文字
背景
行間
曽谷小学校のお知らせ&ニュース
お知らせ&ニュース
R7.4.14~4.18 1年生初めての給食(「曽谷小応援隊」のお手伝い)
今日は1年生初めての給食です。
初めてで子どもたちもいろいろ大変ですが、担任の職員も大変ですので、「曽谷小応援隊」(地域のボランティアの方々)が6名もお手伝いに来てくださいました(各クラスに3名ずつお手伝いいただきました)。たいへん助かりました。ありがとうございます。
地域の方々にお手伝いをしていただくのは、家庭・学校・地域が一体となって子どもたちの育成に取り組む一環です。
昨年度は着実に学校支援ボランティアの輪が広がっていると感じました。今年度も様々な場面でのお手伝いをお願いする予定です(ほんの一例 昔遊び・丸付け補助・机と椅子の高さ調節・鍵盤ハーモニカ指導・昔の道具説明・かけ算聞き役・家庭科ミシン・キャリア教育 などなど)。
今後「曽谷小応援隊」への活動にご参加いただける方、また興味を持たれた方は、地域学校協働活動推進員の石橋さん(主に地域住民の窓口)、花田さん(主に現役保護者の窓口)、または校長(371-7888)までご連絡ください。
給食当番の1年生が当番に慣れるまで、今週は4/14~4/18まで毎日、翌週からは給食当番の児童が代わる週の頭に来ていただける予定です。
アクセスカウンター
1
6
5
9
0
4
1