文字
背景
行間
お知らせ&ニュース
6月20日(木)の給食
黒糖パン
やさいハンバーグ
トマト入りフレンチサラダ
キャベツのスープ
牛乳
黒糖パンは、しっとりとした生地に、ほのかに甘い黒糖が口の中に広がりおいしかったです。教室の様子も、よく食べている様子でした。
やさいハンバーグは、4名ほどで約700個を手作りしました。今日のメニューの中で一番おいしいと言ってもらえました。頑張って作ってよかったです。
トマト入りフレンチサラダは、さっぱりした味付けでした。トマト嫌いな児童からは、「トマトが苦手だったけど食べられたよ!」と笑顔で教えてくれました。苦手な食べ物を克服する様子が見えてとても嬉しいです。
キャベツのスープは、キャベツがたくさん入ったスープでした。優しい味わいが感じられました。
6月19日(水)の給食
きのこナポリタン
こめこマカロニスープ
オレンジふわふわケーキ
牛乳
きのこナポリタンは、11種類の食材が入っており、とてもおいしかったです。「〇回おわかりした!」と教えてくれる児童がいました。
こめこマカロニスープは、米粉マカロニを使用したため、小麦のマカロニよりも食感に弾力があり食べ応えがありました。星の形をしていたため、見た目でも楽しめる1品でした。優しい味わいでした。
オレンジふわふわケーキは、おかわりじゃんけんで賑わっているクラスが見受けられました。オレンジジュースのほのかな酸味と、砂糖などの甘みが合わさりおいしかったです。
6月17日(月)の給食
なかよしカレー
ブロッコリーのフレンチ和え
フルーツポンチ
牛乳
なかよしカレーは、スパイスが効いたおいしいカレーでした。どのクラスも残菜が少なかったです。今日、児童から「なんで”なかよし”カレーっていうの?」と聞かれたため、「国府台小のみんなが なかよく食べられるカレーだからだよ」と伝えました。本校のカレールーは、アレルゲン食品27品目不使用のルーを使っているため、小麦や乳のアレルギー児童も食べることができるカレーになっております。
ブロッコリーのフレンチ和えは、コーンが入った後味さっぱりのサラダでした。
フルーツポンチは、3種の果物や手作りいちごゼリーが入った甘くておいしい1品でした。
6月14日(金)の給食
かつおめし
いわしの黒ごまマリネ
ちばのとんじる
牛乳
明日は、「千葉県民の日」であるため、1日早いですが「千葉県民の日給食」と題して千葉県でとれた食材をたくさん使って給食を作りました。お昼の放送でも同じ内容をお知らせしました。
今日の給食の千葉県でとれた食材は、お米、牛乳、いわし、玉ねぎ、にんじん、豚肉、さつまいも、キャベツ、小松菜でした。
かつおめしは、しょうがが効いており、食が進む1品でした。「かつおフレーク」を使用して作りました。
いわしの黒ごまマリネは、いわしをカラっと揚げてマリネに仕上げたため、さっぱりと食べることができました。片栗粉を薄くまぶして上手に揚げてくださったため、児童にとって食べやすかったようです。「今日はお魚が一番おいしかった!」と複数の児童が教えてくれました。
ちばのとんじるは、名前の通り千葉県産の食材がたくさん入っていました。さつまいもの甘みと味噌の塩味が絶妙でした。
6月13日(木)の給食
ごはん
とりのレモンあげ
いそに
いわしのつみれじる
牛乳
とりのレモンあげは、から揚げのような見た目でしたが、今日は鶏肉に片栗粉をつけて揚げた後、レモンしょうゆダレをかけて提供しました。後味はさっぱりとしていておいしかったです。
衣が厚くならないように片栗粉をつけた後、余計な粉は落とします
きれいなきつね色になるように揚げます
いそには、9種の食材を入れて作りました。食べ応えがあっておいしかったです。
いわしのつみれじるは、「つみれだんごが かまぼこみたいで食べやすい」「みんなが食べられる味」などの感想がありました。6種の野菜が入っていたため栄養満点でした。
〇「教育いちかわ」214号の 発行について
詳しくはこちら