ブログ

ohnosyo’s diary

大野っ子の笑顔が戻ってきました!

9月2日、久しぶりの夏空の元、大野っ子たちが登校してきました。

夏休み明け集会では、校歌の歌声が体育館いっぱいに響きました。

 

 

 

 

 

 

校長からは、夏休み中の大野小の様子となりたい自分の姿をイメージしてがんばろう!という話を。

4年生の先生からは、自分から進んであいさつしよう!というお話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

教室では・・・、フリートークやビンゴ、すごろく、なんでもバスケットなどを楽しみながら、夏休みの思い出について語っていました。

 

 

 

 

 

 

業間休みは、久しぶりに校庭でドッジボールや鬼ごっこを!

 

 

 

 

 

 

明日からは給食も始まります。

わくわくドキドキの学校生活、はじまりはじまり・・・。

 

夏の空に! & 出番を待つ・・・

正門近くのサルスベリの花が満開に!

濃いピンク色の花が、夏の空によく映えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

正門近くをお通りの際には、ぜひ見上げてみて下さい。

 

な・なんと

 

 

 

 

 

 

お盆前に50㎏級のかぼちゃが届きました。

 

 

 

 

 

 

出番を待つ、かぼちゃたち・・・。

今年のハロウィンは楽しくなりそうです!

 

 

たわわに実り・・・

8月20日、週末の台風の影響もなく、稲はしっかりと立ち、たわわに実り、首を垂れるほどに。

 

 

 

 

 

 

昨日、5年担任が除草作業と追肥をし、防鳥ネットを張りました。

 

 

 

 

 

 

栄養をたっぷりと蓄えた、おいしい大野米になることでしょう。

収穫が楽しみです。

大野山修復&ひまわりの大輪

6月の終わりに崩落が確認された大野山

 

 

 

 

 

 

夏休み初めに修復をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

盛土が落ち着くまでもう少し時間がかかります。

2学期には、再び大野っ子が集う場所になることでしょう。

 

大きなひまわりが咲き始めました。

 

 

 

 

 

 

大きなひまわりの足元で、草丈の短いひまわりもがんばっています。

 

 

 

 

 

 

夏らしく元気なひまわりの花。

道行く人をほんの少し楽しませています。

稲の花が咲きました!

8月6日の稲の様子です。

 

 

 

 

 

 

子どもたちが暇を見て除草作業をしたのが功を奏したのでしょう。

また、夏の強い日差しを浴びて、稲もぐんぐん生長しました。

稲の花も咲きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期に咲くこと、また、小さな花ですので、なかなか目にすることができません。

この花が一粒一粒の米になっていきます。

まだ、全体の1割ほどしか開花していませんが、防鳥ネットを張って大事に育てていきたいと思います。