ぱりっとした香ばしい食感になるのは、給食室のお釜のおかげです。給食室のお釜は揚げ物が得意です。

2月21日(水)の給食

献立:ご飯 牛乳 肉じゃが 揚げ出し豆腐 納豆和え ネーブル

今日は豆腐に粉をまぶして揚げて、揚げ出し豆腐にしました。ご飯と一緒においしく食べてほしいです。納豆和えは好きな子が多い献立です。大豆が苦手な子が多いです。大豆から作られる食べ物から好きになって、大豆もおいしく食べられるようになれるといいなと思います。

献立:

2月20日(火)の給食

ガパオライス 牛乳 フォー じゃがいもと大豆の磯辺揚げ

今日はアジアのご飯です。フォーはお米の麺で、スープに入れたりして食べます。優しい味ですが、ほのかにナンプラーの香りがります。

2月19日(月)の給食

すき焼き丼 牛乳 かきたま汁 野菜チップ 富士山ゼリー

今日はすき焼き丼です。お肉のほかにも、豆腐、野菜など入っていて、一皿で栄養満点です。野菜チップは大人気メニューですね。富士山ゼリーはゼリーカップをひっくり返すと富士山の形になります。

2月16日(金)の給食

献立:ナンカレー 牛乳 海藻サラダ きなこビーンズ ネーブル

今日は、6年生が外国語の授業でカレーの中身を考えました。3色のグループの食品をしっかり入れたオリジナルカレーです。ナンは普段給食には出ないので、子どもたちは楽しみにして食べていることでしょう。

2月15日(木)の給食

献立:ご飯 牛乳 じゃが豚キムチ 卵焼き 磯香和え ぽんかん

今日はキムチ入り肉じゃがのじゃが豚キムチです。ご飯に合います。そして、季節の果物ぽんかんです。ぽんかんは、みかんより少し皮が固く、種がありますが、甘くておいしい果物です。ビタミンCたっぷり、風邪予防にお勧めの果物です。

2月14日(水)の給食

献立:エクレアパン 牛乳 チリコンカン グリーンサラダ カフェオレゼリー

今日はバレンタインデー曽谷小恒例のエクレアパンです。コッペパンにホイップクリームを絞り、チョコレートをかけました。チリコンカンはスパイシーですが、そこまで辛くはありません。喜んでくれるとうれしいです。

2月13日(火)の給食

献立:ご飯 手作りひじきふりかけ 牛乳 ミルメーク(コーヒー味) 肉じゃがコロッケ ツナと切干大根のサラダ いちご

今日はひじきとじゃことのりを入れてふりかけを作りました。小魚やひじきが苦手な子もおいしいので食べてほしいです。コロッケの中身は肉じゃがです。旬のいちごは甘くておいしかったです。 

2月9日(金)の給食

献立:コーン茶飯 牛乳 たまごとわかめのスープ 豆腐のふわふわ揚げ みかんクレープ

今日は豆腐に色々入れてふわふわ揚げにしました。スープはわかめたっぷりです。今日はお楽しみのみかんクレープです。少しアイスみたいに凍っています。

2月8日(木)の給食

セルフたまごサンド 牛乳 ミートボールスープ ごまドレサラダ オレンジゼリー

今日はコッペパンにたまごクリームを自分で入れて食べるセルフたまごサンドです。たまごクリームはふわふわに出来ました。スープにはほろほろのミートボールをいれました。

2月7日(水)の給食

麻婆丼 牛乳 バンサンスー さつまいものミルク煮

今日は4年ぶりの給食試食会でした。曽谷小じまんの麻婆豆腐を試食していただきました。久しぶりの給食はいかがだったでしょうか。おいしく食べていただけたのであればうれしく思います。

2月6日(火)の給食

献立:ご飯 牛乳 キムチスープ 厚揚げのポークチャップ 青のりポテト

昨日から雪が降っていますのでとても寒いですね。キムチスープには体を温めるしょうがやにんにく、キムチが入っているので食べて温まってほしいと思います。